人気な車種のカスタム事例
ペロたんのマイガレージ
プライベートでいじくりまわしてます。 余計なことして破壊することが多いです💧
ペロたんさんのマイカー
ペロたんさんの投稿事例
いつかクリアを吹こうと水研ぎし、早8年…去年の秋にクリア塗装しようとして再水研ぎ+脱脂して半年が経ち本日やっとクリア塗装しました。クリアがジェルっぽく変質...
- thumb_up 48
- comment 0
ウィングのネジが緩まなくなった😵ドリルでもんで取り外しこちらは全てのネジ穴終了。修正するの面倒だし封印昔作ったウィングのステーノーマルのウィング直すまでこ...
- thumb_up 63
- comment 0
パンプラバー交換+部品取りから程度いいパーツ入れ替え。バネを12キロ〜16キロに変更。清掃面倒で放置プレーフロントのバンプラバーは脱走。リアも脱走寸前だっ...
- thumb_up 51
- comment 0
走行中、音がうるさくなった…消音材が脱走したかも(˘・з・˘)このマフラー放置すること12年。半分畑に埋まっているのを掘り起こしキレイに洗って装着したけど...
- thumb_up 57
- comment 0
友人にオススメされて試しで借りた某大陸タイヤ285サイズ価格のわりにはいいんじゃないかな借りたタイヤをグズグズにしてしまった…(˘・з・˘)…
- thumb_up 57
- comment 0
トランク内水漏れ修理。腐ってる10年前にバックパネル交換をした奴の腕が悪い。コーキングも甘過ぎる。10年前に戻って自分に言ってやりたい。コーキングちゃんと...
- thumb_up 58
- comment 2
ヤフオクで爆安で売っていたホイールに、8年前に使っていた古〜いハンコックの295/30を投入。安いホイールの割には普通にバランスがとれるそれなりに重いけど...
- thumb_up 57
- comment 0
リアキャリパーのオーバーホールバラしてシール外し洗浄組み付けてエア抜きフロントも点検エア抜きクラッチのエア抜きで少々ハマるも完成。後は295ぶち込んでコロ...
- thumb_up 46
- comment 0
部品外してびっくり‼️超キレイ〜オーバーホール完了❗️超簡単‼︎ブレーキマスター外して分解!こちらも超キレイだった。それもそのはず車を封印する直前に全て交...
- thumb_up 45
- comment 0
チンタラやりすぎて全く進まず…😓今日はメンバーカラー取付けのみ長いこと放置していた車両の為、メンバーは錆だらけ外した部品は再塗装
- thumb_up 59
- comment 0
どこにも行けないので今年のGWはオーバーホール週間❗️クラッチマスターシリンダー、レリーズブレーキマスターシリンダー、リアキャリパー1日で完了してしまう内...
- thumb_up 43
- comment 0