mantaさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|mantaさんがオーナーの車一覧
mantaのプロフィール画像

mantaのマイガレージ

羊の皮を被った羊+老いるショック

mantaさんのマイカー

mantaさんの投稿事例

GS GRS191

GS GRS191

クスミの酷いライトを交換。。プラグも交換。。スロットル洗浄。。油圧計セット。。デフマウントフルリジット化。。年寄りだと色々大変ですわ

  • thumb_up 109
  • comment 2
2019/11/04 12:30
GS GRS191

GS GRS191

諸事情で2ヵ月程入院中の仮退院。。久しぶり過ぎてなんだか他人の車の様プラグを純正番手に変えてみたらアイドリングの音が心無しか澄んでいるだよね。。エンジンブ...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2019/11/03 22:41
ランドクルーザープラド KZJ95W

ランドクルーザープラド KZJ95W

ブレーキパッド交換するのでお疲れ気味なローターも序でに。。車的にはプレーンでも良いんだけどよく走ってくれるし、メンテ以外何もしてあげて無いのでスリット入り...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2019/10/30 11:50
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

非力な上に老体になったジムニーにアーシングをDIY施工。。、アーシングポイントは基本的な4箇所。(ジムニー専用ってのは5箇所あるけど)自己満足強めのパーツ...

  • thumb_up 105
  • comment 6
2019/10/25 10:14
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

3発エンジンだからかいい感じで揺れてるよねー倉庫に使わず転がってたシリコンダンパーをギア抜け抑制とマウント補助の意味でつけてみました。エンジンブロック直接...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2019/10/20 11:53
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

ボタン灯led化、内装リフレッシュ。。ダッシュパネル解体中…

  • thumb_up 101
  • comment 2
2019/10/15 10:34
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

k6タペットカバーオープンリビルトエンジンにしてから40,000km走行ボルト緩み、スラッジ無し俗に言う黄金ヘッドで良かったす✨

  • thumb_up 88
  • comment 0
2019/10/13 11:42
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

JA22ジムニー25年分の汚れをリフレッシュして天井パネルの張り替えと荷室にオーバーへッドコンソール追加。。内張パネルもグレー→黒に統一したら。。中だけは...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2019/09/29 20:46
GS GRS191

GS GRS191

東名高速PAにて

  • thumb_up 102
  • comment 5
2019/09/29 20:44
GS GRS191

GS GRS191

追加した水温計の表示今日は今まで見た事無い78℃なんて表示もちらほらしてます…OBDよりかなり低い数値こっちが本当なら嬉しいんですが話半分的な感じ❔信用し...

  • thumb_up 101
  • comment 6
2019/08/12 01:58
GS GRS191

GS GRS191

外気温25℃夜だし、今夜は涼しいってのも関係あるんだろうけど追加水温メーターの表示は80~83℃結構冷えてる。(停車中78℃なんて表示も)OBDのデータだ...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2019/08/10 20:15
GS GRS191

GS GRS191

エンジン回りのカバーは只の飾りと言われていたり、只付いてる訳では無く冷却にも一役克っている等賛否ありますが…私は根拠なく後者側を信じてます。コストカットの...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2019/08/08 15:45
GS GRS191

GS GRS191

1度エンジンブローしている為、逐一エンジンの状態把握したく始めた自作ピラーパネルが出来ました。ピラーパネル装着に有りがちな視界を遮る感じもなくて確保も出来...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2019/08/07 15:54
GS GRS191

GS GRS191

今月友達から誘ってもらったイベントに初参加させてもらうので外しておいた自作アルミブレスを引っ張り出して再度装着。上部補強、普段付けている左右のカバーを外し...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2019/08/05 13:46
GS GRS191

GS GRS191

早速出来上がった方から装着これが有ると無いではちょっと違う…GSの泣きどころ、バルクヘッド周辺の歪みが緩和されてステアリングのダイレクト感と車の挙動が多少...

