carveryさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|carveryさんがオーナーの車一覧
carveryのプロフィール画像

carveryのマイガレージ

carveryさんのマイカー

carveryさんの投稿事例

現在開発中のAudioLaboratoriaブランドの2インチフルレンジスピーカーですが、試作したバックチャンバーにて工場の方でテストしましたが、若干スピ...

  • thumb_up 62
  • comment 11
2024/08/10 16:40

週末にROCKPOWERブランドのブランドオーナーに会いに行ってきました!ちょうど日本に家族旅行で初めて来日するという事で、交流も兼ねてブランドオーナーの...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2024/08/05 17:43

awaveDSP(OTG機能搭載一部ハイエンドモデル)へ新機能実装に伴い、詳細をオフィシャルサイトのブログへアップしました♪https://carvery...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2024/08/05 13:41

awaveの空間オーディオ機能実装に関してDSP本体のファームウェアをアップデートして動作確認していますが、これはかなり良いですね!ただし、ファームウェア...

  • thumb_up 65
  • comment 9
2024/08/03 01:16

本日、CRESCENDOブランドとHarmonicHarmonyブランドのブランド生誕20周年アニバーサリーイベントの中でCRESCENDOブランドの新ス...

  • thumb_up 65
  • comment 15
2024/07/31 17:44

26日の日曜日にIWAKIsoundmeetingにお邪魔させて頂きました😊なんとか予定つけれたので、前日に急遽ドタ参連絡をしました🤣顔見知りの方や弊社製...

  • thumb_up 63
  • comment 14
2024/07/31 17:26

明日はCAMJに弊社ブース出展にて参加させて頂きます😊やっと積み込み準備終わりました🤣取り敢えず50製品積み込みましたが全部並べきれるか分かりません💦笑地...

  • thumb_up 71
  • comment 21
2024/07/20 21:01

弊社オリジナルブランド「AudioLaboratoria」の2インチハイエンドオンダッシュフルレンジスピーカーですが、現在専用バックチャンバーの構想設計中...

  • thumb_up 60
  • comment 29
2024/07/17 23:04

リアフィルスピーカー追加してみました!使用したのはawaveのATM2です😊アルミ筐体の密閉型スピーカーですのでインストール方法でスピーカー自体の音質が左...

  • thumb_up 66
  • comment 9
2024/07/14 18:51

弊社オリジナルブランド「AudioLaboratoria」製品入荷しました!製品は第一便が入荷したばかりで、まだ商品説明等販売準備出来ておりませんので、正...

  • thumb_up 72
  • comment 25
2024/07/04 23:59

メーカーがデモカー作れとうるさいので🤣空いた時間で現在MapletechAudioのインストール作業をボチボチやってます。とは言っても、私の様な弱小輸入元...

  • thumb_up 71
  • comment 33
2024/06/29 21:56

気にして頂いている方も多いメディアプレーヤーですが、進捗としてはやっと日本仕様対応まできました👍一応英語表示にも対応しました。日本仕様に関してはこの様な表...

  • thumb_up 62
  • comment 14
2024/05/30 22:45

HarmonicHarmonyの同軸デジタルケーブルをテストしてみました😊HHの同軸ケーブルはランク別に3ラインナップですが、他メーカーの様にエントリーク...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2024/05/18 21:46

JOURNEYブランドのブランド生誕20周年記念モデル2wayスピーカー入荷しました😊現在販売準備中ですので、販売開始まで今しばらくお待ち下さい🙇‍♂️振...

  • thumb_up 69
  • comment 19
2024/05/11 18:01

HarmonicHarmonyのコアキシャルケーブルが本日メーカーのラインナップに新規追加になりました!コアキシャルケーブルは結構前から開発中と聞いてまし...

  • thumb_up 62
  • comment 17
2024/05/06 14:30

スコーカーのポテンシャルをさらに発揮させるためにスコーカー裏の吸音材を変更してみました!今まではサーモウール+カットした世紀末シートをスコーカー背面に入れ...

