人気な車種のカスタム事例
shimsのマイガレージ
22.23.現在74JL 5MT 1型でS/S無し。記録を残したく初めました。 残価設定プラン購入の為ディーラーで点検、車検が受けられるカスタムしか出来ませんが楽しめる車にして行きたいと思ってます。 中々お金がかけられず、ビンボーチューンですが自分なりに考えてカスタムして行きたいと思います。 現在は林道等、殆どソロ活動なので無茶出来ずギリギリが攻めれませんがその中で楽しんでます。
shimsさんのマイカー
shimsさんの投稿事例
皆さんいつもイイネ有難う御座います!本日スーパーオートバックス前橋にてレカロシート取り付け行って来ました。取り付け時間は2時間半です。純正シートの高さで調...
- thumb_up 68
- comment 0
牽引フック買いました。明日のJTカップに向けレスキューしてもらう為(笑)Amazonでフロント3980円、リア4800円厚み8mmこれ、点検と車検で突起物...
- thumb_up 52
- comment 0
ついに!↑↑↑↑↑ASMリミテッド2020レカロ注文しました。注文日4/23日SA前橋でキャンペーンやっててシートレールサービスでした。5月31日迄キャン...
- thumb_up 52
- comment 0
ホーン交換。中身写ってないですが(笑)因みにリレーかましてません。コンパクトって事でミツバのアルファー2コンパクト購入。地元のスーパービバホームで4180...
- thumb_up 52
- comment 3
皆さんこんばんは!問題のアメリカンクオリティーなモンローショックを取り付けました。も〜着きゃいいやって感じです。先ずは縮ませてから伸びるスピードを見て下さ...
- thumb_up 51
- comment 2
皆さんお久しぶりです。今回は京都に有るジムニーカスタムショップ「アルマージ」で購入したモンローのマチックプラスショックの紹介です。皆さんがこのショップから...
- thumb_up 53
- comment 3
赤城山にG075のテストしにきました。カチカチ圧雪路で滑りますが登りはLSDの効果も有り2WDでいけます。結構ケツ振りますが…(汗)下りのコーナーは前から...
- thumb_up 51
- comment 0
皆さんいつもイイね頂き有難うございます。今日は休みで朝、ヤフオクを見ていたら気になる商品が。スタッドレスホイールセットの中古品です。サイズは195/80r...
- thumb_up 57
- comment 0
皆さん明けましておめでとう御座います。何時もイイね頂き有難うございます。今年も宜しくお願いします。今日はオープンカントリーATプラスの雪道テストと、中華簡...
- thumb_up 68
- comment 2
隣のミニバン、セレナではなくランディー(笑)実はスズキ派です。カミさん用の車で今日はスタッドレスに交換。インパクトドライバーを新たに購入したので交換は楽ち...
- thumb_up 60
- comment 0
今日はショック交換と純正スタビ取り付け、ミラースモークフィルム貼りの作業をしました。サス1台分6000円、ショック1台分10000円のコスパ最強の足回りで...
- thumb_up 59
- comment 2
楽天激安jb64用1.5インチアップサス6000円!購入しました。jb74にjb64用のサスを流用するので1.5インチ上がるかわかりませんが、タナベの1イ...
- thumb_up 52
- comment 0
群馬県の谷川岳パーキング(上り)にモツ定食べに来ました。一般道からパーキング内に入れるので今回は一般道から。数台しか止まれませんが、入り口はここ何年ぶりか...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は車中泊ベッドセパレートタイプを作りました。板は300✖️1100でカットした12ミリのベニヤ板にパンチカーペット。タッカーに木工ボンド。過去にジムニ...
- thumb_up 47
- comment 0
強化アームを装着してから、少しの段差を下りる時に「カンッ」と音がしてました。平地は問題ないのに原因が分からず今まで通勤してたんですが、取り付け部分の増し締...
- thumb_up 40
- comment 2
ZSSRacingリーディングアーム2インチ用。購入はヤフオク新品で割引入って送料込みでも30000円!安っ!ノーマルの左側リーディングアーム曲げちゃった...
- thumb_up 60
- comment 5
jb64センターパイプゲット!メルカリで2150円(64メインマフラー付き)深谷市から那須塩原まで引き取り行ってきました。送料より交通費が高ったかもですが...
- thumb_up 51
- comment 4
本日のソロ活動。オフロードパークブロンコ走りに行って来ました。ブロンコ道5合目途中から6合目。左側リーディングアーム曲がったままですが…久しぶりに楽しかっ...
- thumb_up 42
- comment 2
昨日、ディーラーに1年点検に行って来ました。指摘の一つに「左のリーディングアーム曲がってますが…ガチで走りましたか?」と。えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜!くの字に...
- thumb_up 40
- comment 0
本日、1年点検でディーラー行って来ました。が、しか〜し!写真のボックスとリアステップラダーが突起物扱いになり取り外さないと点検受けられないと…なんてこった...
- thumb_up 55
- comment 6
本日のソロ活動。秋鹿大影林道行って来ました。秋鹿大影林道と言えばココかなって所の動画です。本来なら秋鹿大影林道と万沢林道はセットになり、ロングダートでお腹...
- thumb_up 47
- comment 2
ステップラダー届き取り付けしました。良く言われるネジ穴が合わないとか、ネジのピッチが合わないとか六角がインチとか不具合無く取り付け出来ました。見た目よりし...
- thumb_up 48
- comment 0
スペアタイヤレスにしてボックス取り付けました。自分的にはスッキリしてカッコよくなったと思ってます。ちょっと斜めになって着いてますが後で調整します。容量は有...
- thumb_up 60
- comment 3
各スイッチ。右からクスコVSCC(赤いボタンスイッチ)エアロッキングハブカットスイッチ(トグルスイッチ自己取付)ABSカットスイッチ(予定)VSCCクスコ...
- thumb_up 47
- comment 0
kyosterウッドステアリング350mmCMRエアバック対応ボス型番539大惠ステアリングボススペーサー30mmMOMOホーンボタンウッドの質感良く、グ...
- thumb_up 48
- comment 0
塩ビ管とAmazon激安3000円パワーフィルター。更にシェラカップでカバーしボンネットの隙間から来る雨の侵入をカット。これで雨、泥からの不安は解消されま...
- thumb_up 47
- comment 0
ディーラーの点検で直前直左に引っかかり点検拒否され急遽モニター設置しました。235/75r15に1インチ上がってると直前直左に引っかかります。左側縦にモニ...
- thumb_up 43
- comment 0