kita3さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|kita3さんがオーナーの車一覧
kita3のプロフィール画像

kita3のマイガレージ

BP5 2.0R に惚れ込んで、乗り替える気になりません。(お金もないのですが)
2007年式でいつまで部品が有るか不安ですが、メンテナンスをしながら、まだまだ乗り続けたいですね♪

kita3さんのマイカー

kita3さんの投稿事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

平日に届いていたので、今日取り付けしました!取り付け後は、樹脂用スプレーで艶出し…20年以上前の電ドラを使用して、5ミリと6ミリのドリルビットと両面テープ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2019/01/26 17:01
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

カレッツァ板橋店の初売りに並んで購入。本日、取り付けして頂きました。隠蔽配線が大変そうだったので、取り付けもお願いしました。ルームミラーに隠れるので、運転...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/01/14 15:27
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

寒くなる前に、スタッドレスタイヤに交換しました〜RAV4の時に購入した、カヤバの油圧ジャッキとクロスレンチです。次にどの車に乗るか分からなかったので、シザ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/11/17 14:35
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

KeePerLABOにて、ダイヤモンドキーパーの年に一度のメンテナンス。先ずは、洗車から。昨年は、下部のガラス被膜を整え表面のレンジ被膜を入れ替えるBメン...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2018/11/17 14:26
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

下廻り、スチーム洗浄&サビガードコートをやって頂きました!カレッツァ板橋店で。ブレーキフルード交換も同時にやって頂きましたが、汚れ始めていたので、丁度良か...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/10/21 17:10
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

リアラテラルリンク。ターボ車&3リッター用純正アルミ製。2リッターノンターボ車用は、鉄製です…先程のパーツレビューをご参照お願いします。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2018/10/07 20:40
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

リアトレーリングアーム、アルミ製。ターボ&3リッター用の純正パーツ。2リッターノンターボは、鉄製。車体重量が軽くなるのと、バネ下重量が軽くなるので、ノンタ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2018/10/07 20:35
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ツーリングワゴンなので、リアの強化はかなり効きました。ラッゲーシスペースのカット加工が必要でしたが、奥なので目立たなく、不満は無かったです。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/09/29 09:34
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

新車購入時に、担当営業から個人的にプレゼントしてもらいました。フレキシブルタワーバーが発売された時、欲しいと思いましたがターボ車用だったので、これで良しでした。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/09/29 09:27
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

自然吸気エンジンの定番です。加速時の吸気量を増やすサポートをしてくれます。タンクにつながるバイブも、一体販売で、見た目も気に入っています。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/09/29 09:20
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

キノコはやっぱり、吹き上がりが違います。アマゾンで、フィルタープレゼントでした…

  • thumb_up 55
  • comment 1
2018/09/24 20:31
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

LEDディライトを取り付けしたので、統一感を出すために、ウィンカーもLED化しました。ヘッドライトはHIDなので、そのままです。ハイビーム・フォグランプも...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/09/23 23:01
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

LEDディライトを取り付けしたので、統一感を出すために、電球のポジションランプ〈スモールライト〉をLED化しました。ブレーキランプもLED化しました…

  • thumb_up 41
  • comment 2
2018/09/23 22:37
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

その他のパーツメーカーも探しましたが、フィット感はSTIが一番良かったので…フロントアンダースポイラーの下に取り付け出来るスカートリップは、車高を下げてい...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/09/23 22:20
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

BP5後期Spec.B純正グリルです。色々探しましたが、純正が一番だったので、変えませんでした…でも、カーボンフォグカバーを取り付けしたので、クリア塗装し...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/09/23 22:03
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ボンネットに取り付ける枠をボディと同色に塗装してもらい、取り付けました。元々は、これだけ大きく黒でした…ロックを解除した状況。塗装したから、バランスが良く...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2018/09/23 21:52
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

アルミですがMATプロセス製法のホイール。色はSBCで、シルバーなのかブラックなのか、見た感じで変わるところが気に入って、購入しました。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/09/23 21:40
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

現物は着色無しのアルミです…みんカラ等では、軽量クランクプーリーの評価が分かれていますが、うちの子では、装着して正解でした。バランスが崩れるのではとも言わ...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2018/09/02 23:24
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

セリカSSIIの時に、永井のウルトラ&イリジウムプラグに変えて感動したので、イリジウムプラグを探したら、プレミアムRXを見つけて購入。せっかくなので、KI...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/09/02 22:37
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

セリカの時に、永井のウルトラのケーブルにかえて感動したのでやろうとしたら、ダイレクトイグニッションで、出来ませんでした…でも、プラズマダイレクト見つけて変...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/09/02 21:48
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

2.0Rでは、空気の流入量が増えて、レスポンスが良くなりました。ついでに、スロットルアースも取り付けました。下取り等のやり方も有りますが、ディーラーで取り...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/09/02 21:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

前後共に、ゼロスポーツの中空スタビライザーを装着しています。タワーバーとスタビライザーとロアアームバーで、だいぶハンドリングは良くなりましたが、純正スタビ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/09/02 20:52
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

リアの追随性が上がったので、性能的には満足ですが、値段が高かった…

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/09/02 20:41
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

グラスウールに頼らないハイブリッド構造なので、長年使用していても、劣化はあまりないようです。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/09/02 17:08
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

排気系は、他に、湾岸のエギゾーストマニホールドとマフラーを装着しています。トータルバランスは良いのですが、センターパイプは、太くなったので、たまに地面にこ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/09/02 17:03
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

フロント用ロアアームです。フロントのボディ強化パーツは、他にSTIのストラットタワーバーを装着しています。後からロアアームを装着しましたが、足回りのセッテ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2018/09/02 16:50
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

4-1に纏める事で、トルクが細くなり過ぎないようにして、吹き上がりも良くなりました。BP5BL52.0Rにはおすすめですが、高いのが難点…但し、遮熱板が付...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2018/09/02 16:29
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ショックアブソーバーは、純正品のビルシュタインをそのまま使用。2〜3㎝下がって安定性が向上して、ビルシュタインとの相性も良かったです。写真には、NEOPL...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/09/02 12:46
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

アフターパーツなのに、まるで純正品のように違和感がないのが良かったです。古い車になってきましたが、ちょっと今風になりました。値段が高いパーツでしたが、スー...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/08/17 11:29
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

HKSスーパーパワーフロー(エアクリーナー)から柿本のインテークチャンバーに繋げています。その他、見えるところでは、STIのストラットタワーバーと湾岸のア...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/08/17 11:15
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

2.0Rですが、穴が開いています。でも、インテークチャンバーを冷やす為なので、機能性のパーツです。FRP製ですが、Spec.Bがアルミ製ボンネットだったの...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/08/17 10:59
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

純正バンパーよりスリムで精悍なイメージです。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/08/17 10:47
レガシィツーリングワゴンのカスタム事例を探す

おすすめ記事