カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオ 160系カスタム事例1,419件
後期W×B用のトランクスポイラー装着。本当は板金修理の時に一緒に付けたかったのですが、納期が掛かったためようやく取り付け。W×Bだとスポーティな印象ですが...
- thumb_up 44
- comment 7
しれーと鉄チンホイールやめてBBSのRG-Fに変更鉄チンが似合うのがカローラのいいところだから鉄チンから他のホイールに変えるのもったいない気もしたんだけど、よき
- thumb_up 50
- comment 3
アクシオ復活!追突されてちょうど1ヶ月。長かったです…。修理ついでに2点ほど仕様変更しましたがさすがに気付く人いないですよね?🤔
- thumb_up 42
- comment 11
エアコン入れたらカビの匂い…昨年替えたエアコンフィルターなのでそろそろ変え頃サクッとやってきますグローブボックスの奥にいるのでとりあえず外します外したらブ...
- thumb_up 31
- comment 0
このリヤバンパー購入しようと思っておりますが、リヤバンパースポイラーのメーカーどなたかお判る方教えて下さい。、宜しくお願い致します。カローラフィールダーリ...
- thumb_up 36
- comment 9
皆さん、こんばんは!本日は行きつけのスタンドでKeePerのクリスタルキーパーを施工して貰いました!前回のコーティングで「次回は軽研磨をした方がいい」と言...
- thumb_up 31
- comment 0
お疲れ様です今日は岐阜県瑞浪市にあるYZサーキットを走ってきましたコースに慣れているドライバーが乗るとこんな感じです1コーナーは全開で突っ込んでその後ブレ...
- thumb_up 34
- comment 0
先日ブロックタイヤ初のダート走ってきました🎵迫力としてはもひとつ( ̄▽ ̄;)個人的にスキー場のシーズンは今が旬です👍帰る途中で燃料満タン、平均燃費もリセッ...
- thumb_up 60
- comment 0
AVESTのシーケンシャルLEDウィンカー配線の接続が悪いからか右のウィンカーがつかないけどひとまずそれっぽくなったから続きは明日以降
- thumb_up 35
- comment 0
ココ最近セルの元気がなくなってきた気が...という訳でバッテリー交換しました放置プレーする車なので容量アップしますパナソニックのカオス80B24Lに交換で...
- thumb_up 26
- comment 0
タイヤがパンクしたのを期にホイールごと交換です。175/65/R15(鉄)⇒175/60/R16(アルミ)へ。今回お願いしたMARUZENの店員さんすら『...
- thumb_up 75
- comment 2
タイヤ買ったらホイールもついてきましたタイヤ的には定番の215/45R17サイズですが、やっぱりアクシオには少しオーバーサイズな様子です。ホイールサイズは...
- thumb_up 44
- comment 0
ヴィッツのマフラーをアクシオにつける為に延長加工してもらいましただいたい150mm位延長しましたメインパイプがΦ43なのでホムセンに行ってもそんな径のパイ...
- thumb_up 32
- comment 0
1週間前、山の方へドライブついでに撮影しました。キレイな姿でした。この時は...見ての通り、後ろもキレイでしたが...先日、追突されました(T-T)痛みも...
- thumb_up 33
- comment 2
ついにリヤドアにも付けます。もう自己満足の世界です。取付ましたら、画像投稿記載します配線はこのようにちなみにリヤスピーカーがレスでしたので取付ました
- thumb_up 35
- comment 9
ブレーキローター歪ませてしまった…3年前にブレーキリフレッシュしてかれこれ4万キロ位走ったと思います左フロントから走行中サッサッサッと音がしますブレーキを...
- thumb_up 39
- comment 0
スキー場を横切るように走ってきました!兵庫県の香美町から始まり、終点は29号線の戸倉まで。やまめ茶屋はとうとう物理的に崩壊しちゃいましたか~( ̄▽ ̄;)
- thumb_up 63
- comment 0
サイドモールメッキ(プラネットブルー/メッキ)サイドスポイラーミラーガーニッシュ(プラネットブルー/メッキ)フロントグリルデカール(プラネットブルー)ハイ...
- thumb_up 57
- comment 0
愛車。洗車したばかりなのに、梅雨入りこの色だあっ。これだね、速攻決め手だった。フロントスポイラーサイドスポイラー付けたら「カッコいい」と思った。サイドモー...
- thumb_up 22
- comment 0
カローラのボンネット黒にしてる人少なかったんでカーボンシート貼りました!!早く車高調と取り付けたいけど車高調はまだ発送待ちです…
- thumb_up 29
- comment 0
エンジン&ミッションオイル交換ですエンジンは前回の交換から4500kmミッションオイルは1.5万キロ近く走りました交換したらかなり良くなりましたミッション...
- thumb_up 37
- comment 0
165カローラアクシオ前期を後期仕様にして、そして、なんと憧れ👀〰️💕WxBのトランクスポイラー取付ました。次ぎはどうしようかなあ?取付前の画像です(≧∇...
- thumb_up 40
- comment 8
GW最終日、明日から仕事かぁハァ━(-д-;)━ァ...最終日は耳鼻科に行ってその後街乗りタイヤに交換です5月連休は耳鼻科とサーキットと精米以外出かけてま...
- thumb_up 29
- comment 0
タイムを求めることを辞めて安全に走ることにしました生活するために車が必要なのでぶつけて壊す訳には行けません週一給油ガソスタの値段みていつ入れるか睨めっこ4...
- thumb_up 32
- comment 0
ブッシュがヘタって特定の路面状況でギシギシうるさかったので、ロアーアーム左右交換。異音は完全に解消^_^それだけでも気持ちいいですが、更に新車のようなフィ...
- thumb_up 43
- comment 0
皆さん、こんばんは!今日は仕事終わりに洗車…ではなく地元の桜を撮りに行って来ました!!街の方はもう葉桜なのに地元の気温が低かったせいか桜が見頃になってまし...
- thumb_up 37
- comment 0
天気もよかったので昨日、一昨日で剣山スーパー林道へ行って来ました快晴で気持ちいいです多分今回のベストショット。アクシオはどんな背景でも似合いますね~✴️徳...
- thumb_up 54
- comment 0
取り付け完了🙌この後遮熱板取り付けするのでエキマニはほぼ見えなくなります(^^;ガスケットは新品を使用👍️マフラーとエキマニに取り付けるネジはスレッドコン...
- thumb_up 79
- comment 23
GWってことで車いじりしております。午前中でエキマニ摘出まで完了💧ビフォー、アフター見た目につくりが全然違いますね‼️こういうところもコストカットされてる...
- thumb_up 69
- comment 10
スマホを買い換えてカメラが高性能になったのを機にマイカーの写真を急に撮るようになったので登録しました。カローラアクシオです。よろしゅう。
- thumb_up 37
- comment 0
ちょっと実験ヴィッツ用のマフラーを流用できるかやって見ましたポンで付きましたがマフラーが当然ながら短くバンパーが熱々になります実験は失敗?でしたが溶接機が...
- thumb_up 44
- comment 1
皆さん、こんばんは!本日はディーラーでタイヤ交換をしてきました!ディーラーに向かう途中で寄り道復興道路が開通して交通量が殆んど無くなった国道沿いの桜🌸去年...
- thumb_up 35
- comment 5
カローラアクシオWXBの純正トランクスポイラーです。WXBなのに、何故、赤?(笑)素地が無く色つきで、購入致しました。新品色つき定価22000円ぐらいです...
- thumb_up 34
- comment 0