人気な車種のカスタム事例
DrJrのマイガレージ
DR30とはかれこれ35年位の付き合いです。 ピアッツァは30数年来の夢を5年前に叶ました。2台体制は維持は大変だけど、楽しいです☀️
DrJrさんのマイカー
DrJrさんの投稿事例
ピアッツァのエアクリーナーエレメント。6年以上無交換だったので真っ黒新品交換この時期限定紫陽花コラボ朝活。涼しい。クオーターカバー上げてる写真て無かったよ...
- thumb_up 54
- comment 4
紫陽花コラボ近所の多気山不動尊スピードメーターケーブル。R32用です。今現在DR30のメーターは問題無しですが、流用動画を見てたら衝動的に欲しくなり入手。...
- thumb_up 112
- comment 6
夏空とDR30先日思い立ってプラグを交換。古いヤツ。これは白金だったか、イリジウムだったか覚えてないな。サービス周報で確認して指定のノーマルなプラグを選択...
- thumb_up 127
- comment 5
ピアッツァを手に入れて丸6年の今月、自分で12ヶ月点検やってみました。ジャッキUPしてウマかけてタイヤを外します。記録簿フロントパッド残量OKリヤパッドO...
- thumb_up 77
- comment 4
五月はシブミー。今回は那珂川河畔公園イヤぁ、毎度毎度テンション爆上がり。X無し分科会RS-Xが殆んどを占める鉄仮面においてこの3台、真ん中の私のも含めX無...
- thumb_up 94
- comment 8
ピアッツァを磨きました。初めて参加するFMMの準備。からの~FMM会場。男体山の麓、日光アイスアリーナ駐車場。初参加で、知り合いが誰も居ない中不安も有りな...
- thumb_up 91
- comment 0
さあ、それではステッカー貼りましょう。秘蔵の新品ステッカーを開封。30年以上前に購入してストックしておいた物。使ったのは4VALVEDOHCの所だけですが...
- thumb_up 84
- comment 2
シブミーに向けて20年位前に、隣に停めてあった自分の別の車に接触させてしまい、こんな感じに歪ませてそのままにしてあった助手席ドア。これをドア交換という形で...
- thumb_up 105
- comment 2
ピアッツァのLLC漏れ(R)このホースの劣化が原因。なので、交換します。この207番のホース。整備性が悪く、悪戦苦闘しながら摘出。新品ホース。いすゞ栃木で...
- thumb_up 89
- comment 6
ピアッツァです。いや~、またもやLLC漏れ。まだ漏れ箇所は特定出来てませんが、リザーバータンクがのLLCが減るなぁと思ってました。最悪、ヘッドGK抜けでシ...
- thumb_up 94
- comment 2
ピアッツァでございます🎵この度、触媒と中間パイプをつなぐアダプター?が出来上がりました。フランジがビミョーに反っているので一抹の不安が。取り敢えず取り付け...
- thumb_up 87
- comment 8
もう、一週間位前ですが、真新しい車検証、ステッカーが届きました。二年間公道を走る事を許されました。車検証と言えば今日、知り合いから譲ってもらった足車リーフ...
- thumb_up 25
- comment 4
皆様お疲れ様です😌💓DR30の車検が終わりました。この様に指定工場で実施したので適合標証が貼ってあります👍特に悪い所は無かったですが、キャリパーのブリーダ...
- thumb_up 89
- comment 6
高速道路に乗ると、スカイラインは本来の健脚ぶりを発揮した。ギャロップしていた足並は、ここで、本格的な走りを見せた。規制を超越してしまったのは、結果である。...
- thumb_up 93
- comment 7
車検に向けてサーモスタット交換です。車検には関係ないかもですが長年放置状態だったので今回思い立って実施する事に。左側が新品、社外品。純正は製廃。常温で右側...
- thumb_up 125
- comment 11
で、ピアッツァからの続きでついでにDR30もマフラー交換しました。こちらはDR30前期4ドアに乗ってらっしゃる、そらうみさんの投稿を参考にさせて頂きました...
- thumb_up 116
- comment 12
皆様お疲れ様です。ミーティング帰りのバーストから二週間、なんとか復帰しました🎵タイヤを調達。フォロワーさんのSGF58さんのアドバイスを参考にうちの工場長...
- thumb_up 88
- comment 9
年に一度のお楽しみ、ピアッツァミーティングこの先に会場のもちやドライブインが。この辺去年は紅葉真っ盛りだったのに今年はこんな感じ。はい、もちや。こんなに沢...
- thumb_up 74
- comment 10
ルークスからルークスへ代替えです。今回も残クレです。残クレだと代替えのハードルが凄く下がりますね。あまり距離走らない人には良いかも。
- thumb_up 66
- comment 0
朝活です。宇都宮ロマンチック村。その朝活に出発する際、車をチェックしてたらなにやら異形な物体発見。うわキモッ!と思ったけど良く見るとなんとセミの羽化。スゲ...
- thumb_up 136
- comment 4
私もコンディション維持の為に近所の森林公園へ。あまり知られていない?第3駐車場です。ボンネット長く見えません?背景と同化してリヤスポレスになってますね🎵本...
- thumb_up 126
- comment 11
年末なんで、洗車waxがけ頑張りました。特にピアッツァはピッカピカ。DRも。そういえばV37ニスモが当店から納車に。このバッジ、テンション上がりまくりです...
- thumb_up 111
- comment 2
たまにはエンジン回してあげないとと思い、往復約1時間のプチドライブ。古峰神社一の鳥居。日本で八番目に大きいそうです。全然洗ってないからキッタナイはずがキレ...
- thumb_up 160
- comment 5
昨日はドライブを兼ねてお得意先にカレンダー配りに行って来ましたか那珂川町をぐるぐる景色がどれも同じように見える。道の駅ばとうでトイレ休憩s15ヴァリエッタ...
- thumb_up 89
- comment 2
ピアッツァミーティングです。紅葉の森を抜けると。朝霧高原もちや今年も参加できました。午前中は曇り空で富士山は見えるけどご覧の通り。でも普段富士山は馴染みが...
- thumb_up 98
- comment 8