フルトモさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|フルトモさんがオーナーの車一覧
フルトモのプロフィール画像

フルトモのマイガレージ

子供が増えて3列シート車が欲しい今日この頃。

フルトモさんのマイカー

フルトモさんの投稿事例

HS ANF10

HS ANF10

タコ買いました。HSはOBD2から回転信号が出てるので、分岐コネクターを加工して4番のアースと9番のTA信号を取り出しました。取り付けて動作試験。なぜか肝...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2018/12/09 08:09
HS ANF10

HS ANF10

エンジンルームのアクセントとして購入。アルミキャップは1万円近かったので流石に手を出しませんでした。締めるとほぼ逆向きになってしまった。赤が目立っていい感...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2018/12/02 18:58
HS ANF10

HS ANF10

付けたのでレビューします!湿式なのか、油臭くてベタベタします。本当はインテークまで外して交換するべきなんでしょうけど、自分は空いた隙間から交換しました。所...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/11/25 01:24
HS ANF10

HS ANF10

破格のK&NフィルターAmazonから届きました。品番も合ってるし、どうやらホンモノだったようです。ステッカーもカッコいい!変化はあまり分からないと思いま...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2018/11/24 00:18
HS ANF10

HS ANF10

数ヶ月ぶりに洗車しました。今回は水アカ除去にトライ。水アカ除去剤を塗ったところはコーティングがとれて親水性になります。ツヤツヤです。今回は余っていたスムー...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/11/22 22:36
HS ANF10

HS ANF10

エアクリ汚れてきたし、シンクデザインのインテークも付けたとこなのでそろそろ抜けの良いやつ欲しいなーと思っております。hsのエアクリはsai、50カムリそし...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2018/11/21 22:12
アリスト JZS147

アリスト JZS147

画像整理で出てきたのでこれもレビュー。17インチでただ小さいと思ってた大学時代。ためらいもなく売ってしまったホイールです。今となってはこのシブさが良い。フ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/11/21 03:13
アリスト JZS147

アリスト JZS147

昔の写真整理してたら出てきたのでレビュー。フロントが7.5でリアが8.5だったような。タイヤはRE050履かせてました。メッシュたまらん。でも本当は深リム...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/11/21 02:38
HS ANF10

HS ANF10

2年前の写真が出てきました。この頃はまだピッカピカだったなあ。

  • thumb_up 49
  • comment 2
2018/11/16 23:00
HS ANF10

HS ANF10

スタッドレスに交換しました。16インチだけあって乗り心地良いです。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/11/05 22:43
HS ANF10

HS ANF10

タイコ初擦り。すぐに気付いたので大きなダメージはなし!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/10/18 17:52
HS ANF10

HS ANF10

リアサンシェードが突如半分の位置で止まってしまいました。動揺のあまりその写真はないですが。手で触っても微動だにせず...半分の位置ではとっても見にくい。こ...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2018/09/24 17:36
HS ANF10

HS ANF10

アリストでは配線にギボシで割り込ますポジションを使ってたものの、エンジンルームの熱で故障してしまったのと純正配線を傷つけたくないというのがあったので今回は...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/08/29 21:19
アリスト JZS147

アリスト JZS147

大学4年から3年間乗ったアリストのご紹介。相次ぐ故障とコスパの悪さで泣く泣く乗り換えました。車体は後期、テールはレクサス前期。今のHSのマフラーがいかに大...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/08/23 23:09
HS ANF10

HS ANF10

エンジンシャンプー中に撮ってみました。3000rpmまでしか吹かせないとはいえ、このマフラーほんと静かだと思う。タイコが曇ってるので気力があったら磨きたい...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2018/08/23 22:07
HS ANF10

HS ANF10

走行距離も多くなってきたので、エレメント交換ついでに入れてみました。強制アイドリングが必要なので、整備モードを使用。アクセルペダルを2回ずつ踏むやつ。オー...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2018/08/23 20:38
HS ANF10

HS ANF10

HSのオイル規定量は4.1L、エレメント交換で4.3L。4L缶だけでは若干足りない可能性があるので、不足分を補いがてら添加剤を一緒に買っております。これも...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2018/08/23 20:18
HS ANF10

HS ANF10

いつも2000円でお釣りがくる激安鉱物油だったので、たまには...と思い購入。ストップアンドゴーのエンジンの振動が良くなったような...とりあえず安心感は...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/08/23 20:05
HS ANF10

HS ANF10

クリアテールはあまり好きじゃないのでこれも納車してすぐに塗りました。失敗してもシンナーでやり直せるのでお手軽でした。しかし、左の尾灯が点灯しなくなり車検に...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/08/21 23:56
HS ANF10

HS ANF10

納車後すぐに交換。LEDは今まで8連とか、12連とか試してきたけど、価格の割にそれほど明るくなく、LEDの数が多けりゃいいってわけじゃないと学んで、ルーメ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/08/20 23:07
HS ANF10

HS ANF10

一枚タイプ(価格増)もあったけど、お試し気分で安い分割タイプに。継ぎ目は近くで見ないとわからないかな。何度か位置調整したけど、多少ゴミが入ったぐらいで済ん...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/08/20 21:58
HS ANF10

HS ANF10

リアがさみしいので、マフラーカッター付けようかと悩んでたところ、良さげな中古があったのでこの際リアピースごと交換。マフラーハンガー外しに一苦労。純正マフラ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2018/08/19 23:19
HS ANF10

HS ANF10

気になったので購入。よくある青色。スロットルの位置が奥すぎて作業は手探り。せっかくの青も隠れてしまいました。効果もそれほど実感できず。HVだから仕方ないっ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2018/08/19 22:52
HS ANF10

HS ANF10

ハーフタイプを購入。両面テープの貼り方が雑なのと縁のバリが多少気になったけども、格安だったので満足。遠目から見れば自然な感じでgoodです。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2018/08/19 22:40
HS ANF10

HS ANF10

冬用に組んでもらってます。ホイールはアリストの遺品です。16インチだと乗り心地良い。見た目も控えめでわりと好き。交換して数日でうっすら雪が降りました。アイ...

  • thumb_up 35
  • comment 3
2018/08/19 22:27
HS ANF10

HS ANF10

納車してすぐに交換しました。リアがちょっと下がり過ぎたような気がするが、こんなものなのでしょうか。街乗りはまずまずだけども、ダンパーがヘタってるのか高速で...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2018/08/19 21:50
HSのカスタム事例を探す

おすすめ記事