人気な車種のカスタム事例
たかちゃんのマイガレージ
旧車、ばんざい\(^-^)/
たかちゃんさんのマイカー
たかちゃんさんの投稿事例
ハンドルカバーを編み込みしました。サンバーのハンドルの太さが少し小さいですが、重ねて編んだ所、きにならない程度で仕上がりました。
- thumb_up 17
- comment 0
この純正ハンドルにハンドルカバーを取り付けたいと思います。私は、縫い目が赤色を選びました。素材が、天然皮革です。こんな感じで被せて、赤糸と針で縫います。今...
- thumb_up 39
- comment 0
アマゾンでデッキを買いました。スピーカー2個とデッキの下に小型のウーハーが付いてます。音は、これで十分いい感じです。もし、音が足りないなら、後F.R4個追...
- thumb_up 50
- comment 0
12インチアルミホイールをつけてみました。来月には、タイヤも交換します。AMラジオしかついてないので、ナビでもつけようかなと思ってます。平成19年式で、コ...
- thumb_up 35
- comment 0
レカロシートの右側は、特にボロボロになってる。今回、補修する事にしました。何とか自作で出来ないかとホームセンターでビニールレザーを買い、針と革用糸で手縫い...
- thumb_up 45
- comment 0
この真夏にエアコンが停止したのには、びっくり。原因は、スイッチのハンダが取れていたと言う。来週には、新品部品が届くので、この部品は、ハンダ付けして、予備部...
- thumb_up 37
- comment 3
油圧パワステ、ギャーのガタと言われて交換です。純正品があったけど、12万円と言われ、リビルド品にします。これ抜けないもんね。でも、自分で外した事あるから、...
- thumb_up 44
- comment 0
今日、仕上げします。キングピン、ベアリング等交換すみ。組立します。錆だらけでしたけど、分解手入れ、グリスアップしました。Oリングも新品です。完成です。初め...
- thumb_up 31
- comment 0
今日は、右側のベアリング交換。錆だらけ。キングピン一式交換しました。この暑さの中では、倒れます。次は、また1週間ひだりがわの錆だらけ。ディスクがはずれなか...
- thumb_up 47
- comment 0
左側がJA11用、右側がJA22用ラジエーター(リビルト品)。電動ラジエーター化しました。サーモンスタットカバーは、CT21S用です。
- thumb_up 61
- comment 0
佐賀は、台風のおかげで、風、雨ひどいですが、フロントデフにリザーブホースを取り付けて見ました。リアは、下にもぐらないと、作業出来ないので、晴れた日にします...
- thumb_up 45
- comment 0
JA11用カップリングを洗浄し、新しくトヨタシリコンオイルを購入し、オイルを注入中。新品のカップリングの値段は、¥22000弱します。もしかしたら、劣化し...
- thumb_up 43
- comment 1
今年は、暑かった‼️エンジンがオーバーヒートしかけたよ。原因は、これでした。ファンカップリング。冷却不足です。これを気に電動ファンにしようと思います。
- thumb_up 40
- comment 0
ジムニー天国2003と言う本にこんな写真がありました。俺のジムニーにソックスキャブを取り付けて見たいなと思ったりして‼️10年前に所有していた、スバル36...
- thumb_up 57
- comment 0
軽トラの荷台から、やっと車庫に下ろしました。ハウジングの割れ173000km走行のエンジンです。このエンジンを下ろして、今は、65000km走行の中古エン...
- thumb_up 74
- comment 6
エンジン乗せ換え終了。今、試運転中。私のジムニーは、その当時、岡山のスズキから販売された車でした。そして、中古エンジンも岡山から来た物でした。ヘッドとオイ...
- thumb_up 65
- comment 0