人気な車種のカスタム事例
ラッシュのマイガレージ
車好きのオヤジです ヤリス、ディフェンダー 大切に乗っていきます!
ラッシュさんのマイカー
ラッシュさんの投稿事例
今年も宜しくお願い致します😆今年はマフラーを買いたい!っでそれに合わせてデフューザを作りたい⁈😅かな?ステッカーとかも貼って見たい!もちろんカッコ良く😅
- thumb_up 116
- comment 12
塗装、取り付け完了です😁完成です!出来具合は俺が作ったと言ったら…嘘!っと疑われる感じ😂ショップの製品を買ったと言えば…作り込みが甘くない?ってところでし...
- thumb_up 90
- comment 12
先日タイミングを少し引っ張ってしまっていたエンジンオイルと駆動系オイルを交換しました。特に何がどうと言う事は有りませんが気分的にはスッキリした感じ?次回に...
- thumb_up 87
- comment 0
近日中に塗装に出して来ます!😆いかにも素人らしい粗が有りますが自分の技術力ではここまでかな?後は塗装時の下処理でプロのフォローに期待したいです😅
- thumb_up 94
- comment 16
ぼちぼちオイル交換をしなければいけないのに最近の冷え込みで億劫となり手を付けられずにいる😅年内にはやろ〜💦現在羽はこんな感じストップランプは純正と同形状の...
- thumb_up 96
- comment 2
先日納車前より準備していた牽引フックを前後要約取り付けしました😅取り付けを躊躇していたのは、付けたまま一般公道を走行しているとPにキップを切られるとの事ら...
- thumb_up 99
- comment 4
こんにちは😃FRPの積層も終わりパテ込む前の研ぎ出し中です!パテは極力入れたく無いので時間が掛かってもコツコツ進めていきます…後忘れていましたがストップラ...
- thumb_up 86
- comment 10
作業時間があんまり無くなかなか進みません💦変わり映えしませんがこれでも少しづつ完成には近づいているんです😅裏面のFRPは積層済みで今は表面への積層準備と着...
- thumb_up 89
- comment 6
白い羽根も悪く無さそですが…やっぱり黒が良いですね😅少し作業が出来たので仮に載せて様子見です!だいぶ贅肉を削ぎ落とせたので…ウラ面に極薄の発泡スチールを貼...
- thumb_up 76
- comment 6
こんにちは!先日ウラ面にウレタンフォームを打ったので荒削り😁よくよく見ると発泡の圧力に負けた箇所がはらんでしまった😅後ろから…写真では分かりませんが立って...
- thumb_up 81
- comment 6
かなり削り込みましたよ…羽を仮止めして…一枚だけおっ立てて具合を見てみました😅スタイロフォームの羽接着したよ😃段ボールやモコモコよりイメージ見えて来たかな...
- thumb_up 91
- comment 10
モコ?😀モコモコ⁉️😅モコモコモコ〜😭エアロダイナミクスを追求したらモコモコスポイラーが出来たとさ…可愛そうなオレのヤリスちゃん💦それよりこの先大丈夫かよ?😂
- thumb_up 68
- comment 12
やっぱりこんぐらいはおっ立てたいよぅ🤣デザインが決定して無いためついつい脱線😅まー急ぐ事は無いので楽しみながら少しずつ作ります☺️
- thumb_up 80
- comment 6
羽無しヤリス😂純正の羽は上下張り合わせなんでバラせると思っていたら大間違い😅自作羽の作り方を変更しなきゃ💦羽の土台?から作ってみます😌FRPで作るので土台...
- thumb_up 81
- comment 5
マッドフラップのかり付け😁こんな感じに〜😄届いたEVAシートを切って見ました😅今からホームセンターに本付けに使えそうなおかずを調達に行ってきます✨
- thumb_up 87
- comment 0
ルーフスポイラー!純正で充分カッコイイと思っていますが…見ているとムラムラと製作妄想が🙄以前他車で挑戦して出来の悪さで挫折した部位です💦アフターパーツでも...
- thumb_up 63
- comment 7
昨日オートバックスに特に用もなく行ってみたらbrideのシートが展示されていた♪まだ現物を見た事の無かったGIASⅢに着座する事が出来ました!感想はほぼフ...
- thumb_up 91
- comment 4
どうしよう?俺のヤリスちゃんカッコイイ😆自己満足は別として禁断の地Astroproductsにまた見に?行っちゃったらお小遣い無くなったよ😭
- thumb_up 86
- comment 4
ブレーキパッドを組み付けました…外したついでにホイールも両面綺麗に洗ってから組む予定でしたが忘れて組み上げてしまいました😭試走前にホイール洗いしなくちゃ効...
- thumb_up 76
- comment 9
洗車してピカピカでしたが✨少々車を乗って戻って来ると…ホイールはダストでデロデロでした😭こう成る事は覚悟してましたが低ダストのブレーキパッド導入は急務の様です😅
- thumb_up 92
- comment 12
たった今完成です?ラフィックス2がまだなのでラフィックス1にて取付けたので着脱は機能しません😅納品されるまではこのまま使ってみます♪これからテストを兼ねて...
- thumb_up 95
- comment 12
レロレロですが後は艶消しブラックに塗って良しとします今日は配線をハンダ付けしてスイッチ類の動作確認をして見ました…ちゃんと機能しました!今度はスイッチ内蔵...
- thumb_up 65
- comment 8
ステアリングスイッチ少しずつ作業を進めていますパネル裏のボックスをFRPで作ってみてセロハンテープで仮止めして見ました😅始めに今回は発泡スチロールとアルミ...
- thumb_up 77
- comment 8
本当はセリカGT-fourRCのRCエンブレムが欲しかったけどこれで我慢😭まっいいかーWBさんに問い合わせしたところ受注生産インシュレータの在庫が有るとの...
- thumb_up 81
- comment 6
ラフィックス13極インシュレータ!受注品だったんですね😅近日中に発注して見ますがこれ結構良いお値段でした😭4極のお値段は以前見ててそれプラスα位かな?なん...
- thumb_up 23
- comment 7
仮に合体…🤤100均に有った5色の丸いシールスイッチも5色だったのでイメージをつかむため貼ってみた…これでも良いじゃん⁈😅基盤の方は兄に頼んでスイッチを取...
- thumb_up 84
- comment 6