人気な車種のカスタム事例
Hiroshidaiouのマイガレージ
1型のZC33S ATに乗ってます。家族の反対でMT却下されました。ヘッドユニット交換やデッドニング、ローダウンスプリング、パフォーマンスダンパーを入れて、快適方向で楽しんでいます。皆様よろしくお願いします。
Hiroshidaiouさんのマイカー
Hiroshidaiouさんの投稿事例
すごい綺麗になりました。バンパーとフェンダーで8万8千円で直って、ラッキーでした。右のバンパーに見える線は、保護テープです。転んでしまった後の杖です。プロ...
- thumb_up 55
- comment 2
表参道のゴールドジムのビルで駐車場に入れようとしたところ、出てくるミニがいたのでバックして譲りました。バックで左に切り電柱ギリギリに曲がろうとしたら、なん...
- thumb_up 60
- comment 0
12月29日(水)に練馬区豊玉北のオーシャンでソフトコーティングを施工しました。ベンツ、ポルシェ、ランボルギニーなどの高級車ばかりでした😅せっかくピカピカ...
- thumb_up 49
- comment 0
カプラー外しが届きましたので、左側フロントドアのフルデッドニングをしました。音像がハッキリとなりました。一つ悲しいことが起きました。駐車場のコンクリートで...
- thumb_up 51
- comment 0
リアハッチをデッドニングしました。今回はエプトシーラーを使ってみました。さらにRoute1を上から貼りました。ドアのデッドニングのときも制振材の上からエプ...
- thumb_up 57
- comment 0
今日はリアドアの右側のデッドニングをしました。5時間かかってしまったので、左側は後日です。ブチルゴム剥がすのが大変でした。自分で施工すると気が済むまで、で...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は2年定期点検に行ってきました。ホイール2本ガリ傷が付いたので、新品に交換してきました。これからは、縁石に当たりませんように。
- thumb_up 62
- comment 0
ヘッドライトフィルムコーティングも施しました。私は、よく石飛をやられます。ボンネットも新古品に変えました。ヘッドライトは、傷がつく前の施工です😅
- thumb_up 51
- comment 1
モンスタースポーツ江戸川でダウンサスを取り付けてもらいました。首都高の高速カーブ安定しています。2センチほど車高が落ちていますが、最低地上高を考えると程よ...
- thumb_up 56
- comment 2
去年の10月2日に記録しました。成田国際空港往復で、ほぼ首都高と常磐道だけのものです。パワコンを付ける前のどノーマル状態のときです。
- thumb_up 46
- comment 0
ブリッツのパワコンをつけましたが、メインのコネクターが固すぎて、握力では無理でしたので、タオルを巻きプライヤーで挟んで外すことができました。クスコのストラ...
- thumb_up 41
- comment 2
ラルグスのリアピラーバーを取り付けました。ピラーバーのラチェットのナットが太すぎて合うものがなかったため、片側の調整になりました。
- thumb_up 62
- comment 0