人気な車種のカスタム事例
わがままポチのマイガレージ
ロードスター3台(1台抹消中)と暮らしています
わがままポチさんのマイカー
わがままポチさんの投稿事例
ツーリング予定の土曜日前日夜からの雨で朝まで小雨が降っているので直前で中止に折角だからCX-5で同じコースをのんびり回ってきました岩洞湖を抜け岩泉を目指す...
- thumb_up 73
- comment 0
先週の事ロードスターの先輩からランチのお誘いがありまたまた秋田へ先ずはこちらのお店で腹ごしらえ綺麗なお蕎麦です美味しく頂きました昼食の後はまたまたこちらの...
- thumb_up 105
- comment 0
田沢湖で軽く昼食を取り待ち合わせの角館へ武家屋敷通りで少しNBを撮ってみます待ち合わせはいつものこちら駐車場にロードスターを並べいつものテラス席でまったり...
- thumb_up 122
- comment 6
雲の中の八幡平頂上から秋田側のビジターセンターまで降りて来たら青空が広がって来ました田沢湖へ向かう途中玉川ダムの堰堤とちょっとアップで芝生の上でも黒号を撮...
- thumb_up 110
- comment 2
アスピーテラインを登っていつもの紅葉ポイントへ少し色付いてきましたね少し歩いて一番好きな撮影スポットへここはまだまだですね足元の木も伸びて来て少し見晴らし...
- thumb_up 108
- comment 4
9月最後の土曜日晴れの予報だったので嫁と八幡平へ先ずはいつもの白樺並木で天気予報は晴れでしたが少し雲が多くて暗い写真になってしまいました観光客で混む前に八...
- thumb_up 122
- comment 7
ジムニーのリアシート交換後はロードスターに乗ってみたいとの事でちょっと山へお昼ご飯は行った事が無いとの事なので雫石の玄武洞茶屋さんでお蕎麦にします雫石方面...
- thumb_up 107
- comment 6
元職場の後輩がリアシートを交換したいと言うのでお手伝い座面を取り外して背もたれ部分を取り外しますここのボルト4本と背面の2本を外せばいいみたいですね奥の2...
- thumb_up 76
- comment 4
雨の土曜日ロードスターに乗れないので嫁とのんびりランチドライブ先日秋田の友人と行ったパスタのお店に行ってみたいと言うので大曲までボクはエビのアラビアータ嫁...
- thumb_up 95
- comment 4
1ヶ月振りにシロ号のエンジンを掛けに実家へドア類を開け放して天日干しエンジン回して1時間ほど水温、油温、油圧とも安定してますね256°/264°のカムが入...
- thumb_up 102
- comment 6
秋田の友人から呼び出しがありいつものカツ丼MTGへ角館へ向かう途中小岩井の一本桜と撮ってみました天気は良かったものの岩手山は雲の中でちょっと残念角館のいつ...
- thumb_up 114
- comment 2
隼のKさんとの県北ツーリング隼のKさんの先導で山間部の放牧地を繋ぐコースを走り平庭高原へ奥ではパークゴルフを楽しんでいる方が沢山いらっしゃいましたお腹も空...
- thumb_up 113
- comment 6
楽しみにしていたMTGに諸事情により日程が合わず参加出来なかった3連休2日目は雨予報でしたが晴れて来たので午後から近くの山へ嫁と2台でご近所ツーリングいつ...
- thumb_up 113
- comment 8
嫁のスイスポの空調ダイヤルとスタートボタンにアルミのカバーを付けてみましたスタートボタンの装着前装着後空調ダイヤルの装着前装着後です真ん中のリングがグラグ...
- thumb_up 90
- comment 4
ガレージ新築祝いで福島の友人から頂いたPPF11年経って流石に燻みが酷かったので少しだけ磨いてみましたこれは多分1000番での水研ぎが終わったところかなピ...
- thumb_up 81
- comment 2
先日ステッカーを貼りたくて取付けたクーリングパネルにようやくステッカーを貼ってみました赤が多くてエンジンルーム内が華やかになり良い感じです👍
- thumb_up 91
- comment 2
お昼から雨が降り出す予報のため早めに家を出ますいつもの農道を走り今回も嫁の運転練習コースに慣れて来たせいかスピードも上がりコーナーへの入り方、ライン取りも...
- thumb_up 92
- comment 8
先日購入した記憶の無い荷物が届き開けてみるとTHERMOSの箱が箱を開けるとユーノスマークがエッチングされたステンレス製のカップが2個十二単のユーノスマー...
- thumb_up 77
- comment 2
天気が良かったので気温が上がる前に黒号を引っ張り出して嫁の運転練習焼き走りからパノラマラインを走って八幡平温泉郷に向かいます天気が良く青空が広がる中気持ち...
- thumb_up 103
- comment 2
黒号のエクボ直し我が家に来た時から気になっていたドアノブの上のエクボ乗るたびに目に入り気になるので今回デントリペアで修正してもらいましたドア脇のウェザース...
- thumb_up 105
- comment 6
ひょんな事から急遽嫁ぎ先が決まったNA用のクーリングパネル流石に余りに汚かったので少し磨いてみましたメタコンでスケールを削り取りマグポリで磨き傷を修正最後...
- thumb_up 78
- comment 3
g_wagonさんへNA用のクーリングパネルを物置から引っ張り出してみました埃だらけでしたので軽くピカールで磨きました見てわかる用にABS用のウォッシャー...
- thumb_up 77
- comment 2
今年はあまり走って無いのでこれでNAロードスターですがガレージベリーさんのノステールにバックランプの移設、ZOOMさんのセンターマフラー、ブルックランズの...
- thumb_up 112
- comment 4
黒号用にこんな物を買ってみましたレイルのラジエタークーリングパネル付属の取付けステーを固定しますラジエターのサポートを外しクーリングパネルを仮置きしてみま...
- thumb_up 83
- comment 8
今日の午前中は曇り空で気温も30度以下の予報なので気温が上がる前に車検後初めてのご近所ツーリングに行ってきました道の駅にしねから岩手山焼き走りへ駆け上がり...
- thumb_up 116
- comment 2
夏休み最終日嫁にちょっと手伝ってもらいたい作業があったので気温が上がる前に黒号をウマに乗せますタワーバーを外しタイヤを外しますこの前車高調を交換した時にア...
- thumb_up 98
- comment 8
ちょこちょこと愛車との日常を投稿してきましたが積もり積もって記念の1000投稿目節目はやはりポチ号ですね今年はまだ3回しか動かしていないので殆ど写真を撮っ...
- thumb_up 123
- comment 3