人気な車種のカスタム事例
totoのマイガレージ
ひっそり生きる。プライベーター
totoさんのマイカー
totoさんの投稿事例
年末自分のエンジンを進めるのでエンジンスタンドにセット。ブロック単体なら片手で持ち上がるの初めて知った、、、まずは普通の腰下を組み上げる。今回からガゼット...
- thumb_up 81
- comment 0
パワーアップして復活😏次は自分のエンジンだー笑ポートは軽く舐めた程度純正マニ、触媒の段修正残りはエア抜きと軽い慣らしを済ませたらお返し。年内雪で閉ざされる...
- thumb_up 69
- comment 4
エンジン降ろしたついでにせっかくなのでシャカシャカ🫧汚れやすいこの付近洗うとびっくりするほど発色w気持ちよくエンジンミッション搭載できそう明日火入れできる...
- thumb_up 83
- comment 0
東京からリンクサーキットに走りに来ると聞き付けて5月ぶりに黒ビートを引っ張り出して走りました。新品タイヤの皮剥き程度に、、、ちょっと3秒狙うも出せず白ビー...
- thumb_up 85
- comment 0
エンジンと並行でブレーキローターパット交換フロントはGD1フィットキャリパーにスワップローターとパット新品OH済みでまだ半年も走ってない物に変えたからかブ...
- thumb_up 81
- comment 0
エンジン製作スタート。ひたすら分解洗浄、、、予備の腰下をベースにオールCCCCの腰下ベース予備の一機はこんな状態で使えないと判断他にもブロックはあと一機あ...
- thumb_up 78
- comment 2
専門時代の後輩くんのマフラーを加工砲弾マフラーのホーシング下をぶった斬り。ホーシング上仕様に作り替え2時間ほどで完成加工前のホーシング下
- thumb_up 57
- comment 2
仕様チェンジSP-Gがイマイチ体に合わずTS-Gに変更RS-Gは新品買えるけどTS-Gは廃盤コツコツ貯金しつつ中古見つけるしかないステアリングは白ビートと...
- thumb_up 72
- comment 2
バモスMTターボの復帰完了。排気バルブ割れからのヘッドOHクランクメタルの点検をした際に痛みを見つけて再度腰下OHグリグリと排気ポートをさらに広げてミッシ...
- thumb_up 59
- comment 4
ホイールの模様替え🛞CMC-037J+20タイヤ組み換えて装着しっくりきますね。このデザイン笑年末のサーキットアタックに気合い入りそうです😤
- thumb_up 90
- comment 0
弟クラウンの整備車検上がって即デフ降ろし笑110系マーク2用のマフラーを流用チェイサー用の触ストが10mm短いらしくて少し延長出口も引っ込んでいたので延長...
- thumb_up 59
- comment 0
インマニとオルタネーター周りも戻し完了インジェクターも交換断熱処理のやり直しエンジンはほぼ完了次はミッションを完成させていきます。
- thumb_up 60
- comment 0
オーダーをしていたマットが届きました。と連絡があり引き取りに行ってきました。KAROのオーダーマットタイプはシザルにしました♩さっそく取り付けボディヤレと...
- thumb_up 83
- comment 2
コツコツバモスのエンジン進行ビートの部品流用でブローバイを抜く経路を追加ブローバイ圧が高くなると外れそうなメクラ蓋が一つとクランクシールが漏れたので念には...
- thumb_up 72
- comment 2
コツコツバモスのエンジンの修理が終わる。ヘッドガスケットはリコール対策品にカッパーコーティングおまじない的な処理笑明日にはエンジン完成予定もう少しポート拡...
- thumb_up 65
- comment 0
カプチーノから必死に逃げるビートその1スタートミス笑もう走りに行きたいwwもっとパワー欲しいwカプチーノから必死に逃げるその2
- thumb_up 75
- comment 0
余韻に浸る、、、10〜12月はいつもサーキットシーズンにしているのでこれからタイムアタックの支度を、、、まずは10月17日から
- thumb_up 117
- comment 2
毎年の楽しみのドンキ走に参加しました!グリップ枠の面々が速い人ばかり、、台数が増えてグリップ2枠が一緒になり軽枠が消えて無差別クラスに笑笑午前一発目は雨か...
- thumb_up 97
- comment 2
