人気な車種のカスタム事例
ボチボチカスタム楽しんでます。 皆様「フォロー」「いいね」感謝です。
魚うましさんのマイカー
魚うましさんの投稿事例
仕事絡みでヨコハマ一択です。現在型落ちモデルのADVANDBです。サイズは225/50R18止まる曲がるはもちろん静粛性も申し分無しです。通勤が片道30K...
- thumb_up 57
- comment 0
激安スポイラー第二弾汎用フロントスポイラー取り付け加工に3時間かかりました😂ポン付けとはいきませんね。もう少し位置合わせは必要ですがとりあえず完成かっこよ...
- thumb_up 77
- comment 14
本日は久々洗車知り合いの家に新米取りに行ってきました✨夕暮れですが1枚玄米を精米しました。少し時間が遅いですが、新米炊いて夕食作ります(^^)
- thumb_up 64
- comment 0
スタティックディスチャージャー第二弾皆様の取り付けを参考に今回は・イグニッションコイル取付部・エアクリーナーホースバンド・マフラー出口付近3箇所取り付けて...
- thumb_up 60
- comment 10
ヴェゼル中期RS用フォグカバー交換とフォグイエロー化メルカリでお安くRS用フォグカバー譲って頂いたので、交換しました。未使用品だったのでとても綺麗です(^...
- thumb_up 58
- comment 2
嫁のフォグランプが切れたので写真のLEDに交換しました。純正に比べてとても明るく鮮明になりました。白と黄に変更出来るところも素敵です(^^)形はこんな感じ...
- thumb_up 47
- comment 0
おはようございます(^^)激安フロントスポイラー(ゴム)取り付けダメ元で取り付けてみたところ意外とかっこよくなりました。朝の出勤時に霧が出ていたので記念に...
- thumb_up 73
- comment 2
本日休みだったので道具箱片付けしたところ昔買ったアース線を発見前から気になっていたスタティックディスチャージャーを作成し(ハサミで切ってほぐしただけ)バッ...
- thumb_up 47
- comment 0
今更ながらハイビームをLEDにしてみました。夜間点灯時すごく明るくなりました!取り付けはカプラーオンのみです。少し取りにくかったですがお手軽に出来ると思い...
- thumb_up 54
- comment 0
連投すいません。この前の点検でスタビブッシュにヒビがあり乗り心地もなんだかおかしかったので、ブッシュ交換しました。品番間違えたかも新品はRU4用でした。大...
- thumb_up 48
- comment 4
AmazonでHKSのエンジンオイル添加剤発見したので思わずポチッとしてしまいました。効果は始動時のエンジン音が静かになりスムーズに回るようになった気がし...
- thumb_up 48
- comment 0
番外編嫁のタントのエアコンが動かなくなったとのことで調べたところ電動ファンが御臨終でした。格安電動ファンにチェンジしたところ見事復活しました。交換時間は汚...
- thumb_up 24
- comment 0
ゼロセンチャンバーフィルター交換しました。何万キロ交換してなかったのだろう。こちらはビフォーアフターホースの色に合わせて青にしてみました。ハイブリッドらし...
- thumb_up 56
- comment 2
久しぶりに車いじりリアバンパーにパラシュート効果を狙って穴開けてみました。穴開け後、テスト走行してみたら車が少し軽くなったような感じでした。やっぱり効きま...
- thumb_up 43
- comment 0
激安カナード取り付けしました。取り付け用両面テープも問題なしでした。かっこいいかは?ですが取り付け後高速走行時に風切音の減少とフロントが軽くなったようにな...
- thumb_up 67
- comment 0
MAXTREKTREK7225/50R18中国製の中古スタッドレスタイヤです。激安だったので試してみました。音以外は至って普通です。
- thumb_up 47
- comment 2
今年始めての投稿明けましておめでとうございます(遅)明日ホイールのラバーペイントチャレンジしてみます。完成次第アップします🙇
- thumb_up 60
- comment 0
