人気な車種のカスタム事例
あきおのマイガレージ
あきおさんのマイカー
あきおさんの投稿事例
EWPにしていざエンジン掛けたらこのクソみたいなアイドリングエアバルブの穴をタップ切ってイモネジを差し込み、小さい穴を開けた。ウォーターラインもキャンセル...
- thumb_up 40
- comment 0
まだまだ終わらぬヒューズ飛び現象もう一度本体だけで作動させるとイキがいいのにホースを接続してオンにすると案の定飛ぶ。おそらく密閉状態になった事で負荷が掛か...
- thumb_up 26
- comment 0
EWP化その2配線処理&ボタン設置。ヒーター&ブロアーレスなのでダッシュボード裏はそれなりにスカスカ。エアコンスイッチを取って汎用のスイッチに交換。パッと...
- thumb_up 37
- comment 2
トヨタ純オプの空気清浄機「クリーンエース」60系カリーナだとこれより一世代前のモデルらしいけど…AE86用を入手したのでスイッチが横向きだけど、まぁー気に...
- thumb_up 32
- comment 0
プラグコードをリフレッシュがてらレイアウト変えてスッキリさせた。カバーはいつものアルミ板で作成、塗装。文字は151Eや2TGあたりのトヨタフォントを手切り...
- thumb_up 52
- comment 0
去年末にオーストラリアから届いた某車種用のアルミラジエターいかにも変えました!っていうのは性に合わないのでブラックアウト。位置出し&ステーを製作して本体イ...
- thumb_up 41
- comment 0
数週間前、高回転時にチャージランプが点灯してたのでオルタネーター交換。バッテリー移設の影響なのか5万キロ程でご臨終。オマケにステーをターンバックル化して調...
- thumb_up 50
- comment 0
タイラップ留めだったオイルクーラーをステー作ってしっかり固定。ついでに以前ストライカーを取ったので柱をパイプで新規作成。黒い&パネル&グリルで見えないから...
- thumb_up 40
- comment 0
ナルディは定番すぎる&36φはデカく感じてたのでGRIPROYALを入手前から欲しかったモデルがこの間入荷したので速攻オーダー。63に付けてるのはたぶん自...
- thumb_up 31
- comment 0
少し前にシフトレバーを交換TRDのガーガーうるさいレバーからアメリカ産のTechnoToyTuningシフターに。鋳物とビレット。時代の差を感じつつ作業。...
- thumb_up 15
- comment 0
ドアノブ消失してたのでアレコレして装着。ネットで作業例見るとガラス取らないとムリとかありましたが、実際は気合いがあればいける。
- thumb_up 18
- comment 0
足車を入手。オートマだけどかっとびターボで楽しい。1万まで切ってあるタコメーターがステキ(そんな回らない)これを買った理由のひとつ。JB-DET。軽自動車...
- thumb_up 33
- comment 0