カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオ 160系カスタム事例1,442件
こんにちは一昨日の3/23は広島のタカタサーキットに行きましたte37は借り物ですタカタグリーンのレア物、まじかっこいい!赤はz3で走ったタイムですベスト...
- thumb_up 57
- comment 9
仕事が早く終わったのでちょっと寄り道~満開までもう少しって感じです🌸★本日のベストショット★これもなんか好き🎵場所かえてスイスポでもこのアングルあった様な...
- thumb_up 108
- comment 14
いつもの険道沿いでフロント周りリフレッシュでかなり綺麗になりましたこれでリヤと対等になったかなタイヤを街乗り用に変更16×7J+40です爪折してないのでこ...
- thumb_up 48
- comment 2
今年で8年落ちのマイカーヘッドライトがかなりくすんでしまいました左もご覧の有様フロントバンパーは山登りしてからタッチペンで誤魔化してましたが、ダサかったの...
- thumb_up 31
- comment 0
ホイール交換グラムライツの57エクストリームです以前乗っていた車両からのお下がり7J+50という引っ込み思案な子だったので、無理矢理外に出してます(そうし...
- thumb_up 47
- comment 0
マフラーDIYvol.?今まで色々してきました。純正中間+NRE管、アクア管+NRE管、アクア管-触媒+NRE管…そしてとうとう完成形の一歩手前まで来まし...
- thumb_up 55
- comment 0
こんにちはエキマニを交換しました交換自体は4時間ほどで一通り終わりました。ただ、全て片付けた後にエンジンかけると排気漏れ…もう一度全部バラしてやり直したら...
- thumb_up 40
- comment 4
体調不良で10日間入院しました無事退院出来ました!10日ぶりにエンジンかけましたが、バッテリー上がりもなくすんなりかかってほっとしてますとりあえず20分暖...
- thumb_up 43
- comment 0
アクシオの内装。今日嫁さん号のシエンタ借りたので、アクシオ貸したら「なんやコレ!」って言われたw嫁さん的には運転しにくいらしい。ハンドルが細いし近い。乗り...
- thumb_up 47
- comment 2
体調不良により絶賛入院中のシラツユです!車が入院から帰ってきたら人間が入院する羽目に(><)120,000km近く走りましたのでそろそろミッションが…サー...
- thumb_up 32
- comment 0
ドライブがてら、一眼レフにて撮影。このホイールだと、フィールダー用のスポイラーとか付けると似合いそうだな...とか思ったり。いかんいかん。お金の使いすぎだ...
- thumb_up 51
- comment 2
夜な夜なドラポジ調整。シートを13mmスペーサー噛ませて底上げしてみました。スペーサー装着後は、自然な姿勢になったのか、ラクになった気がします。レカロは付...
- thumb_up 34
- comment 2
今日は昼から美浜サーキット1枠目今シーズンのベストが出ましたでも自己ベストより1秒近く落ちてます…2枠目完全に集中力が切れてしまい…アタックする度シフトミ...
- thumb_up 58
- comment 0
R1NZ‐FERはロッカーアーム搭載エンジンのことですこのエンジンはロッカーアームが飛ぶことで有名(自分は対策しました)オイル漏れかクーラント漏れもありま...
- thumb_up 42
- comment 0
<番外編>レビンに付けてるエクイップ01を試し履き。カ、カッコイイ...。いずれはやはりアクシオにもエクイップ、ハヤシなどの旧車系ホイール履かせたいですね...
- thumb_up 38
- comment 2
ノーマルタイヤ戻しがてら、ウェッズスポーツSA90装着。しばらくこれでいってみようかと思います。タイヤサイズがインチと扁平率はそのままで175→185にな...
- thumb_up 34
- comment 0
ブレーキ(少しだけ)強化&ハブボルト1本追加しました。フロント:NCP120ラクティス用ハブ・ブレーキリア:NCP110イスト用ハブ・ブレーキサイドブレー...
- thumb_up 41
- comment 0
カローラアクシオNZE161に搭載されているC51型ミッションのギア比は1速3.5452速1.9043速1.2334速0.8855速0.725ファイナル3...
