一号機はGE6前期型→GK5後期型→SKE 弐号機はアテンザワゴン GJ→cx-60へ クルマをキレイに保ちながら、楽しく乗ってる人です
フィット GK5
夜のガソリンスタンドは盛れる…訳ではなさそうですが…三連休最終日(私には無縁)で、出張帰りにガソリン補給…週末はガソリン安いからね。それでも139円でした...
フィットに装着していた牽引フックですが、まもなく冬仕様になるため、少し早めの取り外しとなりました。だいぶ色褪せたな何回か擦ったこともあり、裏側が色落ち&ガ...
お馴染みのエネオスで手洗い洗車を頼んできました
久々の休みに日帰り帰省してきます天気が良すぎる
雨の日は、立体駐車場に限ります‼︎かっこいい(`・∀・´)黒光り_:(´ཀ`」∠):
今まで付いてた赤いリップを黒に変更しますイメチェン(`・∀・´)
出張終えて、疲労からひるがの高原SAで休憩テールランプ黒いなぁ私はここでエネルギー補給して、どんどんなんかして行きます
フィット
シフトノブ交換しましたまた、RAZOのノブ前のカーボンは熱い欠点がありましたが、こちらは問題ないです。次回はチタンとかもありかもね(冬ならね)
J'SRACINGのステッカー貼った!
オートバックスで整備してます洗車したてなのでピカピカ(`・∀・´)お気づきかと思いますが、ボンネットカーボンは取り外しました
夜の立体駐車場は映える⁇ということで写真をパシャり横にたまたまGEフィットが止まっていたので、勝手に写してしまいました。無限仕様でカッコいいな
台風が去ったのと、仕事早く終わったから洗車しにきた…汚れてたから良い感じにピカピカに
プリウス号で移動ほんと静かで良いよね前に白飛びした愛車のフィットちゃんが…
暑すぎる…ちなみにサンシェード無いからシフトノブで火傷しそうでした
ヘッダーの写真を変えました。よーくみるとボンネットが…
ホイールを履き替えました(。-∀-)workemotionxt716インチです。本当は17インチが良かったけど通勤車なのでタイヤの維持費は抑えたくて16で...
GK5純正ホイールに赤のリムガードを取り付けました。フィットちゃんの足回りの赤計画が進行中です!良いアクセントのはずが、目立ちすぎるかも…そして、キャリパ...
今日もフィットちゃん入庫ですまさかの週2です明日は仕事で長距離走るので事前点検ぜよ
昨日の入庫で、フィットちゃんのフロントにアンダースポイラーが装着されました。色は悩んだ結果、赤にしました。結果、RSバンパーを表す赤ラインが目立たなくなり...
フィットちゃん手洗い洗車からの入庫理由はまた別にとなりのラパンが可愛らしい宙吊りですお腹が丸見え…柿本マフラーも久々ご対面
久々の日中…畑に野菜を取りに行ってきた昼だとよりスモークテールが目立つなぁ
夜のガソリンスタンドは盛れる?ということで…洗車しにやってきました(。-∀-)アイラインも良い感じ!
前回アイラインの取り替えで使わなくなったELテープを足元のアクセント用のライトに再利用しました。運転席と助手席下に取り付けました。夜だと分かりやすい
一昨日あげたデイライトアイラインは暗かったので、LEDに交換しました。下に付けてるデイライトと良い感じにマッチしており満足アップだとこんな感じ雨の中の撮影w
なんとなく、アイラインを取り付けました。デイライト連動で取り付けました。日中は暗くて見えないののが残念近くないとわからないよ
前の車からようやく、牽引フックを付け替えできました。ちょっとした変化ですが良いアクセントです。無限エアロとギリギリ接触しないポジションに固定マフラーに続い...
ハセプロ製のサイドミラー用のカーボンシールを装着しました。全体的に赤を基調にしているので、ここも赤にしました
無限のエンブレムを左右に取り付けました全体的なサイズ感はこんな感じ
デイライト装置しました。前のGE型につけていたよりもコンパクトタイプにしました。ボディが白なので余計に目立たない色は青色ですアップするとこんな感じ
バンパーサイド部に赤のラインの樹脂シールを貼りました。RSに元々着いているセンターの赤ラインに合わせて着けてみました。個人的には満足(。-∀-)アップする...
シフトノブをRAZOのカーボンノブに交換しました。重さは300gのものにしました。純正品がタイラップで固定してありましたので、他の車より外すのに苦労…これ...
3日間ヴェルファイアお疲れ様でした。1000km越えで走りました。加速良いし、静かです。流石高級車。横には私の愛車が…小さいな