人気な車種のカスタム事例
隼77ヤマデアソブノスキーのマイガレージ
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
隼77ヤマデアソブノスキーさんのマイカー
隼77ヤマデアソブノスキーさんの投稿事例
ウインチロープ交換。扱い安いけど、1年持ちません😹高いファイバー勿体ないので今回はチャイナ。15メートル2600円弱。予備にもう1本携帯するようにしました...
- thumb_up 112
- comment 8
氷ノ山スーパーストレート標高1000。この時期としてはかなり少雪です。😹少ない雪でもスキー場オープンしており通り抜け出来ません。クロカン広場は雪解け水でド...
- thumb_up 128
- comment 14
スタッドレスに、やっと履き替え^_^215/80R16。後ろは、ブリジストン。前は、グラントレック。氷ノ山林道最高地点1250メートル。マッドタイヤで、合...
- thumb_up 109
- comment 0
日曜日氷ノ山積雪30センチ。もう少し雪少ないと思い冬タイヤに交換せずに来ました。0.8まで落としてますがもう動かない💦マッドタイヤでギリギリ行ける⛄️急坂...
- thumb_up 166
- comment 16
爽池^_^貸し切り^_^でランチ。オンザライス🍚ローソンのウインナー旨い😋ですよ^_^ススキ🌾のダート^_^次回は、ここで焚火野営したいな^_^ダイソーの...
- thumb_up 113
- comment 15
今日は、癒し系のつもりで出動しましたが、変な道が目に入って笑笑初めての場所はワクワクしますね^_^ズブズブと沈みました。締めは、慣れ親しんだガリガリ山⛰リ...
- thumb_up 100
- comment 6
天の橋立原付通行できます!日本三景^_^ゆっくり走って10分。補助足使えばなんとか走れます‼️名木が台風で倒れてました。一応ダートと海が楽しめました^_^
- thumb_up 58
- comment 6
京都の北錦の森を見下ろす。三色彩景^_^充分に深まった秋。落ち葉が深い‼️切り通しを抜けると鮮やかな山並みに目を奪われる‼️ストレート^_^僕の居場所。一...
- thumb_up 122
- comment 6
昨年の大雨で通れなくなってた林道が開通してた^_^ただ奥の方は廃道状態^_^ここが崩れてたんだと思われます。入り口からしばらくは杉林をくぐる典型的日本の林...
- thumb_up 126
- comment 4
ご近所さんの立夏さんと宝塚、猪名川の林道ドライブしてきました^_^5年くらい前から水が引かなくなりましたが神秘的な景色になりました。僕が車を止める場所です...
- thumb_up 120
- comment 9
紅葉林道🍁へ^_^ダムへ続く峠越えのダート。林間を行く。ウインドウ越しの風景。シルエット^_^イエローバルブは林道撮影に向いてると思う^_^ススキ🌾にスズ...
- thumb_up 108
- comment 16
錦の森氷ノ山の林道走ってきました。ここで野営。思ってたほど寒くなく朝方で5度。焚き火で、気持ち良く酔えました^_^スーパーストレート。祝日でしたが朝早く、...
- thumb_up 111
- comment 6
高知県大森川DAM秘密の野営地に先客が^_^地元のジムニー乗りでアングラー^_^カッコいいサイト構築されてました‼️河原奥でランチ。ダムに流れ込む川が綺麗...
- thumb_up 117
- comment 9
笹原の尾根を貫く林道です。林道絶景地に認定します笑笑なかなかの登り!!新緑の時にきてみたい^_^リンダーの琴線に触れるアールを描く道筋ですね^_^岩があっ...
- thumb_up 121
- comment 18
JA11VSJB74ストローク対決^_^JA11平成7年式JB74平成30年式キープスラントアクティブサス4UPリボルバーシャックル。ノーマルサスだがブレ...
- thumb_up 118
- comment 6
僕が車を停める場所^_^林道巡遊ルートにある。冷たくて綺麗な流れを渡る!バックフォグ点けてみる^_^標高400.まるで信州の避暑地でしょう^_^
- thumb_up 131
- comment 19
下に下に吸い寄せられる林道です笑笑木にもたれかかり、落下はしないけど怖い‼️5台中2台落下。ウインチが無いと帰れなくなる林道です。どん底へ下る。この後、半...
- thumb_up 109
- comment 19
右斜め前出遅れましたが😅メチャ不便で不快的な車ですが快感は、あるんですよね^_^廃鉱山かっての栄華に思いをはせる。ジムニーはどこに置いても、景色に溶け込み...
- thumb_up 91
- comment 2
リーフ交換してからジャダーが止まらなかった。ハブ、ブッシュ、エンド、タイヤバランスどこも異常ないのに、止まらない。トーも、標準値。キングピンのシム抜きもや...
- thumb_up 98
- comment 14
雨の岩は、難易度5割増し😅ラインはずさず、アクセルワークハンドリングが、ピタリと決まればスルスル上がれますが、一発で決めないと、ややこしいことになります。...
- thumb_up 134
- comment 19
発射笑笑雨上がりのベコベコ山🏔ワダチが深くなってた😅235サイズでも上がれない。下りの岩のV‼️きを抜くと転倒する😅転けてない。まだ転けてない。まだまだ転...
- thumb_up 122
- comment 22