人気な車種のカスタム事例
緑色の車に乗っています 仲良くしてください
m2c_iLLYさんのマイカー
m2c_iLLYさんの投稿事例
車検用作業vol.2stockホイールへ交換とエアロパーツ外しです。マンションから駐車場までひたすら坂で200mほどあるためタイヤ交換(タイヤ運び)が正直...
- thumb_up 100
- comment 10
車検用作業vol.1シート関連ですが車検対応品でも書類の有無に関わらず色々細かく見られたりしてダメって言われた時に面倒なので純正シートにしとくのが固いとの...
- thumb_up 79
- comment 2
CKBイベント後半の茂原の西コースで単独撮影vol.4撮ってもらったまるで主役のような写真GW後半4連休はじまりましたねちょっとしたドライブぐらいはしたい...
- thumb_up 102
- comment 5
CKBイベント後半の茂原の西コースで単独撮影vol.3帰りは10名以上の団体になり海ほたるで食事をした後渋谷でchillしようぜみたいな感じでしたがbim...
- thumb_up 117
- comment 2
CKBイベント後半の茂原の西コースで単独撮影vol.2イベントではaudiで働いてる日本に来て9ヶ月というドイツ人に自分もバーバリアンだから嬉しいってハチ...
- thumb_up 104
- comment 0
4/27は茂原ツインサーキットでtheClutchKickback主催のSpringFestivalに参加してきましたbimmer5台でそれぞれshowc...
- thumb_up 94
- comment 4
日曜日はUDX地下駐車場のイベントで応援観戦で1日会場に居ました。アンバーのエンジェルアイにLMかっけぇす。自分はFloβmannのフェンダー推しですBM...
- thumb_up 124
- comment 0
着地系でドリフトもカマす友人がロールケージ入れたよ!シート変えたよ!リム変えたよ!てことで見てきました。Podium座らせてもらいましたがめっちゃ高身長な...
- thumb_up 91
- comment 4
久々に洗いましたミラーに「車引き取ります」のチラシ。。。イラッとしました。いつもの洗車場の前が満開でした。一眼担いで今日の夜は出かけてみます
- thumb_up 90
- comment 0
袖森の車載動画とか整理しました。https://youtu.be/5m2ZlVFLo1Mとりあえずハイライトまとめました。街便さんとかタキさんとか速い人の...
- thumb_up 100
- comment 6
袖森の走行会に参加して来ました。雨上がりとはいえ朝は霧。渇ききることなくウェットな感じでしたがなんとかベスト更新できました結構混み合っていて入場制限状態ピ...
- thumb_up 113
- comment 12
日曜に袖森予定ですが天気が心配です嫁さんに週末の件話しました>前日にツーリングから翌日サーキットかもー>>帰ってくる?スタバ徹夜?>>>んー何も考えてない...
- thumb_up 136
- comment 8
3/24の袖森、申し込みました。タキさんお誘いありがとうございますお手柔らかにお願いします。そろそろ陽が延びて来たので日の出と同時に入場は無理そうですね昨...
- thumb_up 85
- comment 4
GW明けの車検に向けて打ち合わせしました。基本、車検対応範囲でいじってますが円滑にするためにもやっぱ外しておいた方がいいよねってモノはいくつかありました。...
- thumb_up 100
- comment 3
見知らぬE28と勝手にコラボ雨の合間に走らせとこうと午後に大黒行きました。運良く横も居なかったので緑→黒に近づく時間帯を待ってカメラを取り出し良いタイミン...
- thumb_up 124
- comment 2
撮ってもらった正面写真最近走る事に忙しかったこともあり自分で撮らなくなってきてます。。とはいえ仕様は固まったし写活もしたいです調布飛行場のプロペラカフェ行...
- thumb_up 110
- comment 4
オートサロン行ってきました。BMWブースのG系M2についてたコレちょっと何このホイールキャップ。オシャレじゃなーい‼️F系にもつかないの⁉️って確認してみ...
- thumb_up 86
- comment 0
6日のスポーツ走行後のお片づけしてからの1枚日陰でも良い色っカメラは一応積んでいくんですが走るとなると撮る時間作れないし色々考える余裕もないです去年はカメ...
- thumb_up 100
- comment 0
袖森でライセンス取得と走り初めをしてきました。このケツとムッチムチの脚が大好きです走ってるケツをナマで見てみたい。。。23年2月の袖森初体験は1:20.8...
- thumb_up 122
- comment 11
休み最終日の1/3全然ご近所でもないいつもの千葉のご近所オフに参加してきました我らがリーダーとツーショット前期とコンペ、SARDとvortex。the比較...
- thumb_up 103
- comment 6
2023年中になんとか足回り完成しました🤨アラゴスタtype-sの導入と、シバタイヤ新TW200でF275、R295の極太化です😄18インチだから可能なム...
- thumb_up 98
- comment 5
足回り刷新に向けてタイヤ組み換えしてもらいましたちょっと本当に収まるか分からないですが年末に車高とアライメント調整をするのでネガキャンつけてどうにでもなる...
- thumb_up 80
- comment 8
乗ってる状態で撮ってもらうことってあんま無いなぁと思います。ドアンダーでグラベル突っ込んだ直後なのでめっちゃテンション低かった時です。さてさてオリジナルで...
- thumb_up 101
- comment 0
この時期に西陽に当たると良い色に見えて素敵ディフューザーが最近下がってきてしまってきてしまって隙間が気になります💦見た目だけと思っていたんですが意外と効い...
- thumb_up 110
- comment 0
昨日はお仲間と袖ヶ浦を走ってきました朝6時だったらアクアラインの渋滞大丈夫だろうと見越して朝4時に起床、車洗って早めに向かいましたが結局渋滞。とは言えその...
- thumb_up 89
- comment 6
ご無沙汰してます最近めっきり投稿する機会が減ってしまいましたが先日久々に前と同じ職場近くの駐車場で同じiPhoneで比較写真を撮りました今は次のタイヤをさ...
- thumb_up 116
- comment 0
久々に行くいつものラーメン屋が混んでたので屋外席で車を眺めながら塩ラーメンの半チャーハンセット食いました。9月半ばとは思えない暑さで辛くもないのに汗が止ま...
- thumb_up 98
- comment 0