人気な車種のカスタム事例
かれんたーぼのマイガレージ
全型式・年式のヴィッツをグレードを問わずに色々情報交換をさせて頂きたいです(^^) 近場の方でしたらプチオフも大歓迎です(^^)あと申し訳ないのですがフォローはヴィッツオーナーさんと前車のトヨタ・カレンオーナーさん、他車種はオフ会などで実際にお会いして頂けた方のみとさせて頂きますm(_ _)m ちなみにヴィッツ歴は16年、車両は既にイジりを終えて維持る方に入ってきてます(^^;)
かれんたーぼさんのマイカー
かれんたーぼさんの投稿事例
オクヤマのNCP91用燃料タンクガードです。基本的にはラリー用のパーツなんですが当方のヴィッツはオンロード専用車です😅じゃあなんで購入したかというとコイツ...
- thumb_up 59
- comment 2
オクヤマのNCP91用パイピングガードです。本来はラリー用のパーツとなるようです。コイツは当初、購入する予定はなかったのですが某フリマサイトで未使用品が安...
- thumb_up 63
- comment 4
1号機のフロント回りをやっとこさ元に戻したので前からやってみたかったニンジン号との1枚を撮ってみました✌あとはサイドステップを再度取り付ければ1号機の外装...
- thumb_up 68
- comment 2
「GR」部分の形状が思ってたのと違ったんでパチもん掴まされたかと思ったら一応正規品やった😓💧に、してもまさかの初代マークXGRMNやヴィッツGRMNターボ...
- thumb_up 71
- comment 4
3月に取り付けたダクト付きフェンダーに以前の仕様と同じようにアクアのクロスアーバン(たまに見る3ナンバーのアクア)のフェンダーアーチモールを取り付けました...
- thumb_up 94
- comment 0
フロント車高調のカートリッジを新品に交換&スプリングを7Kから10Kに変更しました✌リヤは2月に5Kから8Kに変更してあります😁交換後に近所のバイパスを軽...
- thumb_up 59
- comment 4
ショーリンのフロントコーナーパネル。あまり取り付けている人を見たことがないので純正の黒いカバーの方が当たり障りがないんやろな…😅
- thumb_up 61
- comment 0
本日、ニンジン号のナンバーを一時抹消するべく地元の陸運局へ行ってきました。時期的なものもあり大混雑しておりました…(T_T)車体自体はまだしばらく家で保管...
- thumb_up 55
- comment 2
ショーリンのフロントコーナーパネルです。純正のピラーカバーの上から両面テープで貼り付ける物ですがフロント回りの化粧直しの1つとして早くから注文してました。...
- thumb_up 56
- comment 2
現在メルカリにて開催中のターボM祭りで購入しました(^^)他にも検討していた部品があるのですが懐事情を考慮して今回はこれだけ😅
- thumb_up 56
- comment 0
考えられる2通りの後付け過給機キットに直接触れて思いましたがやはり純正ターボ仕様の91ターボM・131GRMNターボには敵わないのかな~と思います💧
- thumb_up 70
- comment 7
昨年6月に譲ってもらったフロントのダクト付きフェンダー。長いこと部屋に放置していましたが今回、ニンジン号を購入した板金屋さんにてキチンと修理して頂き無事1...
- thumb_up 76
- comment 4
先日購入したターボMの燃料ポンプと同時に入札していた専用インジェクター🌀価格が想定より上がりすぎたので落札することは出来なかったのですがいいタイミングで別...
- thumb_up 66
- comment 2
現在大幅な仕様変更中の我が1号機。足回りにも例に漏れずフロント車庫調のショック2本を新品に交換、バネレートをフロント7K→10K、リヤを5K→8Kへ交換し...
- thumb_up 64
- comment 2
