kenpさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|kenpさんがオーナーの車一覧
旧型含めて3台目のハイラックスです。
大きなカスタムは終わり(のつもり)で、最近はトラキャン納車したので、その辺の投稿メインの予定です。

kenpさんのマイカー

kenpさんの投稿事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

リバース連動ミラー下降装置の見え具合。これが通常時で。リバースがこれ。なんか、タイトヨタのミラーで広角に見えたりするやつもあるらしいですね。私は値段が安い...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2021/09/27 11:25
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

撤収完了後にパシャリ。山が似合う♪

  • thumb_up 78
  • comment 0
2021/09/26 07:32
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックスで初のキャンプです。アルファードより積載量ないだろうなと思いきや、意外と積めましたね笑gigearのローラー式ハードトノカバーを注文中なので、...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2021/09/24 19:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

アイストキャンセルリレー入れたので、使わなくなったスイッチは遠くの方へ移設。代わりに後付けシートヒーターのスイッチをつけました。スイッチは、ただ外して付け...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2021/09/23 11:26
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロントカメラとマルチカメラスプリッターのスイッチはここにしました。センターコンソール外すの大変かなーと思ったら、引っ張ったらパカっと外れて簡単でした。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/09/22 11:19
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

データシステムのマルチカメラスプリッターMCS296を使うと、写真のように複数のカメラを1画面に表示できます。上半分がサイドカメラ、下半分をフロントカメラ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2021/09/21 12:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロントカメラはここに。ナンバー下につけるステーもあるみたいですが、寸止めしたい時は上から見下ろせる位置にないと見えないので、少し目立ちますがしょうがない...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/09/20 06:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

そういえば、横からの写真撮ってなかったので。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/09/19 07:12
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

サイドカメラはこの位置につけました。カメラはデータシステムのBIC263ですが、視野角がめちゃ広くて、フロントタイヤからリアタイヤまで一望できます。直前直...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2021/09/18 09:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

アルパインのDAF11Vつけました。やっとバックカメラが使えます笑本体とモニターが別体だと取り付け面倒ですね。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2021/09/17 09:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

後部座席にUSBポートがないので、付けてみました。傷だらけになってしまったけど実用上問題なければヨシ!笑

  • thumb_up 67
  • comment 4
2021/09/16 10:17
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今週はハイラックスDIYウィーク。前もって作っておいた端子台に、だいたい配線は繋ぎ終わったけど、収まるかなコレ笑

  • thumb_up 67
  • comment 2
2021/09/15 13:50
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

本日のカスタム。自動格納ミラーキット取り付け。お決まりのパーソナルカーパーツさんの自動格納ミラーキットです。私はドアロック連動派ではなくて、ACC連動派で...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2021/09/12 14:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

はじめてのオールテレーンですがKO2は硬いけど、ロードノイズ気にならないですね。ただ、285でも細く感じてきた笑ハンドル切った時のタイヤハウス前方とタイヤ...

  • thumb_up 99
  • comment 9
2021/09/11 09:15
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

14年間ありがとう!後輩が引き取ってくれるので、また会えるかな。

  • thumb_up 84
  • comment 3
2021/09/10 08:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

MINIZの2.5インチアップ&デフダウンキット装着で、ドライブシャフトの角度はこんな感じ。ブーツは若干のヨレはありますが、許容範囲かなと。ただ、プロペラ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2021/09/09 13:14
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

285/70R17にしましたが、タイヤ外径が変わると、スピードメーターの数字合わなくなりますがディーラー入庫できるのでしょうか?1ヶ月点検のことすっかり忘...

  • thumb_up 78
  • comment 9
2021/09/08 13:46
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

念願のグッドリッチ&マーテルギアゴーレム履けました!ガレージMINIZのフロント2.5インチアップ&デフダウンキット入れて、リアは純正のまま。これで、28...

  • thumb_up 93
  • comment 10
2021/09/07 20:12
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

私がディーラーで注文したオプションはただ1つ。ナンバーフレームのみ笑他は社外品で全て揃えて、足回り以外は極力DIYで仕上げる予定です。まずは、巨体なのでバ...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2021/09/06 22:40
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

4月頭契約で昨日納車!長かった分、カスタム妄想する時間が充分取れたので、逆に良かったかも笑契約時、担当してくれた営業さんが店長になってて、営業じゃなくなっ...

  • thumb_up 92
  • comment 9
2021/09/04 22:25
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

明後日納車で即リフトアップする予定なのですが、リフトアップ量と構造変更について悩んでいます。フロントのみ2.5インチ上げただけでも構造変更必要でしょうか?...

  • thumb_up 54
  • comment 11
2021/09/01 21:48
ハイラックスのカスタム事例を探す

おすすめ記事