人気な車種のカスタム事例
ご覧頂きありがとうございます。 赤い車と綺麗な写真は👍しちゃいます。無言フォローも失礼します。建築が好きで近代建築や神社仏閣、城郭建築などあちこち見学に行っています。
こてつさんのマイカー
こてつさんの投稿事例
遅ればせながら七夕コラボ投稿。7月7日早朝撮影。かっぱ橋本通りで開催してた下町七夕祭りへ。ずらっと並ぶ七夕飾りあっ、河童さん!早朝、スカイツリーは霞んで見...
- thumb_up 335
- comment 2
梅雨の合間に芝山仁王尊へ。曇天の中、撮影のタイミングで日が射してくれた。▼芝山仁王尊(天応山観音教寺)仁王門が五間×五間半という奥行きのある門で、石垣かの...
- thumb_up 347
- comment 0
梅雨の晴れ間に逆井城へおしりから門と。櫓の横から。遠くから。葉っぱが…。土塁の上に立つ物見櫓。主殿と共に木造軸組で復元され、下見板張りで中世当時の姿を再現...
- thumb_up 328
- comment 4
首都高速ジャンクションコラボシリーズ。今回は都心部のジャンクション4箇所巡り。▼汐留JCT都心環状と八重洲線の分岐。後方から芝浦方面。▼西銀座JCT八重洲...
- thumb_up 313
- comment 2
久しぶりにCARTUNEらしくプチTUNEネタです。2ヶ月ぶりの車イジりはツイーター交換と増設。ちょっとイジる時はいつも某ホームセンターの駐車場をお借りし...
- thumb_up 319
- comment 4
那珂川大橋とコラボ。ちょっと天候が残念。車正面から4連トラス全体と。橋から離れて那珂川を入れて。ちょっと向きを変えて上から目線で。顔面アップで。▼茨城県道...
- thumb_up 345
- comment 0
水戸城大手門とコラボ。大手門が復元されてから初訪問。向き変えて。正面側に移動して大手橋と大手門。大手門見学。水戸城は石垣が無く、土塁と瓦塀。大手門の対面に...
- thumb_up 340
- comment 2
川崎浮島辺りをウロウロしてたらカッコいい工場があったのでコラボ。車寄りで。Uターンして向きかえて。工場コラボは夜がいい😅▼33箇所目のジャンクションアクア...
- thumb_up 336
- comment 4
首都高速ジャンクションコラボシリーズ湾岸線方面3箇所を訪問してきました。30箇所目の大師JCT。横羽線からの分岐方面。湾岸線川崎浮島方面へ向かうカーブ。▼...
- thumb_up 314
- comment 0
首都高速ジャンクションシリーズますば25箇所目の熊野町JCTから。池袋線と中央環状の合流地点。▼続いて26箇所目、お隣の板橋JCTへ池袋線と中央環状の分岐...
- thumb_up 256
- comment 2
栃木市惣社町の大神神社へ表参道の鳥居⛩と表参道の途中にて室の八嶋、大銀杏、日本一の広葉杉など、立派な境内で歴史を感じる神社でした。境内案内図▼立ち寄った道...
- thumb_up 286
- comment 0
宇都宮に訪問。まずは宇都宮城址公園へ。横から。逆側に移動して。土塁の上に建つ清明台櫓と富士見櫓▼宇都宮二荒山神社へ鳥居⛩とコラボ。場所変えて鳥居⛩とコラボ...
- thumb_up 292
- comment 0
首都高速ジャンクションコラボシリーズ。まずは23箇所目となる江北JCTと五色桜大橋。川口方面。土手側に入ってゆっくり撮影したい。▼小松川JCT(24箇所目...
- thumb_up 309
- comment 4
5.11(土)COROLLAFESTIVAL参加で富士SWへ。2回目の参加でしたが、今回はサプライズが多く、とても有意義な時間を過ごしました。主催者様、運...
- thumb_up 287
- comment 10
GW後半戦、カロスポでは初めての日光へ。日光二荒山神社中宮祠からの男体山。二荒山神社鳥居⛩からのカロスポ。さすが避暑地、桜がまだ咲いてました。ほんとに今年...
- thumb_up 278
- comment 2
福島県中通りエリアのお城と神社巡り。二本松城から出発!石垣がとても立派なお城。反対の駐車場から箕輪門に接近。木造復元された箕輪門、美しい。▼白河小峰城へ藤...
- thumb_up 295
- comment 6
首都高速ジャンクションコラボシリーズ22箇所目は大橋ジャンクション後ろから東名方面▼別日の写真以前に一度チャレンジしましたが車が多くて…天気は良かったんで...
- thumb_up 280
- comment 0
飯高寺(飯高檀林跡)総門前にて新緑の綺麗な季節になりました😊飯高寺北駐車場にてギリギリの八重桜と飯高寺境内日本最古の大学だそうです。1651年建立重要文化...
- thumb_up 279
- comment 0
久しぶりに首都高速ジャンクションシリーズ。20箇所目は堀切ジャンクション。向島・箱崎方面。ちっちゃくスカイツリー湾岸・葛西方面。小菅・三郷方面。真横から綾...
- thumb_up 265
- comment 2
近所の川沿いにて桜コラボ。葉が出始めてますね。今年最後かな。▼キャリパーカバー取付編値段、車種別専用設計品、素材、取付情報など悩んだ結果、結局はコスパの良...
- thumb_up 281
- comment 3
桜散策に熊谷桜堤へ土手を降りて下から。桜がほぼ見えず…。土手の上にちょっとだけ一面の菜の花と満開の桜はとても綺麗!河川敷を進んで桜とコラボへ桜越しに後ろか...
- thumb_up 278
- comment 0
