人気な車種のカスタム事例
エリーゼでサーキットに遊びにいったりしてるひとです 3Dプリンタで欲しいカー用品を作ったりします
ろくすけさんのマイカー
ろくすけさんの投稿事例
ストーンガード、いい感じでカット出来そうなのでヤフオク!にそっと放流しました😇もう少し厚手のシートがあるといいんだけどな〜ロータスエリーゼエキシージストー...
- thumb_up 111
- comment 0
TECHWRAPの厚手のシートでストーンガード風のステッカーを作ってみましたデータ作ってカッティングプロッターでカットしましたまぁここだけ貼ってもな感はあ...
- thumb_up 90
- comment 0
S660で使っていた無限のシフトノブをエリーゼに流用してみました🥰シフトパターンが違うのがアレですが…w無限ノブはホンダ車用ピッチなのでM12×1.5のタ...
- thumb_up 85
- comment 0
今シーズンの勝負シフトノブはこれです!(?????安物水中花ノブにM12×1.5でタップを立て、プルリング隠しパーツを3Dプリントしましたwシフトノブはこ...
- thumb_up 84
- comment 5
ガソリンスタンドでバイトしてた時、これ嫌いだったな〜って思い出しました😇『年に1,2回降るか降らないか、降った時も夏タイヤで無理に走るアホが居るので出ない...
- thumb_up 72
- comment 0
バイク用スマホホルダーを流用できるようにエリエク用クランプバーを作ってみました!なかなか良さそうな雰囲気なのでDMM.makeのクリエーターズマーケットに...
- thumb_up 64
- comment 0
先日の怪しいメーターの動きを踏まえ…一旦メーターをバラして基板にハンダ盛り盛りすることにしました🤪バラしたついでにアクリル板が傷だらけで気になるのでグレー...
- thumb_up 79
- comment 0
なんか鉄粉でガサガサだなー?という気がしたのでAmazonで買ったスプレーするだけの鉄粉取りとコーディングを使ってみましたとりあえずツルツルになったのでヨ...
- thumb_up 98
- comment 0
最近走ってないな〜ってことでナリタモーターランドにお出かけしてきました走る前から汗だくな陽気😇今日は台数が多かったので計測1周で交代制でしたが、1周でタイ...
- thumb_up 94
- comment 0
以前製作した純OP位置に収納できるドリンクホルダーをポン付けするパーツ、3Dプリントでパーツを作って沢山の方に使っていただいてますが、3Dプリントのお値段...
- thumb_up 42
- comment 0
水曜日、雨の中筑波サーキットコース1000の走行会に行ってきましたエリーゼはエアコン修理中なので知人からキャロル(アルト)を借りてきましたwダウンサス以外...
- thumb_up 73
- comment 0
中古車あるあるですが…、テカテカのステアリングをリフレッシュしたいな〜と思いステアリングカバーを取り付けてみました中国通販でスマート用に製作された革巻きカ...
- thumb_up 78
- comment 0
経年劣化で音がおかしくなっていたスピーカーを交換しましたドアパネルを外さないとスピーカーにアクセス出来ない造りで中々難儀しましたが、450と違って割れにく...
- thumb_up 67
- comment 2
買った時に謎の赤いシリコーンが貼ってあったので剥がしてボロ隠しがてらホイール塗装しました家に余ってたガンメタホイールカラーで塗ろうと思ったら途中で足りなく...
- thumb_up 76
- comment 0
ヤフオクで下駄マシンを手に入れました🥰実はS660は手放してしまったのですが、引き取ってもらった夜にヤフオクを見ていてついうっかり…😇以前乗っていたスマー...
- thumb_up 78
- comment 0
そういう気はしてたwww安物中華Androidからパイオニアの海外品番Bluetoothオーディオにしました海外品番だと付属ケーブルがISO、かつロータス...
- thumb_up 73
- comment 4
xtronsの車載AndroidからATOTOのCarPlay対応ディスプレイオーディオに交換しました🥰Androidはテザリングしながら使ってましたがワ...
- thumb_up 89
- comment 2
フリード買った当初に『おばあちゃんも運転するし縁石でゴリゴリにしても平気なホイール買っとこ!』って用意して2年放置してたホイールを取り付けました😎タイヤは...
- thumb_up 97
- comment 2
つい出来心で(?)ダウンサスを入れてみました見た目も乗り心地もノーマルと大差ないですが、子どもの乗り降りがちょっと楽になりましたwなんか適当な純正流用でホ...
- thumb_up 89
- comment 0
高校時代の友人のS2000用に作ったドリンクホルダーを取り付けるパーツ、自宅の3Dプリンタで細々と作ってヤフオクに出してましたが暑くなってきて耐えられなく...
- thumb_up 61
- comment 0
新型ステップワゴンハイブリッド、スパーダのみの設定だった先代よりもちょっと買いやすいかな?と思いながらセルフ見積もりしてみました🥰ただ、最近フリードの売れ...
- thumb_up 87
- comment 5
ドリンクホルダーと取り付け用3Dプリントパーツ、もうすぐ2歳になる次男にガツガツ蹴られる耐久試験中…😂ナイロン製なので意外と頑丈ですね😂こちらで3Dプリン...
- thumb_up 80
- comment 0
いつだったかにサーキット走行の飛び石で塗装が剥がれて飛んでいったので、パテ埋めしてボロ隠しにストライプをいれました😇10mくらい離れればちゃんとしてる雰囲...
- thumb_up 92
- comment 2