  • thumb_up 66
  • comment 12
2024/05/01 19:04

非常にご好評頂いているDATASATの3way(SAT-Q3)と2way(RS685)国内在庫在庫切れとなりました。メーカーにオーダー出してますが、メーカ...

  • thumb_up 76
  • comment 16
2024/04/27 11:34

awaveのDSP用DIRECTOR今月末位から世界販売開始されます👍日本国内への入荷は来月下旬か6月初旬頃になると思います。見た目は某DIRECTORと...

  • thumb_up 74
  • comment 36
2024/04/16 21:46

awaveDSP12DMAXII来月入荷します!仕様と機能はDSP16DMAXIIと同様です😊4/11追記本日、新機種のDSPA12も発表されました。これ...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2024/04/10 12:31

入荷しました♪ROCKPOWERの限定ハイエンドハンドメイド2chアンプパーツ類は全て特別選別品を使用しており、パーツの安定確保と生産が難しい為限定生産品...

  • thumb_up 71
  • comment 13
2024/04/08 01:52

数日前にこれを見て、、、なるほど🧐と思い試してみました!結果外せなくなりました🤣ちょうど昨日、HK-CANAudioCompetition2024が開催さ...

  • thumb_up 70
  • comment 14
2024/03/18 21:20

やっと確定申告も終わり解放されたので久しぶりの投稿です!笑投稿していない間に中国の有名歌手ZhaoPeng氏がawaveブランドの中国国内ブランドアンバサ...

  • thumb_up 65
  • comment 12
2024/03/12 00:51

日曜日に塩尻市の小坂田公園で行われたプチオフに参加しました!写真を1枚も撮ってなかった事に気付いたので、sugieさんお借りしました🙏笑皆さん殆ど顔馴染み...

  • thumb_up 70
  • comment 25
2024/02/21 22:32

シークレット殿堂入りしたみたいなので、今までなかなかお伝え出来る場が無くて、あまり公に出来ない普段私がメーカーとどんなやり取りをしているか一部抜粋して紹介...

  • thumb_up 69
  • comment 26
2024/02/10 20:56

久しぶりのお題投稿です。笑これはかなり前の写真ですが、私の住んでいる地域で過去一と言って良いほど雪が降って雪掻きした後の写真です。この頃はクライスラーのボ...

  • thumb_up 68
  • comment 16
2024/02/10 11:36

色々新製品入荷してきてるのですが、発送業務の方を優先しているのでまだ販売準備整っておりません💦今しばらくお待ち下さい🙇‍♂️awaveの新作DSPも非常に...

  • thumb_up 66
  • comment 31
2024/02/03 10:48

STEGの新製品スーパーツイーターSST50「UltraAirMotionTweeter」ハイルドライバー入荷しました👍本製品はSTEGITALY正規輸入...

  • thumb_up 71
  • comment 21
2024/02/01 07:24

近日入荷情報です!多分来週末位には入荷してくると思いますので、入荷後検品と販売準備整い次第販売開始致します😊これはawaveの5.5インチクラス最小サブウ...

  • thumb_up 67
  • comment 14
2024/01/28 22:31

弊社取扱いキャパシタ製品の違いについて問い合わせも多いので少し説明しておきます。HarmonicHarmonyのEHDERECTRONICSV2とROCK...

  • thumb_up 70
  • comment 7
2024/01/21 00:52

nrgのハイエンドウルトラキャパシタ間も無く正規取扱い開始します。nrgは韓国の車両用キャパシタ専門ブランドで100%韓国製の製品です。海外のオーディオ界...

  • thumb_up 117
  • comment 12
2024/01/16 22:10

awaveブランドの新シリーズDSP間も無く入荷します。現行機種からの後継状況は下記になります。DSP16MAX⇒DSP16DMAXⅡ(フラグシップ)DS...

  • thumb_up 102
  • comment 36
2024/01/14 15:36

本年は有難う御座いました!来年も宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • thumb_up 94
  • comment 32
2023/12/30 22:18
アウトランダーPHEVのカスタム事例を探す

おすすめ記事