人気な車種のカスタム事例
rc04zxt10のマイガレージ
2019年7月にX-TRAILオーナーになりました。 熊本阿蘇に出没多めの福岡県人です🤗。
rc04zxt10さんのマイカー
rc04zxt10さんの投稿事例
実家に来てます。明日まで会社は4連休!。なので、今日は事件の定番ドライブコースへまずは山を超えて杷木ICから大分自動車道で大分方面へ!。まずは由布岳PAで...
- thumb_up 112
- comment 3
行きつけの💈に散髪に来て自分の次のお客さんもエクスで来店😀。偶然に隣同士になったのが初でテンション上がりオーナーさんに許可を得てパシャり!。プリ尻が2台😆...
- thumb_up 103
- comment 8
耐チップスプレーで補修。先月、スタビライザーとアブソーバーの連結ロッドがナット🔩脱落によって片持ちになりフェンダーの中で暴れた投稿をしましたがそのロッドで...
- thumb_up 70
- comment 4
佐賀県立美術館を後にし、遅めの昼食に中華料理店光楽園さんに。ラーメン🍜とチャーハンを注文。ラーメンのスープは九州では珍しく豚骨ではなく中華スープでした。素...
- thumb_up 88
- comment 5
TVCMを見て無性に鑑賞したくなり佐賀市の佐賀県立美術館へ。CMで流れて『この写真の娘誰?』っと思いました。皆さんも思われるでしょう。いいえ!写真ではなく...
- thumb_up 82
- comment 2
3週間前位の福岡県福津市の福間海岸。浜辺は家族連れはけっこういて、海🌊はSUP等のボード系がチラホラ。ちなみに真ん中のチョイ右の対岸には肉眼では福岡タワー...
- thumb_up 86
- comment 3
ルーフボックスを付けたいのですが、ご承知の様にハイパールーフレール付にはどのメーカーも設定無しとなっています。が、しかし!。ハイパールーフレール付車にルー...
- thumb_up 109
- comment 11
昨日交換したロッドの馴染み運転と増締めの為ディーラーに行く前に寄り道。ここは福岡県八女市の八女大茶園と言う所です。八女市は県内でも九州内でも有数のお茶🍵の...
- thumb_up 88
- comment 2
先に投稿した🔩が脱落して曲がったロッドを交換しにディーラーに行く前に寄り道。海へ続く砂浜の手前に鳥居。その訳は?実は海へと続く参道です。夏場の昼間に行った...
- thumb_up 87
- comment 5
角島大橋を後にして20km位の距離だったのでまた絶景ポイントへ。山口県長門市の元乃隅稲荷神社です。上から下りてくるかたちになります。赤い鳥居をくぐり抜けて...
- thumb_up 84
- comment 12
天気が良かったので山口県の日本海沿岸をドライブ。途中福徳稲荷神社に寄り道でパチリ!。海とのコントラストが美しい。でも、本当の目的は……角島大橋!。白い砂浜...
- thumb_up 84
- comment 0
写真は右側Fr正常状態。今週月曜から急に異音がし始め。状態は、駐車場でハンドルを大きく切り始めからガリッゴトッ!ガガガッや足がボトムした際にガリッゴトッ!...
- thumb_up 73
- comment 5
Frにオーバーライダーがあるせいもあるけど、改めてT31のフェンダーの張り出し具合が絶妙でたまらない!。天気が良いとフェンダーの造形の陰影がはっきりしてい...
- thumb_up 94
- comment 7
すいませんm(__)m。先日の投稿で黄色のミッキー九州新幹線をアップして1編成と紹介しましたが、赤色の編成もありました。訂正します。すいません。
- thumb_up 68
- comment 0
暑さに我慢出来ずまたもや涼みドライブに大分県の九重方面へ。国道から外れてご覧の道でパチリ!。写真撮った後退避レーンがあるエリアでしばしの涼を。エクス君も連...
- thumb_up 85
- comment 4
ドライブがてら涼みに渓谷にでも行こうかとするも道中祭りあり等で渋滞してたので断念して熊本県玉名市へ行く事に。その訳は!。今年の大河ドラマの『いだてん』のド...
- thumb_up 87
- comment 2
先の投稿でも書いた様に、前のオーナーさんはディーラーオプションにはほぼ興味が無いらしくスカッフプレートも付いてませんでした。が、自分としてはどうしても欲し...
- thumb_up 71
- comment 4
今実家に帰省中(と言っても介護フォローの為に月3回は帰って来てるけど)。で今日は帰省する友人を迎えに筑後市の筑後船小屋駅まで。向かって左が九州新幹線の駅で...
- thumb_up 68
- comment 2
前のオーナーさんはエクストリマーでハイパールーフレールとナビのメーカーオプションを付けるも、ディーラーオプションにはあまり興味なかったらしくバイザーのみし...
- thumb_up 66
- comment 5
6万km😀。購入時5万5千kmだったので1ケ月半で5千km走行。よく走ったほうかな?。皆さんの10万km・20万kmと言う数字には程遠く、これから色々な思...
- thumb_up 57
- comment 4
『4WDリカバリーツール』以前雑誌で見てSUV買ったら欲しいなあと思っていて、エクトレイルを買うと決めた際にまだ車両を探し始めた段階で購入。沼地や砂浜等で...
- thumb_up 69
- comment 15
阿蘇久住国立公園写真の場所だと眼下に壮大でいい景色が望めますが車と一緒に撮ろうとするとドローンが必要です😁。こんなんとか!こうゆうのとか!オマケ!🚻休憩に...
- thumb_up 58
- comment 2
涼みに大分県竹田市にある通称白水ダムに行って来ました。でも国の基準では堤高が15m以上をダムと定義していて白水ダムは13.9mしかありません。正式には『白...
- thumb_up 56
- comment 6
【注意喚起!】燃料の誤給油防止対策を納車前から検討していました。やりたかったのはBenzディーゼルと同じライトグリーン色の給油キャップにしたくて探してます...
- thumb_up 36
- comment 10
【こだわり②追記】後ろの車をドライバーが目にするのはこんな感じ。『ビルのステッカー貼っるけど設定無いじゃん!ステッカーチューンじゃん!ダセっ!』と油断させ...
- thumb_up 31
- comment 0
【こだわり①追記】赤もしくは黒のエクトレイルを探すもいくつかある車両の中で納得の行く状態の物が白だったため悩みに悩んで(前の車の車検まで1週間足らず)購入...
- thumb_up 41
- comment 0
【こだわり②】これまでの車はどれもダンパーはビルシュタインにしていて、しなやかさと良く動くとオーバーホールが出来るのが気に入っていたのでエクトレイルにも装...
- thumb_up 42
- comment 0
【こだわり①】ホイールを決める際にまず純正と一緒の18インチである事と粗いメッシュ・出来れば鍛造で黒・メッキホイールでない事で探して装着したのがレイズヴァ...
- thumb_up 37
- comment 3
