人気な車種のカスタム事例
【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】のマイガレージ
オークです。 頑張って魔王に昇進しました。
【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】さんのマイカー
【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】さんの投稿事例
近所の平和堂。草履屋の丁稚から始めて平和堂グループを作り上げた立志伝の登場人物のような人が設立者。ダイエーが滋賀県に出店してきたときも全力でそれを阻止。ダ...
- thumb_up 107
- comment 11
自分もセンターベアリングを購入しました。今のところ異音などがでていないのでしばらくは倉庫に眠らせておくことになりますが。多分ディーラーで買ってもお値段は2...
- thumb_up 73
- comment 18
ポンちゃんへの秘密通信。!社外秘!ST205メーター裏。めーたーの照明はT10のソケットのやつですが警告灯やウインカーは何かわからず。小糸製作所の車種別の...
- thumb_up 65
- comment 34
今日の作業は…ブロアモーターw前回直ったんだけど、代用品とか無いかなって思って。…ひどい下痢をして訪問の予定を曜日ずらしてもらってお休みしながら車の整備…...
- thumb_up 96
- comment 29
ザイモールに戻しました。コーティングは便利だけど僕には合わなかった…。残念。固形ワックスは塗装面に伸ばすのが手間だし一ヶ月ほどで落ちちゃうけどね。年寄りな...
- thumb_up 90
- comment 7
今日は久々の晴れでした。明日はまた雨が降るとのことで急いで洗車。ついでにオイル交換。缶が錆びてきてたワコーズのフラッシングオイルでエンジンの洗浄。…あんま...
- thumb_up 92
- comment 7
しばらくは悪天候の予報。ケツが痛いので社用車じゃなくセリカで訪問w大分成犬に近い姿になったなと思っていたのですが…後ろから見るとまだ仔犬ですね。ん?
- thumb_up 91
- comment 9
お昼寝して回復したので作業の続きwブラシはバネをこの金属の板で閉じ込めているだけでした。追記ブラシを取り出すために裏側のビスを2個外したうえで、裏の小さな...
- thumb_up 29
- comment 14
先日のブロアファンの分解に挑戦…したものの、キタねぇ。ブラシのカスがエライ事なってる。しかもここから先はどう手を付ければよいのか見当もつかない。上に被って...
- thumb_up 68
- comment 9
「きっきっきっきっき」って音がして気になりすぎたのでストック品と交換したの。ついでに増えた電装品の影響でカオス化した車内の配線を見直して簡略化。スッキリ!...
- thumb_up 78
- comment 24
今日は事務処理日。来客・来客・電話営業応対・来客と。午前中は忙しかった。午後は半休を取っているのでここのお店のパンでもかじりながら車いじるっペwセリカがい...
- thumb_up 96
- comment 8
今日は久々にセリカで訪問業務に…ジムニーの調子が悪い。で、なんか人が多いなと思ったら祝日かなんかなのね…w僕にはそんなの関係ねぇっす。今日は天候が急変する...
- thumb_up 89
- comment 3
今日はドッグショーの会場に。セリカ(犬)のブリーダーさんが来ているのでお弁当を差し入れに行ってきました。ブリーダーさんがリードを引くと何故か姿勢がしっかり...
- thumb_up 85
- comment 2
オルタネータのところのマイナス線がなんか剥けてきてたので。ちょっと太めの線に交換。22sqとかカシメるのに専用工具がないのでw万力で若干潰してから再度ネジ...
- thumb_up 76
- comment 14
近づくと自動で解錠するの。前方の異物がないか確認。後方は…あまりしないwドアに近づいて。コマ送りで車に乗り込むまでっぽく。嫁さんの買い物に付き合って…これ...
- thumb_up 93
- comment 6
10ヶ月?ぶりにコーティングまで。最近くすんでいたのでスッキリしました。追記過去の記録を見たら3か月前にコートの上に塗る保護剤的なものを塗っていたことが判...
- thumb_up 93
- comment 8
社用車wJB23Wは廃車になり申した。小ささのおかげで大抵の所に訪問可能。山間部だと道幅狭すぎてジムニーじゃないと無理なところも有り。昔はもっと降ったんだ...
- thumb_up 101
- comment 21