人気な車種のカスタム事例
かさこのマイガレージ
気づいたらドライブしております。 GS 少なくなっている車種なので大切に乗っていきたいと思います。 できる所は自身で治したいと思っております。 シンプル・イズ・ベスト目指しています。 アクア 祖父の形見ですので大切に乗っていきたいですね。 といってもカスタムはしていきたいです😅笑 モデリスタフルエアロに緑フォグがトレードマークです笑 無言フォローお許しくださいませ( ˙-˙ )
かさこさんのマイカー
かさこさんの投稿事例
久々にアクアできましたが綺麗な場所ですね…なんか色がアレですが…そう思うのは心が汚れてるからでしょう(˙-˙)さーて羽田でも行こ
- thumb_up 71
- comment 2
先程の投稿の続き東京で同じ学校に通っていた仲間と岩手での再開。やっぱり車好きが話すと1時間とかすぐに経っちゃいますね。このあと東京に帰宅するのですが手土産...
- thumb_up 72
- comment 0
先日岩手県に行ってきました。東京に住んでる自分からしたら東北長かった…という印象です。まず行くだけで10時間くらいかかりました(˙-˙)景色はめちゃくちゃ...
- thumb_up 44
- comment 0
明日(今日)でこのナンバーとお別れなので…弟名義から自分の名義に変わります(*'ᵕ')☆やっとです。これから2台持ちで火の車ですが頑張ります笑夜だと意外と...
- thumb_up 74
- comment 0
連投です。こちらも写真はないですが車高を下げて走っていたからかスタビブーツからコーヒー牛乳のような色のグリスが…やはり下げたら調整式に変えた方がいいんです...
- thumb_up 68
- comment 17
セパレートで買ったのにツイーターだけつけてなかったやつです…でも、重い腰をあげ今日つけました!そして躊躇なく内張りに穴開けましたね笑今回アクアのスピーカー...
- thumb_up 45
- comment 0
結局ついてたバネを元々ついてたタナベのバネに戻し大人しくヘルパーもいれ前を全下げしたらこれですよ…昨日となんでこんな違うんだい?笑それにしても2日連続で外...
- thumb_up 68
- comment 0
昨日ネジ式の車高調つけました。…が。ネジ式って初めてつけたんですけど全然下がらないんですね。ケツ下がりですがフロントはあと5mmしか下げられないという事実...
- thumb_up 55
- comment 0
さて…SONARのテール入れたしそろそろ車高調やマフラーでも入れようかな…笑ボディ色ともあってすごく満足しています✨️✨ただ…ウインカーとバックランプ暗す...
- thumb_up 57
- comment 0
そう言えば……あまりにもロービームのHIDが暗くて雨の日怖かったので1年以上前に買ったHID→LEDにするバルブを頑張って付けました。これまで台座がうまく...
- thumb_up 59
- comment 0
最近待ったく投稿してませんし20インチホイールもタイヤがセパってるのですごくしょぼい仕様ですがやはり雨の日に見る愛車を見るとニヤニヤしちゃいますねー(*^...
- thumb_up 62
- comment 0
タイヤが減ってきてロードノイズやばいなー裏組みかなぁ…なんて思ってタイヤ屋さんにいくと4本中2本セパレーション起こってますよと言われまさかの8000キロ弱...
- thumb_up 58
- comment 19
いやぁ…セカンドカーが手元に来る前に部品を色々買ってしまっているのものの…なぜ車高調というものはこんなにも高いのでしょうか😅苦笑考え方が悪いかもしれません...
- thumb_up 14
- comment 5
まだ自分の物になるかどうかはわかりませんが気が早いので手元に来る前に色々と買ってしまっている……すごく悪い癖ですね……苦笑某オークションサイトで落としたア...
- thumb_up 20
- comment 0
今日弟の納車日でした。……って兄弟そろってLEXUSかい笑2台で走ってると心無しか周りが気を使ってくれてるような……笑さすがLS……デカい……しかも600...
- thumb_up 67
- comment 6
いまルッチー二というタイヤを履いており245/30r20を履いているのですがこのルッチー二と言うタイヤ静粛性が高く前に履いていたNS-2やピンソより耐久性...
- thumb_up 67
- comment 8
久々にボディを少し磨いてみました。超微粒子のみで磨きまして固形ワックスで仕上げです。そして社外のドアバイザーが剥がれかけていたので思い切って剥がしました。...
- thumb_up 87
- comment 7
画像は全く関係ありません笑トヨタ系のハイブリッドを乗っている方で自身でブレーキの整備やってる方教えてください。ブレーキのOHやキャリパー移植等をした際にフ...
- thumb_up 79
- comment 6
お久しぶりです。昨日久々に洗車機で洗車しました。クリスマスイブなのに何をしてるのやら…と思いながらも寒い中固形ワックスを塗り塗りしていましたとさ。
- thumb_up 71
- comment 5
やっとこさ周りの友達に支えられながらもウォーターポンプ、サーモスタット、ベルトを交換出来てほんとに良かったです。友達には感謝!大変だったけどすごく楽しく作...
- thumb_up 58
- comment 2
オイル交換しなきゃーとか軽い気持ちでエンジンルーム開けたらなんか甘い匂い…嫌な予感…(˙-˙)…的中ですよ…ラジエーター液highより上に入れてたのにLo...
- thumb_up 59
- comment 0
どなたか教えていただけませんか?いまGWS191の中期に乗っているのですがGRS191の平成18年式のヘッドライトはポン付け出来るのでしょうか?ロービーム...
- thumb_up 63
- comment 4
結構前からの話ですが……一見少しキレイめに見えるヘッドライト。……しかしHID→LED化しようとしたとき光軸が出ずバルブをグリグリやったのがいけなかったん...
- thumb_up 83
- comment 11
GSのロービームをLED化しようと休みの日に付け替えて……いざ使おうと思って点灯!……光軸がめちゃくちゃですし前を全然照らしてくれません……どなたかGSで...
- thumb_up 70
- comment 11
いろいろ過去の出来事になってしまいますが……車検後に8キロのTEINのバネに戻して乗り心地が良くなったものの柔らかすぎる為車高を下げるとどこかしら当たって...
- thumb_up 59
- comment 5
今月末の車検に向けて車高を戻しました……ワイトレもとってほんとに普通の車になりました('-')まあ、乗り心地はあまり良くないんですけどね笑友達に協力しても...
- thumb_up 66
- comment 0
ずっと気になっていたシングルアクションのポリッシャーでの磨き傷……オーロラってやつですね。もちろん素人クオリティなので仕方ないと思っていましたが……やはり...
- thumb_up 60
- comment 0
この角度がたまらない😌✨✨水曜の夜に大黒と海ほたるいってきました。やっぱりドライブは楽しいですね(˶˙-˙˵)足がもう少しマイルドだともっと運転が楽...
- thumb_up 75
- comment 6
2週間くらい前かなぁ……鉄道博物館に行ったらまさかのGS乗りの方が!オーナーさんには会えませんでしたが迷わず隣に停めてしまいました😅また会えたらいいなー(...
- thumb_up 77
- comment 8