  • thumb_up 122
  • comment 2
2019/08/01 07:48
GS GRS191

GS GRS191

車内スッキリで追加メーターを付けたいという完全に自慢満の世界追加メーター無しでもスマホにbluetooth等で各データ簡単に表示出来る様になってるコノゴロ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2019/07/30 14:31
GS GRS191

GS GRS191

♯渋谷AM.6♯w

  • thumb_up 133
  • comment 9
2019/07/13 06:41
ランドクルーザープラド KZJ95W

ランドクルーザープラド KZJ95W

渋谷AM.3

  • thumb_up 124
  • comment 4
2019/07/12 03:40
GS GRS191

GS GRS191

シートは安物で済ませたのに結構馬鹿にならないオプション装備品でかかるという・・・シートベルトガイドはシートが低すぎて使えず要らなかったみたいw24時間で定...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2019/07/10 07:31
GS GRS191

GS GRS191

先日フルバケを20年ぶりに手に入れ交換したのですが折角だからローポジにしたいサイドブラケットを色んなパターンでセット出来るやつに交換ローポジ化とやや寝かせ...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2019/07/04 20:12
GS GRS191

GS GRS191

セミバケから導入を躊躇してたフルバケに今更交換して試し乗り安物なので粗く曲がるとギシギシ鳴いてますがフルバケだと車の味付けが変わった様な錯覚に落ちるw挙動...

  • thumb_up 119
  • comment 5
2019/07/02 21:32
GS GRS191

GS GRS191

へし折れたスポイラーバンパーから外すの面倒草なのでそのまま修正作業しました。ウェットカーボンですが、えらい硬くて歪みは修正できなかったもののなんとか見れる...

  • thumb_up 107
  • comment 7
2019/06/27 18:39
GS GRS191

GS GRS191

折角ミッションクーラーが付いてるのにエンブレムのまわりが埋まってたら効果半減だよね⤵❗って言われていたので小細工しました。少しは効果出るかな⁉️

  • thumb_up 101
  • comment 0
2019/06/23 23:25
GS GRS191

GS GRS191

装着中のピラーパネルが経年劣化相当殺れていたので貼り替え予算の都合上、今回は手持ちの5Dカーボンシートをピラーにあわせて貼ってからクリア掛けときました。安...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2019/06/21 13:45
GS GRS191

GS GRS191

ど素人がへし折れたスポイラーの誤魔化し補修の後半戦…裏側は見せられないw樹脂塗布、硝子繊維・カーボン貼りつけから研ぎ迄完了週末天気ならコンパウンドとクリア...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2019/06/20 14:07
ランドクルーザープラド KZJ95W

ランドクルーザープラド KZJ95W

戻ってもすんなり寝れないだろうから朝帰りの変態コーティング(VECTOR)疲れて帰ればちょうどいいw

  • thumb_up 131
  • comment 0
2019/06/18 05:18
GS GRS191

GS GRS191

割れてしまったリップスポイラー補修作業なう裏は硝子繊維貼りつけで済みますが…表はパテを使うわけにいかないし、樹脂塗りで上手く誤魔化す事ができるか⁉️新しい...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2019/06/17 11:16
GS GRS191

GS GRS191

フロントスポイラー割れてた・・・かなりの衝撃のハズなんだけど記憶に無い誰かに蹴られた⁉って事で…w面倒草、樹脂とカーボンで修正決定…バンパー外したのでスポ...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2019/06/16 09:50
GS GRS191

GS GRS191

エンジンルームの熱抜きする為に付けた突起物雨が簡単に入り込まない様にこんな感じにしてます。空力的には❌だって(だよね〰️)カウンタックの背中に同じようなダ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2019/06/14 08:08
GS GRS191

GS GRS191

飽き性なので何度か付けたり外したりしているんですが、やっぱりエンブレムレスのほうが良い様な・・・

  • thumb_up 129
  • comment 3
2019/06/13 21:28
GS GRS191

GS GRS191

先週ガラスコーティングしておいたので友達のお店(VECTOR)オリジナルのコーティング剤を使って仕上げました。もう既にご老体10年選手ですが磨けばまだヒカ...

  • thumb_up 133
  • comment 15
2019/06/11 12:15
GS GRS191

GS GRS191

スマホ撮り珍しく綺麗に撮れた気がします。アレ、ちょっと車高落ちたかな…❔❔ww

  • thumb_up 110
  • comment 4
2019/06/08 10:30
GSのカスタム事例を探す

おすすめ記事