人気な車種のカスタム事例
みんからもよろしく
imotakeさんのマイカー
imotakeさんの投稿事例
オイル交換気がつけばクラウン買ってから全然乗らなくなっていたランクル70。最後にオイル交換したのは今年の1月だった…25000キロそしてやっとリアのパット...
- thumb_up 66
- comment 0
暫定設置アクリル板切って貼ってみた音はかなり抑えられて快適になりました。100キロ前後の風切り音が抑えられてるので楽になりました
- thumb_up 45
- comment 0
中々ナナマルで高速を走る機会が無くてやっと実験出来た。再再販ランクル70はミラー付近からの風切り音が煩いので、ミラーをよーく観察すると上から見るとロート状...
- thumb_up 45
- comment 0
アメリカの業務用なのかな?レンタカーのユーホールの車両のデザイン性の高い配色ステッカー。他にもレンタルトラックのペンスキーとか色々あるでしょうが、ユーホー...
- thumb_up 56
- comment 0
こんな車知らなかった。トヨタソラーレカムリの2Dバージョンらしい。汚いやれ具合だが左側面を直したんだろうなと言う綺麗さだった。大事に乗られてる車なんだろう...
- thumb_up 56
- comment 2
見た事ない車フォルクスワーゲンのSUVで後ろ見たらアトラスと書いてあった。日本では見ない車パッと見た感じドイツ車っぽくなくてどちらかといえばアメ車っぽい雰...
- thumb_up 40
- comment 0
BLASKの13Amazonのセールで買ってみた。ずっと気になっていたが値段が高いから他の物買っていたけど、遂にポチッとな。今日到着して日が暮れてから洗車...
- thumb_up 53
- comment 0
吸盤のスマホホルダーをつけてましたが暑さのせいなのか、剥がれてしまい元に戻らなくなってしまった…適当なプラ板買ってきてナビの余ってるネジ穴に固定して、そこ...
- thumb_up 51
- comment 0
気が付いたら化粧蓋が無くなってる…ディーラーで付けてもらったETC車載器が両面テープが剥がれて落ちてる。運転席側に向いていたけどとにかく入れずらいので助手...
- thumb_up 49
- comment 0
スマートフォンホルダーって中々気にいる物がないがこのホルダーは結構良い感じ。首振りしてくれたらもっと良いけど、でも十分。この手の吸盤タイプの物って付ける相...
- thumb_up 61
- comment 0
給油口の蓋が開かない事が多いので良く観察してみると、構造は非常に単純な作りで、まるで囲ったバネでパカっと開くんだけども、このバネがくたびれてきてる様で、指...
- thumb_up 54
- comment 0
給油して初めてエコモードにして極力エンジンがかからない様に気を付けながら走ってみたら、凄い数字が出ました。51分29キロ走って27.9‼️凄いなぁクラウン。
- thumb_up 60
- comment 0
アドブルー注入10リットルで7000キロ走れた。今回も10リットル。20リットルだと余るのか?分からない。メーターで確認すると満タンにはなってない。
- thumb_up 60
- comment 0
早い物で納車から一年が過ぎました。その間に2万キロ走行。ここまでの感じた事を書いておこうかと思います。ランクル70と言う車は不思議な魅力のある車で、かなり...
- thumb_up 67
- comment 0
連休は初めて行く高峰マウンテンパークに行ってきました。駐車場でマイナス14℃というちょっとビックリな気温。リフト運行開始から滑り出すと、え?って言うぐらい...
- thumb_up 54
- comment 2
