人気な車種のカスタム事例
rc04zxt10のマイガレージ
2019年7月にX-TRAILオーナーになりました。 熊本阿蘇に出没多めの福岡県人です🤗。
rc04zxt10さんのマイカー
rc04zxt10さんの投稿事例
万が一の時の参考に🤗。今回のディーラーからの請求金額は320,000円ですがだいぶ頑張ってもらった金額です。内訳は🔷修理代:269,840円🔷プチカスタム...
- thumb_up 169
- comment 6
久しぶりに瀬の本レストハウスへ行くといましたいました自分好みのバイクが😍。カワサキのZ1000R2エディローソンレプリカ👍️🤗。オーナーさんは10年程前に...
- thumb_up 185
- comment 0
車修理するついでに気分を変える為、一緒にプチカスタム🤗。所々LEDに換えました。まずはポジション玉。それとハイパールーフレールのライトも。これが一番テンシ...
- thumb_up 201
- comment 13
今日の逆さ阿蘇🤗。南阿蘇のお気にいりの場所で。最近阿蘇に行くと必ず立ち寄る様になりました。構図が一緒なのはご勘弁をm(__)m。天気は曇り☁️だけど、リフ...
- thumb_up 190
- comment 2
X-TRAIL修理完了しました🤗。で、早速翌日に阿蘇に上りました。いつもの場所です🤗。曇り☁️というのは天気予報で知っていましたが、霧がかってなければ曇り...
- thumb_up 193
- comment 4
修理完了が1週延びたので現状を見に行って来ました🤗。板金は完了してました。ドアとのチリ額合ってない様で見えますが右側もこんな感じなのでT31はこんなもんで...
- thumb_up 197
- comment 0
車🚙ネタでなくて申し訳ないm(__)m。地元のあるお店の中々面白い看板の紹介です🤗。個性を出すのは大事だと思いますが、クスッとして好感が持てます🤗。入った...
- thumb_up 190
- comment 0
T31型X-TRAILの好きなポイントは全体的なタフギア感は勿論ですが、ウェッジシェイプと曲線が織り成すこのFrフェンダーの造形美が一番好きです👍️🤗。
- thumb_up 200
- comment 5
実家から帰る途中珍しい車両に遭遇🤗。クルーズトレイン『ななつ星イン九州』に帯同する乗客専用の大型観光バスです🤗。ななつ星イン九州の立ち寄る駅に先回りしてツ...
- thumb_up 210
- comment 0
昨日X-TRAILをディーラーに預けて代車でブラブラしてる時に、地元の郊外の田舎道でベントレーベンテイガに遭遇。通り掛かっただけかと思ったけど、狭い裏道に...
- thumb_up 181
- comment 0
草千里から南阿蘇のいつもの場所へ🤗。新作スイーツ🍰🍩🍮✨❕。モンブランにシュガーパウダーを振りその上に生クリームをのせて🤣。山側は良かったんですが、水盤(...
- thumb_up 204
- comment 14
雪化粧の阿蘇見たさにいつもの場所へ。ごくたまに雲の間から太陽🌅が覗くも終始厚い雲☁️に覆われてます。朝来た時はもっと厚い雲☁️に覆われてました。気温は-8...
- thumb_up 190
- comment 6
車🚙入れ替えて来ました。今週いっぱいは破損したままのX-TRAILです。理由は1️⃣正式見積も内容の確認も昨日まで出来ておらずこちらも修理のGOが掛けれな...
- thumb_up 177
- comment 6
月曜日に自爆した愛車の修理見積確認しに行きつけのディーラーに行って来ました。今回の状況1️⃣相手がガードレールのみで修理必要無し。2️⃣スピードも歩行速度...
- thumb_up 151
- comment 8
やっちまいました😭😭😭。朝発熱したので念のためPCRとインフル検査受けて結果陰性でそのまま家帰って静養してればいいものを💢。ヒートテックを買おうと街中のユ...
