人気な車種のカスタム事例
yamaのマイガレージ
660ccで2シーターのオープンカー 手軽で刺激的な車です♪ 旧車をモディファイしながら乗っていきます。
yamaさんのマイカー
yamaさんの投稿事例
コペンのオイル交換してきましたオイルはお気に入りのMobil-15W-30交換後はあきらかにエンジン音が静かになる良いオイルです♪今回フィルターも交換近く...
- thumb_up 65
- comment 0
車検の時に交換したアッパーマウント運転席側が逆に取り付けられていましたので記録用に写真は助手席側です助手席側はボルトの頭に黄色のペイントこれが見えるように...
- thumb_up 71
- comment 0
バケツに水を溜めてウエスを濡らしたら水を絞って拭き取りその後ゼロウォーターで親水コーティングそんなことして傷がつかないのって言われそうですが自己責任でやってます
- thumb_up 78
- comment 0
品番:46217-530102回目の購入以前付けていたものを外して保管していましたが行方不明になったので以前より少し値上がりしていますねでもやっぱりメッキ...
- thumb_up 63
- comment 1
朝の日陰があるうちに洗車しました明日は雨予報なんですけど気にしません(^^)拭き取りした後はこれシュアラスターさんのゼロウォーター親水コーティングぱっと見...
- thumb_up 75
- comment 0
ヤフオクのカーボンエンジンカバー付けてみました多少の加工前提とは説明書きにありましたがボルトの取り付け位置の穴が一箇所ボルトの幅半分くらい違ってましたので...
- thumb_up 68
- comment 2
お題に関係ありませんが‥ゾロ目からの‥マイコペンも10万㌔オーバーになりましたこれからもメンテ頑張るから元気にトラブルなく走ってほしいですね♪
- thumb_up 74
- comment 0
コペン復活しました車検受けて2年間また楽しめます♪交換部品PIPE,INTAKE、NO.1品番:17113-97202CAOSバッテリーイリジウムプラグラ...
- thumb_up 76
- comment 0
『画像は借り物です』画像は400コペンですがうちのコペンは880です教えていただきたいのはコペン乗りの方でしたら殆どの方が洗車の拭きあげの際に画像のような...
- thumb_up 64
- comment 2
生地タイプ:エコノミーワインロック糸:レッドヒールパッド:レッドコペン復活準備純正形状でジャストフィットジーノはエコノミーグレーでしたがコペンは少し派手な...
- thumb_up 69
- comment 0
90,000kmがきてしまいました(^^;;色々と交換しないと。まずはオイル交換から。オイルはいつものMobil15wー30お気に入りの化学合成油♪
- thumb_up 54
- comment 0
ゼロウォーター2回目のコーティングです🤣バケツ一杯の水で埃と汚れを拭き取ってからのゼロウォーター塗布。手軽に30分程で完了です♪コペンの時にゼロドロップ使...
- thumb_up 56
- comment 0
メッキが剥げたリヤバンパーメッキモールの左側を交換。純正部品はまだ出るようですが高くて買えませんのでオクで送料の方が高かったものを落札。値段の割には綺麗な...
- thumb_up 59
- comment 2
エンブレムは余り好きじゃないんですけど、後ろの傷のカモフラージュに買いました。欲しかったのはこの色、間違えて注文してました😭
- thumb_up 60
- comment 0
道具箱に無造作に放置してたコペンのDエンブレム改めて見るとジーノの安っぽいDエンブレムより遥かに格好いい😍やっぱりコペンのパーツは同じダイハツでもスペシャ...
- thumb_up 55
- comment 0
久しぶりの洗車、ワックスも良いけど、今日はこれも久しぶりのワコーズバリアスコート。やっぱりコペンにもう一度乗りたい今日この頃😴
- thumb_up 80
- comment 5
ダイハツ純正太枠グリル高知県限定になりますがいる方がいれば差し上げます。ただし裏のボルト取り付け部が欠損していますので取り付けの保証はできません😅メッキの...
- thumb_up 39
- comment 26