人気な車種のカスタム事例
辛島美登里に叱られ隊所属、42歳厄年、サブリミナル共産宇宙愛好家の巻糞亭サルーンで御座います。二輪車はヤマハのYV50を所有しております。クリスタルオーディナリーピープルを目指し、日々、一一一次元極限宇宙の真理開眼に勤しんでおります。年に数度の休日は、神への救済と冒涜を欠かさず行っております。 ブラックホールの中でビッグバンを発生させたいんです。 嗚呼…愛しの宇宙よ、貴方と一つになる為に私は今。 〜カムチャツカ半島より、愛を込めて宙宙宙(銃声)〜
IMPRESA FUJIWARAさんのマイカー
IMPRESA FUJIWARAさんの投稿事例
年末年始にサス交換をする予定(予定は未定)なので、ひとまず純正車高での雪道対応サイズのマッドフラップに交換しました。ヘッドライトフラップは一応外しましたが...
- thumb_up 55
- comment 0
私にとっては死ぬ程重要な事をしっかりとアピールするステッカーをまたもや適当製作しました。非STi、素WRXというのは大切にしなければいけないと思っています...
- thumb_up 46
- comment 2
因みにVリミはこうなってます。再度クソデカお下品Ver5ウイングにしていました。以前に理想の姿を目指すため装着したものの神への冒涜に耐えられなくなり戻した...
- thumb_up 58
- comment 0
塗装大失敗&クソ応急処置を終えてボケっとしながら煙草を吸引していた時、納車後すぐに外して車庫の柱に吊るしていた社外フロントハーフスポイラーがふと目に入り何...
- thumb_up 52
- comment 0
あーもうめちゃくちゃだよ(唐突)このアングルが一番マシなのにもう酷い。緑にしようとしたんですが、ビックリするくらいミスをしでかしてしまい、やる気ゼロ状態の...
- thumb_up 52
- comment 0
そろそろ新車時から交換されていないであろう純正サスペンションが老衰で息を引き取りそうなので、ずっと考えていたやつのメインディッシュをようやく購入しました。...
- thumb_up 38
- comment 4
現在の状態です。ホイールはマトモな夏タイヤが無かった故の臨時的なものなので気にしないで下さい(重要)。右リヤのリップの位置ズレを直そうと思ったらボルトとナ...
- thumb_up 49
- comment 0
6/30、車検と修理(部品交換)に出しました。主な整備箇所は・Fドライブシャフト左右交換・ミッションオイル・リヤデフオイル交換・シフトリターンスプリング製...
- thumb_up 45
- comment 0
ゴールデンウィークの写真です。友人を送迎するため遠野へ。ひとりじゃ寂しいので急遽赤ハリアーの友人を呼びました(クソ野郎)赤ハリアーの友人はまた弟のスイフト...
- thumb_up 59
- comment 0
何故かダイバーシティアンテナ持っていたのでなんとなく付けました。よく考えたらテレビとアンテナ切替ユニットを既につけているので予定調和でした。
- thumb_up 49
- comment 0
何気にコイツを入手してから初めてこのホイールを履かせました。もうこういうのがいっちゃんええねん(トミーズ雅)殆どカタログからジャジャジャジャーンしてる感じ...
- thumb_up 40
- comment 0
つい先日、アップガレージにてダイハツ純正の1DINサイズアナログ時計パネル2つとシガーライター付き増設ソケットを購入しました。時計パネルはハーネス付きで1...
- thumb_up 36
- comment 0
HXE-Sと初めて対面した時の写真が出てきました。「おじいちゃんがインプレッサ廃車にするらしい。確か初代のNAでオートマだったかな。ワンオーナー。」「詳し...
- thumb_up 44
- comment 0
アウトバックスポーツみたいなツートンにしようとバンパーから塗装していたら、塗料が足りなくなったのでバンパーだけにしました。そうだよアホだよ。もちろん缶スプ...
- thumb_up 63
- comment 0
いつだったか忘れましたがちょっと前の写真です。確か夜中の1時前後から走り出して7時くらいに帰宅しました。一連の写真は6時〜6時半くらいのものです。
- thumb_up 60
- comment 0
理想のスタイルだったんですが、結局純正装着の素WRXウイングに戻しました。冗談みたいな理由ですが、神への冒涜に耐えられなくなってしまったからです。これはコ...
- thumb_up 57
- comment 0
ついこの間、2週間ぶりの稼働。2週間も動かさないって俺もうダメだぁ〜(三丁目の夕日並感)いきなり積もり始めました。まあ岩手なんで雪はかなり少ないです。勿論...
- thumb_up 61
- comment 0
履かせていたタイヤがペチャンコだったので、臨時でスピードマスターを装着。ずっとブリバリ似合うだろうと思っていましたが、やっぱりブリバリでした。勿論車検を取...
- thumb_up 55
- comment 0
今持っている前期グリルの比較画像です。厳密にはエンブレム違いがまだありますが、形状とカラーリングの違いという事で。メッキのC型NAグリル死ぬほど欲しい。
- thumb_up 53
- comment 4
このホイールにしてから明るいところでの明瞭な写真が無かったので用事ついでに撮ってきました。やっぱりYOSAMI。センターキャップは無しの方が良さそう。だが...
- thumb_up 56
- comment 4
2台のタイヤ交換しました。こっちは11/22交換。こっちは11/27交換。こっちの方はつい数日前スタッドレスを注文する所から始めたので、積雪には間に合いま...
- thumb_up 42
- comment 0
ツイッターのフォロワーさんが乗られているVer5タイプRと。別のフォロワーさんに先日撮って頂いた写真です。Ver5ウイングで理想形とか言ってる割にはSTi...
- thumb_up 58
- comment 0