- thumb_up 195
- comment 15
SUVに乗っているわりにアウトドア🎄⛺🎄🚙感が皆無なのでアウトドアギヤメーカーのステッカーを貼ってみました🤗。右側。後ろ🤭。そして左側。ちょっとはアウトド...
- thumb_up 218
- comment 4
今更ですが、『絶景』部門の2023年9月に選出頂いたカレンダー📅を受け取りました🤗。年末の27日に事務局よりカレンダー発送の✉️を貰いましたが、所用でこの...
- thumb_up 220
- comment 12
今日の阿蘇の続きです🤣。大観峰からいつもの様に草千里に向かう途中。最近カルデラ内から阿蘇を見上げる景観も気に入ってます🤭。う~ん❤️。この壮大感👍️。阿蘇...
- thumb_up 211
- comment 8
車の停める位置と撮影の角度が悪いですが、この可愛らしい建物見覚えありませんか❔🤗。この脇の通りから見えるのですが、何回も通っていて今日気付きました(///...
- thumb_up 211
- comment 6
今日の阿蘇🤣。いつもの場所から🤗。昼に再度立ち寄って。何すかねぇ~この景観👏👏👏冬場は空気が澄んでるから天気☀️が良いと映えますなぁ~👍️🤗。
- thumb_up 196
- comment 3
明けましておめでとうございます🎍。昨年は沢山のいいね!👍️とコメント有り難う御座いましたm(__)m。さて、今年最初の阿蘇です(これは止めれそうにありませ...
- thumb_up 184
- comment 7
阿蘇スノーアタック🤗。いつもの様に菊池温泉、菊池渓谷経由で大観峰を目指しましたが、菊池渓谷の入口を過ぎたとたんにこの環境。大観峰近くの北山展望所を過ぎると...
- thumb_up 223
- comment 3
南阿蘇に降りてmont-bell南阿蘇店へ。ここでしか販売していない物を購入する為に🤗。ここ南阿蘇から見える阿蘇五岳をプリントした南阿蘇店限定のタンブラー...
- thumb_up 203
- comment 0
阿蘇雪景色チャレンジとスノーアタックで大観峰へ。するとカルデラ内全面ではないも、一部に何やら雲海らしき雲☁️が。この寒い((⛄))時期にも発生するのかとテ...
- thumb_up 180
- comment 4
冬場は雲海は気温的に厳しいので、もう一つ見てみたい『阿蘇雪景色チャレンジ』に行きました🤗。熊本に大雪注意報が出ていたので見れると思い、菊池渓谷経由で凄い雪...
- thumb_up 212
- comment 2
お題に乗っかって、今年のスタッドレスタイヤは?🤗。ミシュランのX-ICE3+です👍️🤗👏。サイズは225/55R18のメーカーオプションの純正サイズにして...
- thumb_up 196
- comment 0
160,000kmに達したので今日は予約していたディーラーに入庫させてオイル交換です。内容は1️⃣エンジンオイル交換2️⃣エンジンエレメント交換3️⃣ミッ...
- thumb_up 217
- comment 0
3月に投稿した田んぼに水が張ってあったのですかさず👍️🤗。中々見事な逆さ阿蘇です👍️🤗👏。前回の反省から目線を落として山々の高さと同じ景観が水盤に映る様に...
- thumb_up 214
- comment 9
南阿蘇良い出すなあ☺️。道の駅あそ望の郷くぎの❗。ちょっと看板を。何回か道の駅の建物をくぐった奥の景観として投稿していますが、今回短い時間ですが、動画で少...
- thumb_up 178
- comment 0
最近知りましたが火口手前まで車🚙で行けるルートが復活してました🤗。通行料金が掛かります。普通車800円軽自動車600円バイク200円その日の噴煙量等で入場...
- thumb_up 194
- comment 2
草千里に向けて阿蘇パノラマラインの脇で1枚🤭。ここから大きく右にUターンする様に噴煙を左手に見ながら右側の山の下を通って草千里ケ浜へ向かいます。1,2枚目...
- thumb_up 185
- comment 0
