人気な車種のカスタム事例
ニャンコのパパのマイガレージ
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ニャンコのパパさんのマイカー
ニャンコのパパさんの投稿事例
主治医の整備工場で定期(3.000キロ)オイル交換です。何時もの5W-40で、今回はオイルのみ。当たり前過ぎて、普段はあんまりアップしないんですけどね🤣
- thumb_up 247
- comment 0
まだ半年以上先の車検対策ですが、ブローオフの純正戻しやります。今までの大気開放を改め優等生仕様ですね💮変更前(Before)です。変更後(after)です...
- thumb_up 272
- comment 10
昔を思い出して久々にペイントマーカーチューンやります♪今の人はタイヤステッカーとかやるんでしょうが、レース車両じゃ無いのでさりげなくワンポイントです。まず...
- thumb_up 278
- comment 2
すり減ったアドレナリンから遊び用のグレッジに交換します。本当はサーキットなどでとどめを刺したかったけど、ロットが古いと中々減らないし、めちゃ滑るので諦めま...
- thumb_up 270
- comment 2
年内長距離ドライブはしない予定でしたが、インスタに感化され、柏島のイルカ親子に再会です🐬しかしタイミングが悪く、写真の撮りやすい漁港では無く作業場を回遊、...
- thumb_up 295
- comment 6
令和5年最後はラーメン食い倒れツーリングだそ〜…って事で、一路「鍋焼きラーメン」の高知県須崎市へ。とりあえず1軒目は「ばさら」さんで、定番の鍋焼きラーメン...
- thumb_up 284
- comment 2
今日は「459K4Opencarmeetingin愛媛2023」に参加させて頂きました。新旧コペンS660カプチーノAZ-1ビートなどKスポーツだけのイベ...
- thumb_up 308
- comment 8
今年もクラシックCarニバルで目の保養です♪いっぱい有り過ぎて、写真は私の好み優先で笑年代的にもドンピシャ、めちゃ綺麗なビレットグリルにオバフェンのS30...
- thumb_up 256
- comment 0
せっかくの好天なので、バンパーの取り付けピースをプラ溶接で直してみます。フロントバンパーの右側だけですが、ほぼ千切れてますね。フェンダーとのツラ合わせで大...
- thumb_up 276
- comment 4
今朝は暗いうちからサイドシル補強バーのテストをして来ました。走ったのは寒風山のワインディングですが、一言で言うと車格がワンランクアップした様なしっかり感が...
- thumb_up 287
- comment 2
TRG仲間「うどんすき」さんからお譲り頂いたサイドシル補強バー、重い腰を上げて取り付けます。光が入って鮮明じゃありませんが、パフォーマンスバー側から行くと...
- thumb_up 239
- comment 2
11月4日土曜日三連休の中日ですが、新居浜マリンパークで軽のオープンミーティングが有るので参加表明させて頂きました。130台までは会場以降は会場外に成るそ...
- thumb_up 183
- comment 0
Dランプ点滅のOBD診断のエラー表示はソレノイドバルブの短絡断線でした。なので念には念を入れ、ソレノイドを6個全部交換しました。壊れたのは1個だと思います...
- thumb_up 293
- comment 2
先日からDランプ点滅の症状が出たので、とりあえずは自分で出来る範囲の治療をやってみます。症状は朝一だけですが、1〜2分でギアポジションが消えDランプが点滅...
- thumb_up 284
- comment 2
先日からお騒がせしていた、🅿️レンジから抜けないトラブルは解消出来ました。ブレーキスイッチヒューズなどの点検では異常は見受けられず、シフトロックソレノイド...
- thumb_up 301
- comment 4