人気な車種のカスタム事例
BM2SF アクセラスポーツ XD 6MTに乗ってます。 嫁さんも車好きなのでチューニング、ドレスアップはほぼ公認^ ^ 福島生まれの埼玉県民^ ^ 嫁さん息子、娘の家族持ち 車弄りとワインディングやサーキットなど走ることが大好きなオヤジです。と言うか年齢的には爺です。よろしくお願いします! その他好きな物 バーボン、ビール、お香、ラーメン、スペクターのベースギター、80's洋楽、洗車。
TERUさんのマイカー
TERUさんの投稿事例
アストロプロダクツのツールロールTR783です。アストロプロダクツの通販サイトでお値段1,089円。部屋から駐車場まで数点の工具を持ち出すのに何度か往復し...
- thumb_up 44
- comment 5
純正HIDバルブをPIAA6000kに交換フロントフェンダーライナー外すとバルブカバーが見えます。カバーを反時計回りに回して外します。カバーを外すとHID...
- thumb_up 54
- comment 4
Amazon限定のPIAAHIDバルブD4S6000kです。他の6000kのHIDバルブは2700lmですが、こちらは3000lmでしたので迷わず選択しま...
- thumb_up 49
- comment 4
久しぶりに気合い入れて洗車してきました♪本日使用したSurLusterの商品群。洗車場で車内掃除機かけてシャンプーで洗って高圧洗浄。SurLuster製品...
- thumb_up 54
- comment 4
走行111,536kmでエンジンオイル、オイルフィルター交換。オイル交換時期まで残り650kmくらい有りましたが来週埼玉県から石川県までロング走行するので...
- thumb_up 42
- comment 4
バイクに乗っている際ににも音楽を聴きたいと思いヘルメット用ヘッドホン・インカムを設置しました!こちらがセット内容。スピーカー・インカム本体と充電用USBケ...
- thumb_up 21
- comment 7
T115にスマホホルダー取付!Tiakiaバイク用スマホホルダーです。ハンドルバー取付用器具とミラー共締め用ステーが両方付属されているのでT115の様にハ...
- thumb_up 40
- comment 9
フロント側のルームランプをLEDバルブに交換しようと思い買ってきました。プレートタイプは高価なのでリーズナブルなT10×31形状のポン付けタイプ。純正バル...
- thumb_up 43
- comment 2
現地到着。多くの皆様お集まりになっていました。走行会参加車両。メーカー、車種問わずこんなに沢山。ドレスアップコンテストの参加車両。GT-Rメチャ多い^_^...
- thumb_up 75
- comment 2
リヤブレーキパッドをProjectμのBSPECR414に交換しました。ProjectμのBSPECです。純正はセンサー付きですがProjectμの方には...
- thumb_up 56
- comment 2
夫婦揃って現役スーパーGT500ドライバー平手晃平選手プロデュースのFLATFESTIVAL2022IN袖ヶ浦サーキット走行会にエントリー^^参加抽選でし...
- thumb_up 49
- comment 2
リヤのブレーキパッド交換時ずっとラジオペンチで作業してましたがついに専用ツールを購入しました。これがあれば楽にブレーキのピストンを戻す事ができます^^こん...
- thumb_up 52
- comment 6
シュアラスターさん企画の長野ビーナスラインツーリングに参加しました。参加台数34台の大所帯ツーリング。ゼッケン貼ってますがレースではありません^_^;霧ヶ...
- thumb_up 45
- comment 2
内装はチビ達に汚され外装は降雨でかなり汚れたので洗車場へ!内装に掃除機かけた後洗車機へ。シャンプーして高圧洗車した後ボンネットはシュアラスターのネンドスム...
- thumb_up 50
- comment 2
普段は通勤用バイクで使用、年に数回ですが嫁さん共々アクセラスポーツでサーキット走行する為に新調しました。お店で頭のサイズを測ってもらい私も嫁さんも同サイズ...
- thumb_up 42
- comment 5
本日のDIY!走行107130kmでエンジンオイル、オイルフィルター交換。交換作業より5階から階段で工具類上げ下げするのが大変なのです(T-T)オイル交換...
- thumb_up 53
- comment 5
気温が上がってダッシュボードがいい感じに熱くなったのでハセプロのマジカルアートダブルステッチを貼ってみました。見た目高級感増します^^普通の黒いダッシュボ...
- thumb_up 59
- comment 2
pivotのブースト計。OBD2カプラー接続で圧倒的に配線が簡単!アナログのブースト計と切替でデジタルの水温、油温、電圧の表示ができます。取付完了!BMア...
- thumb_up 53
- comment 2
千里浜なぎさドライブウェイです!嫁さんの実家から近いのですがアクセラでは初走行です。何度行っても気持ち良くいい所です。かなり混んでいて隙間を見つけるのが大...
- thumb_up 63
- comment 2
近くのSAでOdulaフェアをやっていたのでふらっと行ってみました。オフセットナンバーステーだけ買って帰るつもりでしたがCPU書換えをフェア価格でやって頂...
- thumb_up 72
- comment 4
autoexeのフロントブレーキローター純正サイズでスリット入り!ハブあたり面の赤がカッコイイです。autoexeのフロントストリートブレーキパッドガツン...
- thumb_up 45
- comment 6
DIY作業。純正シフトブーツ外して下側の枠と上部のリングを本革シフトブーツに移植^^流石本革!質感全然違います!コンソールに戻して完成!純正みたいに違和感...
- thumb_up 46
- comment 2
autoexeの真っ赤なタワーバー!ジムカーナ走行会に参加する事になりフロント剛性アップを図りたくて買ってしまいました。フロントの剛性アップもさる事ながら...
- thumb_up 51
- comment 2
ブルードットクラフトの本皮シフトブーツ。アクセラスポーツの純正シフトブーツが数カ所破れていたので本革シフトブーツを通販サイトで購入。レザーの色とステッチの...
- thumb_up 12
- comment 0
ナイトスポーツのリヤウイング取付にはバックドアのパネルにボルト穴4箇所穴あけが必要です。DIYで取り付けましたがドリル当てるのに勇気が要ります。内側からボ...
- thumb_up 60
- comment 0