人気な車種のカスタム事例
あれちゃんのマイガレージ
80年代の旧車と一番星が好きです。免許を取得してから色々と乗りましたが、今はコンパクトで取り回しの良い車で十分だと思いますが、また昔のように重トレ乗りたいなぁ〜思う気弱なおっさんです。ふそうトラック大好きです。スパグレと初代ソアラにも乗りたいなぁ~
あれちゃんさんのマイカー
あれちゃんさんの投稿事例
お題にのりまして、ヤリスクロスの平均は郊外では平均18kmくらいです。街中13kmくらいです。AWDで大人4人乗車しての燃費だからまぁまぁ良い方だと思いま...
- thumb_up 69
- comment 7
先週は暑い日々でしたが、週末は道内も大雨です😨が今朝パジェロミニのオイル点検したところ、前回交換から2500km走ってますが、かなり真っ黒黒助でした😨ので...
- thumb_up 71
- comment 6
車ネタ少なくすみません。北海道も本州の方に比べたらまだまだですが、あまりにも暑いので週末元上司と、とあるキャンプ場へ避暑してきました。熊出没注意の看板出て...
- thumb_up 83
- comment 8
デミオ車検取りました。嫁デミ3回目の車検どうしようかなと思いマツダ2見積もりしましたが、うちのデミオ7年11万km過走行車なので、下取りも安く嫁もマツ2、...
- thumb_up 78
- comment 8
土曜日ですが、娘が本州に遊びに行くので新千歳空港まで送るのにETCの高速乗り放題を使ったでせっかくなんで函館まで行くことになり、量販店でセール品で買ってた...
- thumb_up 79
- comment 14
お題にのりまして、自分のパジェロミニのオーディオは26年前のJVCのMD、CD、カセットテープの2DINです。スペアナ、DSPも付いててバブリーです👍最近...
- thumb_up 72
- comment 9
高級車になりました(笑)家族からもセンターメータは見にくいと言うので、HUD付けましたセンターメータより見易く、タコも表示されるのでいい感じです。大陸製で...
- thumb_up 59
- comment 6
北海道もだいぶ暖かくなってきたのと、娘も芝桜を見に行きたいというので、ひがし藻琴でもなく、滝の上でもなく、ちまたで噂の遠軽太陽の丘に行ってみました。規模は...
- thumb_up 67
- comment 6
ご無沙汰しております車ネタも少ないのですがヤリクロ君の夏タイヤ交換も終わり、たまに乗らないとスネルので天気も良かったので静内の二十間桜を見に行きましたがあ...
- thumb_up 83
- comment 6
ソアラを手に入れる事ははもぅ無理ですが、夏に後輩から譲ってもらう予定のLS13に試乗してきました。この時代の道内はトヨタの81兄弟や日産のセドグロ、ローレ...
- thumb_up 67
- comment 6
暫く振りの投稿です。サムライジャパン逆転勝ち最高です👍お題に乗りまして、1番良かった車はやっぱり初代ソアラです。5MGエンジンはマニュアルでも乗りやすくも...
- thumb_up 90
- comment 16
層雲峡の氷瀑まつりが開催されていて娘は行った事がなかったので昨夜25年振りに行ってきました。久しぶりに行き幻想的で綺麗でしたが寒くて、そそくさと退散しまし...
- thumb_up 58
- comment 4
お題に乗りまして、娘ムーブのヘッドはカロッツェリアのDEH5500でエントリーモデルです。価格も1万チョイでしかもBTも使えて、イコライザーも付いてて音も...
- thumb_up 62
- comment 4
フォロワー様の皆様令和5年も始まり一週間経ちましが本年も宜しくお願いします。今年の正月は昨年親父が亡くなり母親一人の正月になるので嫁が帰ったらというので昨...
- thumb_up 70
- comment 4
ヤリスクロス暫く乗っていなかったので久しぶりに始動しましたら辛うじて掛かりましたが上がる寸前でした😨テスターで確認しましたら11V台です。パルス式のほうが...
- thumb_up 81
- comment 4
給湯器が壊れたので自宅に戻りましたが雪と塩カルまみれなので洗車しました。この時期の洗車は辛いです😅給湯器も直りましたがかなりの出費で参りました😅バーミヤン...
- thumb_up 64
- comment 5
お題に乗っかりました。ホットイナズマとアーシングしているくらいでノーマルな4A30Tです。ブルーカオスが目立ちます。普段見える場所ではないですが、滲みや漏...
- thumb_up 78
- comment 10
コロナワクチン4回目を接種して関節と頭が痛かったです😱いよいよ雪マークも増えてきました。前車アルファードのホイールセットですが、捨てるの勿体ないのでシーズ...
- thumb_up 69
- comment 8
先週オイル交換をやったのでドーピングしました。このドーピング剤値段のわりにいいです👍天気予報もいよいよ雪マークが出てきました。タイヤはシーズン始め用のスタ...
- thumb_up 76
- comment 12
嫁車ですがスタッドレスに交換しました。2019年製IG50ですが嫁が心配だと言うので2022製のIG60を買いましたが勿体ないので、根雪になるまで用で履き...
- thumb_up 68
- comment 12
CTの皆様お疲れ様です。今日まで天気が良いとのことで朝5時に再び道道1116走って来ました。今回はチョボチナイゲート入りしました。やはり前回の開通期間は間...
- thumb_up 83
- comment 10
パジェロミニくんのバッテリー今年で4年を過ぎ何度か補充電を繰り返しましたが、そろそろ冬を迎えるため今回初めてカオスに入れ替えました。40B19L→60B1...
- thumb_up 74
- comment 11
フォロワーの皆様いいね下さったCTの皆様前回はお気遣い頂き有難う御座いました。今週は少し心の整理も落ち着いたので自宅に戻り娘のムーブのオイル交換をしてきま...
- thumb_up 59
- comment 8
一昨日に娘が帯広の友人宅に泊まりに行ってたので迎えにきてほしいとの事で帯広に行きました。昨日は十勝の花火大会があったので混んでました😅うちは花火は見ないの...
- thumb_up 63
- comment 8
結局車検取りました😅タービン交換しました。信頼のTTSのリビルトターボです。下から加給がモリモリかかりますブースト圧も0,8まで直ぐ上がりますタービン換え...
- thumb_up 60
- comment 8
前回車検の時にスタビライザーリンクそろそろ交換したほうがいいよと言われてましたが、車検取るか悩みましたが、もう1回取ることにしたので、ブッシュもダストブー...
- thumb_up 55
- comment 10
ドアまるごと入れ替えました。娘の車、左後部ドアの腐食が酷くパテ盛ってアルミテープで誤魔化してましたが、腐食が進行していたのでどうしょうかと思っていましたら...
- thumb_up 45
- comment 11
CTの皆様お疲れ様です、7月も後半だと言うのに気温も上がらずぱっとしない北海道です😅雨で汚れたので洗車しました。後ろの焼肉屋さんが気になって拭き上げ適当で...
- thumb_up 71
- comment 10
