人気な車種のカスタム事例
Suguru totoのマイガレージ
車好きが直らないGGIです。 最近はサラッと下げてスペーサースタイルです。 大阪で034motorsportソフトウェアフラッシュします。 詳しくはLINEでID検索🔍『kota110396』
Suguru totoさんのマイカー
Suguru totoさんの投稿事例
インテークが届いたので。続々とバラしてネジウザい向きについとるわwww相変わらずwじゃん!ゴルフ7R、GTI用だけど問題なく取り付け完了
- thumb_up 61
- comment 2
あげてなかったな。フロント15mmスペーサーとボルトの出っ張りリア20mmとボルトの出っ張りジャッキアップ状態にフロントジャッキアップ状態のリアリフトから...
- thumb_up 102
- comment 0
ターボマフラーデリート。色々ポチったけど今回はTTSは一つずつ交換して比較していきます。いつもざーーーと付けちゃうからどれが効いたかわかんないwwwwパー...
- thumb_up 56
- comment 3
誰が興味あんねん投稿が続いてすいません。エアクリ、どこにしようか迷ってましたがやっとこさ手配、aFeのやつにしました。今回はドライフィルタータイプです。海...
- thumb_up 57
- comment 5
今回はなるだけ034でまとめてみよう大作戦ターボインレットダウンパイプはいつになるやらですが次はエアクリ買わないとだなぁ。。。
- thumb_up 57
- comment 2
昨日掃除して今日は高速で客先へ。このマフラーの汚れ具合見るとちゃんとバルブ開いてるんだろーなってわかります。早く色々やりたいなー。タイプRのローダウンで2...
- thumb_up 65
- comment 2
ECUフラッシュ。今回は034にしてみようかなーと思案中。今までのフラッシュ履歴とソフトウェアメーカーAPR(7GTI)unitronic(7Rヴァリアン...
- thumb_up 59
- comment 2
エキゾーストフラップ常時オープン化byte9bit2をタイミングを確認してオフにしてdo.it!以上となります。コーディングする前のノーマル状態のモニター...
- thumb_up 23
- comment 12
少しだけ凛々しくなりました。わかります?こうやって比べたらわかりますか?家に転がってたスペーサー入れました。フロント12mmリア20mmホイール外すついで...
- thumb_up 87
- comment 6
※画像と本文は全く関係ありませんw欧州車メーカーがコーディング車両排除に本腰入れるみたいです。アウディAUDIはA3とQ2以下のMMIがフリーズする問題で...
- thumb_up 19
- comment 2
リアを試験的に15mm入れていい感じ。最終はフロント15mmリア20mmでフィニッシュ予定。でも。試運転した感じ、車高10mmぐらい馴染みそう。
- thumb_up 97
- comment 2
フロント、アジャスター上だから簡単に調整できないやんwリアも上。リアはなんとかなる感wSTEEZの15mmスペーサーたぶん大丈夫そう。
- thumb_up 74
- comment 2
さて。朝からお出かけ。STのタイプR用のHASつけてる人いないはず?バンプラバーとアジャスターとジャバラ。さてさて。どうなることやら。しかし、ここはいつも...
- thumb_up 73
- comment 0
現状販売だったTTS運転席横のステッカー見るとちょうど交換時期。FUCHSのオイル6本とエレメント交換。ついでに前に買ってたモリブデン投入。このea888...
- thumb_up 64
- comment 0
TPMSもレトロフィットできたりするみたい。ただ、部品代もかかるのであまりコスパは良くないような。今外人さんと会話してVAGカー全体で出来るソリューション...
- thumb_up 72
- comment 8
ワクワク。まだバックアップだけどwこのバックアップデータを向こうで確認してもらって問題なくCarPlayアクチできるみたいw👍🤣ただ、ラジオが日本仕様は特...
- thumb_up 67
- comment 15
タイプRのマフラーバルブ常時解放。■バルブ常時open手順①ボンネット開ける②ヒューズボックスのカバー開ける③8番ヒューズを抜く④イグニッションONして数...
- thumb_up 83
- comment 4
今回購入したTTSはMY2016。MIB2だけど、AppleCarPlayは使えません。最近carlinkでYouTube生活を送っている僕はなんとか使え...
- thumb_up 68
- comment 17
フルノーマルのTTS納車されました。ここからコツコツと。。。やるべきかノーマルで乗るべきか。。。とりあえず、スケスケガラスが恥ずかしいのでフィルム貼っても...
- thumb_up 96
- comment 2