カローラカスタム事例6,051件
納車された時のカローラです😉2015年1月なのでもう4年経ちます😌本当にドノーマルでした😅納車当日に車高調取り付けました😁👍車高高いなぁ😏走行距離は8,0...
- thumb_up 138
- comment 8
雨が上がったので洗車しました👍昨日は花粉が凄くて真っ黄色😵そして今日は大雨で田舎だから雨降ると泥が凄い😣でも明日から日曜日の昼間までは晴れだから寒いけど洗...
- thumb_up 140
- comment 11
○助けて&教えて2オイル漏れ修理工場に持って行きました。クランクシール部分からオイル漏れが発生していました。レベルゲージみたら、ゲージのハイまで入れたオイ...
- thumb_up 39
- comment 6
昨年の作業ですが、水中花のシフトノブを付けた❗純正シフトノブを外して水中花付けると高くなっちゃうので、シフト周りをバラして、知り合いに「短くしてほしいです...
- thumb_up 139
- comment 3
やっぱり車が綺麗になると、気持ちいいねー!天気良くて、3台洗うのも苦じゃないナー🤒嫁さんが昨年の9月にジムニーシエラを注文して、ディーラーから音沙汰ないの...
- thumb_up 34
- comment 2
○助けて&教えてABSとブレーキ不調?最近というか元からかもしれませんが、ABSが効いてないような気がします。メーターの異常ランプは点いてませんが、カロー...
- thumb_up 30
- comment 6
オプションのデッキボード風にDIYしてみましたぁ♪これでリアシートを倒せばフラットに(^^)うたた寝もできます☆リアシートを起こした状態。
- thumb_up 44
- comment 10
久々のUP別にネタがない訳でも仕事が特に忙しい訳でも無いのに単なるサボり😅やる気スイッチが入らなかった。洗車したり雪予報出てないのに朝起きたら10センチオ...
- thumb_up 146
- comment 28
皆様お疲れ様です。今回は計器類の投稿しますね。このカローラの特徴でもある、上部の1DIN部分に計器類を纏めてます。皆さんご存知、日本精機さんのBFLink...
- thumb_up 49
- comment 10
ガレージアネックスにて作業です。TRD製LSD取り付けと同時進行でミッションOHです。各ギアのシンクロがすり減っており、ギア鳴きまではしていませんでしたが...
- thumb_up 44
- comment 4
愛車はAE111カローラのグレードがGTなのですが、各外装が父のこだわりで変えてあります。ドアミラーがDX用の黒素地に変えてあります、最近のスポーツカーは...
- thumb_up 56
- comment 13
ルーフドリップモールって部品です。上のピンが折れてパカパカ状態だったので両面テープで止めてましたがダメでしたε-(´∀`;)新品で12000円もしちゃいま...
- thumb_up 50
- comment 6
マイカーに使ってる冷却水です。K&GのC72アイドリング時も走行時も標準LLCに比べて−5〜−6℃下げられます。色もトヨタ標準と似たような色してます。ただ...
- thumb_up 58
- comment 0
仕事が早く終わったので近場を走ってます。見慣れた横浜ですが、愛車のシートに座るだけで落ち着きますね。悩みと嫌なこと、ストレスがこの瞬間だけ消えてなくなるよ...
- thumb_up 58
- comment 2
シフトレバーの入りが悪く、Nから1速が渋く3速から2速へのシフトダウンも硬い感触でした。ミッションOHとシンクロも新品に交換したのですが、そこまで改善しま...
- thumb_up 45
- comment 5
○美浜サーキットサーキット走行行って参りました。ヒールトゥは出来てきました!あとはブレーキングと荷重移動して曲がる練習が必要ですね。雑ですがコースはこんな...
- thumb_up 63
- comment 10
○オーディオ交換中古買った時の純正オーディオが、これまた綺麗な当時物でエモくて好きだったんですけど、iPod聞きたかったので社外品へ交換しました。※この投...
- thumb_up 47
- comment 7
フロントタワーバーのように取り付け簡単な補強部品です。公式ではステアリングレスポンスの向上となっていますが、マイカーで体感出来たのは、コーナー進入でステア...
- thumb_up 39
- comment 6
グレードによっては布カバーで隠れてる部分ですが丁度ステッカー貼れたので外見で見えない所に。土屋さんのサインステッカーお気に入りです。左端のはコーティングで...
- thumb_up 56
- comment 6
初めて交換したのがステアリングでした。ノーマルを15年間付けてましたが、車仲間がモモステ付けていたので、変えたくなり色々探してました。土屋さんの86と同じ...
- thumb_up 50
- comment 0
譲ってもらった時から装着されてました( ̄▽ ̄;)外見やカラーリングが当時好きになれずいつかホイール買おうと高校生時代に考えてましたけど、軽量と鍛造製など高...
- thumb_up 49
- comment 0
ガレージアネックスさんにて交換しました。10万キロになり交換時期なのと急にクラッチペダルのタッチ感やフィーリングに違和感と不安を感じたのでノーマルから変更...
- thumb_up 52
- comment 0
皆様お疲れ様です🙇去年スマホを機種変した際引き継ぎが出来ずにフォローして頂いた方々にご迷惑をお掛けしてしまったのですが今週中に又スマホの機種変をする事にな...
- thumb_up 96
- comment 0
付けたのは完全に土屋さんの86の真似です( ̄∇ ̄)ショルダーパッドないと首筋擦れて痛いです。シートはブリッドのブリックスですセミバケですがフルバケ並みのホ...
- thumb_up 44
- comment 1
18年目なんでヘッドライトの黄ばみを落としても傷があり限界が来たので新品に交換しました何故かヘッドライト以外にウィンカーレンズとテールレンズまで買ってまし...
- thumb_up 42
- comment 0
走行中に唸り音がしていたのと10万キロでしたのでリフレッシュで前後ハブ交換しましたABSセンサー付きでしたので15万円程しましたヽ(;▽;)ノ
- thumb_up 38
- comment 0
排気音よりも吸気音とレスポンスが良くなりましたちょっと気になるのが低い回転からシフトダウンして加速するとアフターファイヤー出易くなりました横断歩道で歩行者...
- thumb_up 45
- comment 0