人気な車種のカスタム事例
突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います
自滅の刃 さんのマイカー
自滅の刃 さんの投稿事例
先日心療内科に行ってきました。普段は車で行きますが眼圧が高くなっているのか前が見づらく危険だと判断して千葉都市モノレールと中央・総武線で行きました。最寄駅...
- thumb_up 82
- comment 0
昨日変態仮面さんのオフ会に参加させて頂きました私は女装はしないのでダースベイダーのコスプレで参加させて頂きました!前日まで持病のうつ病でぶっ倒れていました...
- thumb_up 107
- comment 2
体調が悪く(コロナじゃないよ)しばらく引きこもり生活をしていますがトイレに行こうと思い起きたら引き出しに謎の生命体がいました。触ってみると手に噛み付いてく...
- thumb_up 64
- comment 1
自分で言うのもあれだけど遠目から見るとイカツイな…。ダークサイドに完全に堕ちてますわ。とりあえず職質はまだ受けた事ありません♪
- thumb_up 135
- comment 0
う〜ん…。やっぱり微妙にタイヤが干渉してる。どうやら横Gかかるとトレーリングアーム自体が少し横に振れるようでそれで当たる。3mmにしてみるか…。関係ないけ...
- thumb_up 110
- comment 0
私のベッドを占領するクロさん。体重は5.8キロ。太ってはいないが大型種のメインクーンの息子なのでデカい。写真ではふつうのその辺にいそうな猫に見えてしまうが...
- thumb_up 67
- comment 0
前からやろうと思っていた5mmのスペーサーを入れました。さて、どうだろうか?何気にMONSTASPORTS製のヘプタゴン(7角)ナットとか入れております。...
- thumb_up 107
- comment 4
アンケートにご協力下さい。シルビアに乗ってた時にアンダーフラップを作ろうと思い購入したアルミ複合板があります。これを使いアルト用にアンダーフラップを作りた...
- thumb_up 94
- comment 1
うう…調子悪い…。私の場合ですがうつ病の何が辛いって別に気分が上がらないとかそういう精神面の物ではありません。気乗りしなくてもやるべき事はできます。もちろ...
- thumb_up 96
- comment 0
※音量注意最近の悩み。いつも灯火類はオートなのですが連続でトンネル通るとフォグの色が変わる。まだ未体験ですがあまり連続して通ると大変な事になります。個人的...
- thumb_up 93
- comment 5
この前の猫用魚介スープの残りが売れ行き悪い。うちは太る猫がいないのでドライフードは常に出したままにしてあります。恐らく食べた直後だったのでしょう。夜中にな...
- thumb_up 58
- comment 0
現在作成途中で散らかってますがアパートの駐車場に怪しい建造物を作りはじめました。管理会社はゆるくてやる気も無いですし、一番奥の駐車スペースで誰かに迷惑がか...
- thumb_up 93
- comment 0
ルーフラック復活しました!これでまた沢山荷物積める!うちの猫さんが増えた時にワンオフキャットタワーの材料運んだり。私が入院する際には猫のお引越しに役立った...
- thumb_up 95
- comment 1
なんか今日はやけに暗いなと思ったらサングラスつけてた(笑)そりゃ暗いよね。このメガネ専用のサングラスで外すとどっかやってしまいそうだから結構付けたまま。明...
- thumb_up 81
- comment 0
今日は暗くなってきたのでリアの車高のみ下げたいと思います。もうそんなに下がらないんですけどね。これが今までの車高。タイヤにギリギリかぶるかかぶらないか程度...
- thumb_up 107
- comment 0
いつものスーパーオートバックス千葉長沼店に来たけど知ってそうな人誰もいないや。それはさておき車検の時に外されたやわらかリップをつけたのですが低い。左下にあ...
- thumb_up 114
- comment 0
ルーフラックのフェアリングですが思ったより傷が深く研磨では無理そうなので塗装にします!とりあえずは下地。寒いから乾き悪そうなのでガスボンベ式ストーブをつけ...
- thumb_up 83
- comment 0
そろそろルーフラックも取り付けたいと思います。ルーフラックのフェアリングなのですが中古品で傷だらけなのが少しきになっていました。当然ですが裏面の方が綺麗で...
- thumb_up 91
- comment 0
今日は猫用に鶏肉と魚介のスープを作りました。スープは鰹節、煮干し、姫たらの干物を使い、そこに鶏胸肉を加えて煮込みました。なかなかいい香りがしますが人間が食...
- thumb_up 60
- comment 0
Yahoo!知恵袋って面白いですよね。たまたまヘルパースプリングについて調べていたら見かけたのですがQフルタップの車高調にヘルパースプリングを入れたのです...
- thumb_up 98
- comment 0
プロジェクター付けるついでに少しステーを長めにしてLEDのランタンを吊り下げられるようにしました。夜間の作業や非常時に役立ちます。ランタンはソーラー発電の...
- thumb_up 91
- comment 0
何故かパーツを出品できないのでここで宣伝。ワークスベル製ステアリングボス品番414です。Amazonで大体1万円の商品です。スイフト11/21/71/72...
- thumb_up 82
- comment 0
プロジェクター面白いね!いきなり街宣車になったり何故かLFAのメーター表示したり。今回は隣人が夜勤のため少しだけ音入ってます懐かしいな。これを聞いて真似し...
- thumb_up 87
- comment 0
何となくやる気が出てきたので素早くプロジェクター取り付け。元は三脚に取り付けて置いてあっただけですが天井から吊るしました。元々天井の内張りをとめている穴に...
- thumb_up 109
- comment 0
ヘルパースプリングが届いた。ショートストロークで跳ねやすくグリップ抜けを起こすので純正スプリング程度のバネレートでバネの長さも長めの物を選択。ついでに乗り...
- thumb_up 82
- comment 0
プロジェクターを天吊りにしようとしたけど寒いのとここ最近うつ病の波でどん底状態なのでやめた。作業は30分以下でできるんだけど…。いつも暖房はエアコンで16...
- thumb_up 75
- comment 0