人気な車種のカスタム事例
sendolaのマイガレージ
sendolaさんのマイカー
sendolaさんの投稿事例
昨日のホイールセンターキャップを日中に撮ってみた。青のリングが効いている😊そして今日は、フロントエンブレム。ここには、松印のエンブレムフィルム(クリアブラ...
- thumb_up 164
- comment 2
やっと届きました。誤配送されて以来、待つこと3週間。やっぱり、シルバーの勝ち!ホイールにセット。暗くて分かりにくいけど満足ですわ!
- thumb_up 154
- comment 0
以前、付けたパイプバンパー。アオリを倒した際、当たっていました。ですからそーっと倒してました。そこで、戸当たりゴムの大型化を決行。形状はこんな感じ。左右に...
- thumb_up 159
- comment 0
今日は、イグニスを6ヶ月点検に出しました。あわせて、2月に出ていたリコールの対策もしてもらいました。エンジンコントローラの制御プログラムの書き換えですね。...
- thumb_up 151
- comment 2
黒ナットに交換。KYO-EI製黒々してます!ホイールセンターキャップステッカーのシルバーが、なかなか届かないので、間違って届いたレッドを付けてみる。いまい...
- thumb_up 152
- comment 0
諸々の用事を済まし、京都から三重に帰りつきました。京都は観光客も確実に戻ってきています。忙しくて出歩いていませんが、観光地は賑わっているようでした。久しぶ...
- thumb_up 163
- comment 0
とりあえず、夏タイヤ装着!薄暗がりでわかりにくいですね。センターキャップ、赤でも悪くないかな?まっ、シルバーが届くまではナシで行きますわ!
- thumb_up 171
- comment 6
先日、黒く塗装したハスラーのテッチンに付いているセンターキャップ。一工夫しています。「センターホイールキャップリング4PC青」を付けてみる。それと、スズキ...
- thumb_up 159
- comment 4
性懲りも無く、またまたホワイトレター化。今回もポスカでやりました。何度もやってるからわかってるんです!この状態が長持ちしないし、茶色に汚れていくの・・・。...
- thumb_up 159
- comment 0
遅ればせながら、夏タイヤの準備です。まずはホイールの塗装。足付け、脱脂してミッチャクロン、艶消し黒を吹き、クリアを吹いてます。ものは、ハスラーのテッチン!...
- thumb_up 122
- comment 0
とりあえず、キャンバーボルト入れました!ポジキャンを修正できてます。一人で試行錯誤しながらやってますので、作業中の写真は一切ありません😮💨トー調整は、後...
- thumb_up 144
- comment 4
久々の投稿です!先日、不本意ながら3回目のワクチン接種して、案の定、2回目に続き副反応に苦しめられました。こんかいは38.8度。(因みに2回目では39.3...
- thumb_up 165
- comment 6
きょうは、安心6ヶ月点検に出しました!納車後半年、走行距離3846km。通勤メインだからこんなもん。点検とオイル交換のみやってもらう。ついでに、計画中の弄...
- thumb_up 172
- comment 4
あけましておめでとうございます⛩今年もよろしくお願いします。きょうはイグニスで初出勤!今年は、子供達と孫達も帰省して、賑やかで充実した正月でした。いささか...
- thumb_up 167
- comment 8
ハイゼットのエンジンルームカバー取り付け。足元の鉄板剥き出しで寒々した室内が少しだけ暖かい印象に・・・。CODE-Mのフロアデッキカバー(前用)しっかりフ...
- thumb_up 163
- comment 5
こんなのを付けてみた。クラフトマート製ドアトリム用ガードマット。乗り降りの際、靴などでドアを汚したり傷つけたりするのをガードするものですね。汚れは拭きやす...
- thumb_up 158
- comment 4
今日も先日の続き、カイズカイブキの伐出をやりました。前回、軽トラ満載で6荷。今日は、7荷。ほぼ仕上がりです😅ハイゼット君、大活躍でした。お疲れ様!先月末、...
- thumb_up 161
- comment 2
ハイゼットに続き、イグニスも冬タイヤ装着です。急に冷え込んできました。タイヤ替えると少しだけ安心ですわ😊冷たいのが降ってきました。みなさんもお気をつけください。
- thumb_up 158
- comment 2
本日、冬タイヤを装着しました。例年この時期に替えてますが、急に冷え込んで雪の心配もありますし、急ぎ決行です。スタッドレスタイヤは、トーヨーOBSERVEG...
- thumb_up 137
- comment 0
今日は、カイヅカイブキを伐出。まだまだありますが、時間を見つけて少しずつやっていきます。軽トラの本領発揮ですね。あと、先日イグニスにも貼ったこいつをハイゼ...
- thumb_up 162
- comment 2
本日夕方、210km、2時間半程走ってみました。家を出る際、こいつを貼り付けて・・。この位置でいいのかどうか、わからないまま試験走行!劇的とは言わずとも、...
- thumb_up 173
- comment 2
アドパワーってどうなんだろう??ブラックフライデー価格で買ってみた。エアクリーナーボックスに貼って、エアクリーナー内の空気の流れを変えるという。それにより...
- thumb_up 158
- comment 3
夕べ届いたブツ!ドアステップTOOENJOYブラックフライデーセールでお安くゲット!ルーフキャリアに荷物を載せる時、洗車の時も活躍してくれそう!こんな風に...
- thumb_up 157
- comment 6
これは昨日の写真。よく行く港に巨大な船体が寄港中だった。やはり飛鳥II!全長241mは圧巻!小柄なイグニスがさらに小さく見える😅コロナ感染が下火の今、多方...
- thumb_up 165
- comment 5
今日も小ネタです😊ダイハツドアハンドル傷防止ステッカースケルトン8点セット。4ドア用ですね。2ドアのハイゼットには、多すぎますね。そこで、ハサミで形を整え...
- thumb_up 153
- comment 0
先日、装着したリアパイプバンパー。あとで気づいたのですが、後ろのアオリを倒した際、パイプ部分に当たるんです・・・。そこで、スカッフプレートをガードするステ...
- thumb_up 144
- comment 2