人気な車種のカスタム事例
真樹のマイガレージ
NDロードスターRFに乗り、夫婦で日帰りドライブを楽しんでいます。 アクセラは娘が乗ってくれてます。 エブリイワゴンを追加して車中泊仕様進行中
真樹さんのマイカー
真樹さんの投稿事例
久しぶりにロードスターに乗ってビーナスラインへ涼を求めて行ったのに暑かった。写真用にオープンにして閉めて走る位暑かった。でも、下界よりは涼しい環境で気持ち...
- thumb_up 75
- comment 0
覚書です。そろそろ40000㌔を目前にちょっと異音が気になりまして、エンジンオイルとオイルエレメント、フロントリヤのデフオイル、オートマオイルの交換と異音...
- thumb_up 34
- comment 0
カーサイドタープ買ってみた。使う場所や使い勝手で悩んでたけれど、値打ちになったし、買っちゃえ!ってことで以外と良いかも!使える場所を探そうっと!
- thumb_up 65
- comment 0
リヤゲートテーブル作ってみたり換気用品手に入れたり棚作ってみたりと車中泊仕様に進化しています。我が家のエブリイ!ほぼファーストカーになってる。
- thumb_up 66
- comment 0
ホーン替えました。写真撮ってないので、宣材をお借りします。覚書です。リレー必要なら最初からセット品をと検索していたら、超高音の表記に惹かれエブリイからは聴...
- thumb_up 58
- comment 0
リヤワイパー倒立化しました。埃が溜まるし雪が積もったりで破損の原因になるので倒立化したかった!!少し拭き取り範囲もずらして後方視界良好
- thumb_up 57
- comment 3
エブリイオーナーにおすすめです100均のセリアで180cmx60cmのアルミシートを購入してフロントガラスに広げて左右ドアで押さえるだけ収納もバッチリで濡...
- thumb_up 61
- comment 2
フルフラット寝台完成しました。クッションフロアシートを貼ってクッションマットを敷いての快適仕様リアシートの展開も可能で外したパネルは床下収納可能クッション...
- thumb_up 62
- comment 0
エブリイワゴンはこんな感じPZターボスペシャルらしいです。試行錯誤の末コンパネでフルフラット仕様にしました。リヤシート畳んでマット重ねて仕様では寝にくかっ...
- thumb_up 76
- comment 2
ボディカバー導入しました。ロードスターrf対応サイズの収納サイズはこんな感じです。(笑)少しだけ丁寧に折りたたんで収納したサイズです。付属の収納袋に入れて...
- thumb_up 59
- comment 0
ワイトレ装着しました。リアのみ15ミリホイール替えてインセットが5ミリ(純正から3ミリ)マイナスのため以前のワイトレは使えず無しでも良いかな?と思ってたけ...
- thumb_up 62
- comment 0
ブルーフィルム貼りました。初めてにしてはきれいに貼れました。手順は省きますが、これが非常に扱いやすい。ソフトコーキングヘラというスポンジが貼ってあるコーキ...
- thumb_up 57
- comment 0
ホイール替えてセンターキャップレス仕様にしたけど、ハブセンターがさびててカッコ悪いので塗装しました。うーんカッコ悪いホイール外してサビ落としてタッチペンの...
- thumb_up 48
- comment 0
ホイールとタイヤ替えました。という覚書82000kmで2回目の夏タイヤホイール(純正から3セット目)になります。こんな感じでSSRのGTX02にミシュラン...
- thumb_up 82
- comment 0
ベルト替えました。7年8万キロ無交換手持ちの工具でDIYのためちょっと苦戦という覚書です。オルタ・エアコンベルトはヒビ多い。ウォーターポンプベルトはまだいける?
- thumb_up 42
- comment 0
今日は爆弾処理に着手です。バッチリマイナス外して万全をきして10分我慢します。その間に黒いテープを外して待ち切れないけど我慢10分待って写真忘れてコネクタ...
- thumb_up 55
- comment 0
吸気系少し変更しました。エンジンルームに赤系増えた。いい感じ。白ボケてるし、凸凹だしここだけ古く見えるし汚い。ここのホースバンドはかなり硬いのでバイスプラ...
- thumb_up 40
- comment 0
マフラー替えてみました。低温の聞いたなめらかな音に変わった感じで気に入りました。音割れ感や金属振動っぽい感じがなくなり渋い音色
- thumb_up 49
- comment 0
BLITZストラットタワーバー取り付けました。工程等は諸先輩方にお任せスムーズにしなやかにロールしてくれる印象になりました。いろいろ確認しつつ30分くらい...
- thumb_up 51
- comment 0
ストラットタワーバー導入を決意し取り付け準備をしました。純正部品をネットで購入ちょこちょこっとバラしてこのくらいは仕事終わりの夕飯前にサラッと着けます。2...
- thumb_up 56
- comment 0
またまた覚え書きです。エキゾーストフィニッシャー着けてみました!なんて読むんだろう?こんな感じです。純正マフラー汚かったので軽く洗って黄砂に殺られては我慢...
- thumb_up 48
- comment 0
備忘録DK-TOPでルーフ開閉をワンタッチ化した場合の注意点バック時に開閉したくなるけど、車輌側の設定のために不可停車前に操作した場合オープン閉完了後アイ...
- thumb_up 55
- comment 0
トレッドウェアって気にしたこと無かった。アドバンフレバは300でした。タイヤ交換ナット交換出来ました。ナットの傷防止にレジ袋を被せてフェンダー内も洗ってワ...
- thumb_up 50
- comment 0
徹底洗車しました。こんな感じで汚かったので外してこれかけて洗ってこっちも洗ってこうなったので他も洗って綺麗にしてみました。気持ちよく仕上がった‼️満足。
- thumb_up 46
- comment 2