- thumb_up 28
- comment 0
先日、タコメーターの配線についての投稿を見たので、自分の配線について投稿しておきます。使ってるタコメーターはピボットの52Φの物です。OBD2対応の物で、...
- thumb_up 40
- comment 0
本命はハヤシなどの旧車系ホイールなのですが、予算の都合上中々手が出せれそうにないので、ここで手持ちの7JウェッズスポーツSA90登場。アクシオ純正サイズの...
- thumb_up 45
- comment 2
E161の前期は全体的に丸いフロントデザインは前期が好きですが後ろは…皆さん前回の投稿で違和感を覚えたと思いますが、それは合成ではありませんリヤを後期W×...
- thumb_up 36
- comment 0
皆さん、こんばんは!職場から無事、生きて帰ってきましたwww映像では分かりにくいかも知れませんが結構降ってます…朝よりマシではあるものの脇からの横風で雪が...
- thumb_up 34
- comment 0
前回の品番投稿の正解はこれでした✌️VitzRSG's用を流用ビフォーシフトチェンジで意外とすべる純正(^^;アフターアクシオ純正と同形状ですが材質と見た...
- thumb_up 90
- comment 14
かなり前載せてた時から変わったのはリアバンパースポイラーだったの忘れてたwwwフィールダーの流用してるのと強化マフラーハンガーに変えてます。
- thumb_up 97
- comment 30
2年前に替えてから5万キロぐらい走ったのでプラグ交換します。NGKのRXです。熱価は純正と同じ5番です。新品外したもの。全然減ってない?まだ使えたかも走行...
- thumb_up 28
- comment 0
ディーラー車検終了柿本マフラーにしました!!ありがとうオートバックスに寄って福袋あったからDR.DEO購入このご時世消臭、除菌が大事だな
- thumb_up 26
- comment 1
14時からマフラー注文してるのでトヨタに行きます。法定1年点検も兼ねます!後1年後車検だ!12月の下旬にオーダーかけてようやくこの時がマフラーの会社はあの...
- thumb_up 22
- comment 1
ハートかと思ったら、強風で初心者マーク以外砂埃すごく着いてたらしく、こうなりましたこれで外でたら初心者マーク要らなくなるかな?笑笑笑笑
- thumb_up 29
- comment 0
皆さん、こんばんは!今回は車を弄ったわけでもないのでちょっとした雑談のような投稿ですwwwここ最近、昼と夜の寒暖さで調子が狂いそうですwww会社での気温が...
- thumb_up 38
- comment 0
子供を連れて、山の方へドライブ。初めてアクシオで来ましたが、驚異的な燃費w寒くなってから30キロ超えることは無かったですが、山で一部下りで長距離かつ流れが...
- thumb_up 40
- comment 2
昨日の車いじりまずはホイール冬仕様戻し!もう路面凍結、積雪無い様な気もしますが(^^;タイヤがアクシオ純正サイズなので6.5jに175/65サイズでちょい...
- thumb_up 85
- comment 12
アルミペダルカバー装着。見た目と言うよりは、純正のペダル角度が不満だったので角度調整を目的に取り付け。自然な角度と位置になったので、運転しやすくなり、足が...
- thumb_up 40
- comment 0
ボススペーサー25mm装着。理想のドラポジになりました(^_^)ステアリングが手前に来た分、上に行き過ぎたので、コラムをちょい下げて対策。とても快適(^_^)
- thumb_up 38
- comment 2
こんにちはステアリング変えましたNRGの31Φのステアリングです知り合い経由で購入30000円でしたアマゾンで3000円くらいのクイックリリースもつけまし...
- thumb_up 46
- comment 0
こんにちはリアにレインホースメントつけました前期だとレインホースメントとバンパーが干渉して、そのままでは装着できないのでバンパーカットしてます。走った感じ...
- thumb_up 49
- comment 0
基本弄らないはずの通勤スペシャルアクシオHVですが、普段使うクルマこそドライビングポジションが大切だと気づき、結局ステアリング交換、シート交換となりました...
- thumb_up 37
- comment 4
4日に注文してたのですが雪やらの影響でやっと届きました(^-^;ワ◯ナベエイトスポークによく似たブラックレーシングです😁塗り直してるのかな⁉️なかなかキレ...
- thumb_up 98
- comment 18
