人気な車種のカスタム事例
隼77ヤマデアソブノスキーのマイガレージ
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
隼77ヤマデアソブノスキーさんのマイカー
隼77ヤマデアソブノスキーさんの投稿事例
いつもの林道。いつも木に当たるとこです😅うまく交わせたよ^_^通る車の9割くらい当ててると思う笑笑下りのキャンバーでいつもは吸い寄せられるが今日は、ドライ...
- thumb_up 75
- comment 2
天の橋立の対岸の神社。車入れて、撮れる穴場です^_^五月山。いつか鳥居⛩を額縁にして夜景を撮りたい^_^信州の林道入り口。
- thumb_up 116
- comment 8
南山城林道。全舗装ですが、好きな山道です。茶畑が芸術的と言えるほど美しい‼️茶畑の間を走ります。まだ飲んだことありませんが、高級茶です。
- thumb_up 75
- comment 11
林道トレール仕様ですが、ここは、しんどかった。補助足使いすぎで筋肉痛笑笑限定車。いろいろやりましたがジムニー並みにお金かかります💰😅年間300キロしか走ら...
- thumb_up 47
- comment 2
アラカブ(かさご)のバス停🚌^_^長崎県崎戸島!さきとブルーの海が美しい小さな島です。子供の頃橋の上から釣りしてましたが今は禁止されてます。
- thumb_up 86
- comment 0
長野県にある山頂の石切場。ジープの手下に見えるジムニー笑笑今は、入れなくなりました。ショッカーの戦闘員が現れそうなよい雰囲気だったんですが^_^近所にショ...
- thumb_up 110
- comment 7
岩は、楽しいんですが車ドンドンボロくなります笑笑対策しないと、サイドシルが潰れて、すぐドアが開かなくなります。サイドシルカットは必須です。市販の物に、角材...
- thumb_up 88
- comment 10
単車乗りの聖地。隼駅!隼ネオ銀ではるばる訪ねた^_^大阪から下道180キロ。ジムニーだと修行です笑笑残念ながら定休日。ナンバーも8823にしました^_^た...
- thumb_up 111
- comment 8
ゲスト迎え、またまたまた岩笑笑30対1‼️のモンスター登山⛰45度はあるかも😅横への傾きが怖すぎる😅ボリボリって音させながら登る姿は異次元でした‼️代償も...
- thumb_up 134
- comment 14
秋風が気持ち良くて幌を外した^_^外すと、寒い😵くらい😨見晴らし良く荒れ気味な近場の林道では一番好きな林道だ。標高300から600の稜線をたどる約10キロ...
- thumb_up 83
- comment 2
平成9年式のハチマル。10年前から乗ってます。今は、登録が難しい車椅子移動車で維持費は小さな乗用車並みです。100のガソリンエンジンに換装してます。V84...
- thumb_up 99
- comment 2
氷ノ山瀞川林道林道写真愛好家になった原点です^_^スーパーストレート春スーパーストレート夏スーパーストレート秋スーパーストレート冬多分100回くらい走って...
- thumb_up 124
- comment 11
僕のタイムトンネル^_^兵庫県猪名川町にあるクロマンプという隧道です。地元の人の寄付で作られたそうです。明治初期の日本最古の隧道。歴史建造物です^_^電球...
- thumb_up 99
- comment 11
ハンドパワーです。来てます、来てます笑笑ハンドパワー使えず😅悪魔👿の誘導員が嬉しそうに大丈夫ですか?と声をかける笑笑ライターなど小物類流出笑笑ドアやっぱり...
- thumb_up 138
- comment 6
数字の始まりは一。島の始まりは、淡路島にある素掘りのトンネル^_^今にも落ちてきそうだが大震災でも無事だったのは地質がしっかりしてるんだと思います。淡路島...
- thumb_up 90
- comment 4