「楽しむ」カーライフをモットーにClubRunとして信州を拠点として活動しています。 クルマイベント、信州サンデークラシックカーミーティング、ツーリングなど車の魅力と楽しみ方を追求。 Facebookもフォロー宜しくお願います。
夏のオレンジ…隠れ家トップランガレージ。
フェアレディZ PZ31
2シーターのサイドビューTバーの開放感と夏の風が気持ちいいですね。
夏の夜のぼっち夜間ドライブ。
夜の空間も昭和を演出。
Z31で信州サンデーに参加。
梅雨明けはTバールーフ
14年ぶりの社会復帰。ナンバー取得しました。
3シリーズ セダン
BMWG20andHYDROGENWATCHJAPANBLUE2020LIMITED.
エ、エ、エアコンが無い…外されてる…えー…
秘密兵器導入。Tバールーフにリトラ、VG20唯一の4穴ワルツナイトZ31
秘密兵器導入。W123ディーゼル音に痺れます。
ツインカムインタークーラーターボフルタイム4WDこの車に挑む意気込みが内装からも感じ取れます。アルトワークスRS/RCC72V
ボクスター 981MA122
梅雨明けが待ち遠しい美ヶ原スカイライン。
秘密兵器導入。CC72V
夏なのに…マリコのセリカ。「凍ってるね♪」
500
1日限定の夏日?今日からまた天気が悪いようで…6月最終日頑張りましょう。
スッキリしない天気が続きます…。
久々の晴れ間は自然の中で天日干し。
夏なのに…私をスキーに連れてって仕様完成。
雨上がりの美鈴湖。
梅雨に戻り暫しオープンライフはお休みです…。
ビーナスの魅力…。初夏の象徴レンゲツツジ。
美ヶ原高原動のスカイラインに対して静の渋池通り過ごしがちですが癒される場所です。
ビーナスライン夏の風を感じて…。
今年もビーナスに夏がやって来た。今日の風も最高です。
一瞬の晴れ間そして夕暮れ。
カプチーノ EA21R
雨降りの中カプチーノにサイドデカール貼ってみました。
360モデナ
雨降りは隠れ家で…。
梅雨の合間…。
Openlife.空もブルーそして人生もブルーだからblueskyblue
オープンカーに乗りませんか?
ビーナスラインの夕暮れ。