ビート購入2回目です。
ビート PP1
きようは、寒いから団子食べよ。^_^
なんか、似てる。
笑ってる。^_^
ぼちほち、かな、
少しずつ進む、かな、
これも革巻きしてみよー。
自作の革巻きシフトノブとブーツ、いい感じになじんできました。^_^
少しずつ、進んでる様な、
センターに穴あけちゃおーかな、もうそうちゆー。^_^
こんな感じかな?楽しいー時間。
もう後戻りできません。^_^
改造開始ー。かな
少しずつ進む。^_^
接着してみた。どうやって、整えよーかな。^_^
すこーしずつ進む。^_^、
これが転がってたので、型取りしてみた。
日曜日は満月らしい。^_^
わ。
ちっちや。^_^
できるかなバンパー。^_^
ウォッシャーノズル周りの汚れが、気になる方へ(お腹周りの体脂肪が気になる方へ、ではありません。)マジックで塗ってみました。わら。
これ、何処のメーカーだろ?
パンク修理のバッチでばっちり!バッチリマンデイ。なんじゃそりゃ。^_^
トリミートざビート。^_^
作成したゴムつけてみました。イイ感じです。
ゴム部分、完成しました。^_^
あれ作ろう。^_^、
変身ベルトの様。^_^
ホンダサンクスデーなのねん。
お疲れ様キャリパー、コレも再生して、とっとこ。^_^
今日はスカイサウンドの修理ができたんで、交換、いまつけてるのは、予備で取っときます。ビートが好きというより、スカイサウンドが好きかもね。