人気な車種のカスタム事例
白火焔のマイガレージ
フィットGK5 中期のRS 6MTに乗ってます! 主に大分、福岡を拠点としてます リアはディフューザースタイルが好み
白火焔さんのマイカー
白火焔さんの投稿事例
アルミテープが剥がれてきたのでビリオンのスーパーサーモクロスに張り替えました!マフラー出口だけでなくエンジン廻りの熱に弱い配線とかにも使えます。ゼロファイ...
- thumb_up 8
- comment 0
デッドニング運転席だけやりました!ブチル剥がすのに苦労しましたが、これはやった方がいい。残りの助手席、リアもやっていこうと思います
- thumb_up 11
- comment 0
ジェイズレーシングのTREV取付けました!エンジン内圧コントロールバルブ送料込みで83500円もしましたが見た目は満足です!セッティングとか内圧調整した方...
- thumb_up 9
- comment 0
クスコのタワーバーからジェイズレーシングのタワーバーに変えました!ついでにリアの補強でリアのピラーバーもジェイズレーシング取り付けました!公式で購入して2...
- thumb_up 10
- comment 0
ジェイズレーシングからエンジンオイルが届いたので明日交換してみます。現在ワコーズのプロステージS愛用今回ジェイズレーシングのTFRVTECエンジンと相性い...
- thumb_up 9
- comment 0
アイスワイヤー導入してみました!ワイヤー一本で35000円‼️オカルトチューンとかプラシーボ効果とか言われてますがこれからが楽しみです
- thumb_up 9
- comment 0
ジェイズレーシングからTREVBPが届いたので近々取り付けようと思います!公式で購入して送料込みで83500円エンジン内圧コントロールバルブと言われてる物...
- thumb_up 10
- comment 0
アドバンフレバ履きました!純正サイズだと設定がないので扁平落として幅も広げました!純正185/55/16フレバ195/50/16この程度でしたら問題ないです
- thumb_up 10
- comment 0
ジェイズレーシングの公式でカーボンメーターパネルカッコいいので買ってみました!多分カーボンのプリントで本物のようなカーボンではないです
- thumb_up 11
- comment 0
ゼロファイターのストレートマフラーに戻しました!無限エアロとのクリアランスがギリギリなのでバンパー溶け防止にアルミテープ貼りました車検は通りません
- thumb_up 9
- comment 0
九州フィットオフ会今回は熊本の黒柴コーヒーに行ってその後阿蘇の三愛レストハウスまでツーリングしました!九州フィット仲間募集中です。主に九州を拠点にツーリン...
- thumb_up 12
- comment 0
運転席のシートをフルバケ入れる予定で、ブリッドのフルバケを試座してきました。スーパーオートバックス広島観音新町赤ジータⅣ黒ジーグⅣ個人的にはローポジション...
- thumb_up 12
- comment 0
有給取って、大分県から岡山の鷲羽山まで自走で走りました!瀬戸大橋は圧巻です。行く手前に心霊スポットである巨大な廃墟ホテルラレインボーがあったので寄ったら圧...
- thumb_up 11
- comment 0
今日はリアのパッドがほぼ無いのでブレーキ周りを一式変えました!リアはあえてスリット無しディクセルブレーキディスクローターPDタイプブレーキパッドプロジェク...
- thumb_up 11
- comment 0
ディーラーでリアのブレーキパッドがほぼ無いのでプロμのPSタイプの取り付けをお願いしたら問題発生!スライドピン固着して外れない、ブレーキローターの錆がひど...
- thumb_up 12
- comment 0
スーパーオートバックスでボンフォームのシートクッションが半額で売られてたので買ってみた!3千→1500円は安い。色もオレンジなので内装とマッチしていいです。
- thumb_up 10
- comment 0
エンジンオイルを純正からワコーズに変えました!純正より高めですが効果は期待大です。プロステージS0W30トリプルr入れる予定でしたが粘土30が大きい缶しか...
- thumb_up 11
- comment 0
無限リアアンダースポイラー取付した後コーティングしました!コーティングはGZOXです。マフラーがHKSのサイレントハイパワーで無限リアアンダースポイラー装...
- thumb_up 11
- comment 0
