人気な車種のカスタム事例
隼77ヤマデアソブノスキーのマイガレージ
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
隼77ヤマデアソブノスキーさんのマイカー
隼77ヤマデアソブノスキーさんの投稿事例
穏やかな天気で僕はのんびり林道でも行きたかったのですが、皆があげたMKYの投稿に刺激されたのか、マサヤンは、ガリガリ山走りたいと笑笑ここでミラー取れそうに...
- thumb_up 193
- comment 35
2月14日日曜日この日の空は全く澄んだ青空のクロカン日和。久しぶりにヤマに、皆さんと^-^変態4リンク再セッティングでノリノリのササりんちょ号。^-^頂上...
- thumb_up 181
- comment 25
ウインチ付けてからヤケにアグレッシブになった立夏牛🐂さん笑笑僕なら新型ではよー行かん💦綺麗な車とイランボディの車では、同じ場所走っても難易度が違うと思う。...
- thumb_up 172
- comment 31
1月17日水曜日。平日で、貸し切り。滑って落とすことが多いんですが、マグれで行けました^-^クローリングが好き^-^限界見極め中💦体内傾斜計センサは、限界...
- thumb_up 165
- comment 15
立夏牛🐂さん念願のJCRのウインチ付けていつものお山で動かしてみました^-^ウインチがあるからか?今日の立夏さん攻めてる!いつもの慎重な走りと明らかに別人...
- thumb_up 163
- comment 29
平日の集い締め投稿^-^、切り株広場立夏牛さん。ギシギシ音がサイドシル付近から💦ロックスライダーが、効いてますね^-^ダンさんカズさんマサヤンフロントデフ...
- thumb_up 177
- comment 10
1月14日日曜日、兵庫の北、ザクザクの雪☃️いまの雪は、夏タイヤはエア落としても、歯が立ちません。簡単チェーン⛓巻く^-^性能は見るからに怪しい笑笑来ない...
- thumb_up 183
- comment 23
2月10日水曜日雨で深くなった溝跨いでます^-^深さ1メートル以上有るのでそれなりの緊張感💦左後輪が落ちそう💦皆さんの誘導で皮一枚で、クリア^-^でも、こ...
- thumb_up 169
- comment 21
樹脂パイプフェンダー材料費が安く軽いので取り付け場所2箇所でもしっかり固定出来る^-^ただこの形に炙って成形するのは手間だと思う。アンクルケント君ええ仕事...
- thumb_up 152
- comment 11
2月10日水曜日三重からCTフレンドのカズさんが遊びに来たので!平日休みの僕と、マサヤン、有給取り放題の優良企業につとめるDANさんと、JB74立夏牛さん...
- thumb_up 149
- comment 25
フロントのアーム替えて乗り心地良くなりました^-^交換したアームのブッシュが全てヘタってたのもありますがこのアーム補正が合ってるんだと思います。高いとこに...
- thumb_up 149
- comment 12
犬🐕が電柱にマーキングするようにジムニーも岩🪨が有れば本能的にやる‼️笑笑お初のゲストOKW氏このゴリゴリ仕様で‼️クロカン2回目らしい笑笑タオパイパイさ...
- thumb_up 203
- comment 30
ウォーン6000ショートドラム20年前に買って愛用してましたが、モーター故障で3年放置😹warnのモーター恐ろしく高価なんですが、ウォーンのモーターがヤフ...
- thumb_up 144
- comment 12
2月2日火曜日ガリガリ山名物重力のおかしな林道雨上がりでズルズル先頭で行きたくはなかった💦すでに崖側に吸い寄せられ木に引っかかってます😹二台目ワイドさんウ...
- thumb_up 169
- comment 11
どうよ〜‼️コレ行けんるかえ〜?が最近の口癖のワイドさん笑笑VIP会員になったらしい^-^えーっマジかあ!こんな急坂行けるんかえ?と言いながらクリアしては...
- thumb_up 160
- comment 10
2月2日雨上がりのガリガリ山。下りの足掛け左巻き。イケイケのJA11Jさん左により過ぎてるような笑笑やっぱりこけそう^-^ちょっと押したらコケますね笑笑懲...
- thumb_up 170
- comment 31
奥京都の雪山6インチアップカッコイイなあ!ササりんちょ号^-^でも、この時、ハマってました笑笑残念😹スタッカー1号^-^7.3のダウンギアでもトラクション...
- thumb_up 211
- comment 20
JCRさんのロックアームII6万ちょっと。これなら僕の使い方ならまず曲がらない折れないと思います^-^パイプタイプの10年使った今のアームクラック入って、...
- thumb_up 169
- comment 48
1月23日日曜日兵庫の北標高700くらいあるのに気温5度もある。雨水を吸った雪だが、気温が高く凍ってないので、一部のスタッカーな人を除けば(笑)割とスイス...
- thumb_up 201
- comment 10
1月23日雨の降る日曜日、兵庫県の北、雪原を行く^-^思ってたほど重くなく悪い雪ではなかった。潜雪から浮上。マサヤン本日のナンバー1スタッカー‼️の称号獲...
- thumb_up 191
- comment 10
1月21日いつもの林道主役は、完成したばかりのNGBさんのJA11シェイクダウン^-^リー君岩🪨三角岩🪨高いとこ掛けても安定してる。下りゴロゴロ坂一通り走...
- thumb_up 183
- comment 10
1月21日木曜日、ジムニー3台で、いつもの林道へ立夏牛さんさっそく大好きな岩で、一進一退中^-^雨樋当たってるよ笑笑立夏さん走らず嫌いだったルートへ!今日...
- thumb_up 173
- comment 18
1月17日二個目の峠!福井県から京都府へ。古代からある道でほぼ当時のルートで山を超えます^-^標高600五波峠。かっては、悪路でしたが綺麗に舗装されビレッ...
- thumb_up 174
- comment 10
かっては、バスが走っていた旧国道廃国道ではない現役の峠道です!足をかけたくなる落石が随所に配置されてます^-^雪でリヤが、滑りフロントにデバイスが無いと上...
- thumb_up 193
- comment 20
1月9日後半。一本目の林道の峠道ひっくり返ると雪☃️の下り坂。その白さで、いっぺんに空気が冷たく感じた^-^ちまきタワー🗼に全車車庫入れ^-^見晴らしが良...
- thumb_up 219
- comment 21
1月9日4台で、林道。集合時間遅く積雪の多い、ややこしい雪道は、さけてのんびり走れるルートにしました^-^火の口池。この堤防でいつもコーヒーにしますが今日...
- thumb_up 164
- comment 18