カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオ 160系カスタム事例1,418件
このCARTUNEは、インスタの車版という解釈で良いのかな?🤔とにかく自己紹介を兼ねて、今回はお題の夏タイヤについて紹介します🙂夏タイヤといわれても、雪と...
- thumb_up 38
- comment 4
初めてまして。カローラアクシオのオーナーです。納車日のドノーマル状態のアクシオです。これから少しずつ弄っていく予定です。よろしくお願いします。
- thumb_up 40
- comment 10
バンパー類直すついでに、ボディも直します。写真だとわからないですが、アーチのラインのちょうど真ん中がへっこんでます。多分鉄パイプ爪おりしたときの影響ではな...
- thumb_up 36
- comment 0
あったかそうなマフラーを探したところ、いい出会いがありました。モデリスタ製のヴィッツ(NCP131)用マフラーです。センター出しで、独特な存在感のあるマフ...
- thumb_up 54
- comment 2
この車でスーパーにお買い物行くそもそもアクシオのスーパーホワイトIIが休日走ってるのがかなりレアだと思いますが、普通の車の中に変な車が止まってると違和感し...
- thumb_up 34
- comment 0
皆さん、こんにちは!今回はオイル交換の為、ジェームスに行ってきました!前回、ドラレコ付けたのでステッカーをジェームスでオイル交換のついでにお願いして貼り付...
- thumb_up 36
- comment 1
フォグLED化。イエローハロゲン→親から貰ったDOPのLEDユニットに交換。これでスモール、ロービーム、フォグ全て白色になりました。交換前のイエローフォグ...
- thumb_up 39
- comment 0
これから春がはじまって色々な所行くので自作ダッシュボードマット作りました!!すごい下手になったけど300円なんで気にしないで使っていきますwwあとスモーク...
- thumb_up 42
- comment 0
先週に引き続き、バンパーの修理です。今回はリアバンパーバックモニターレスの車両に、運転下手くそマンがドライブすることで、幾多となく壁やフェンスにめり込んだ...
- thumb_up 46
- comment 0
皆さん、こんばんは!本日はディーラーにてデジタルインナーミラー(ドラレコ付き)の取付と六ヶ月点検をしてきました!取り付けてもらったデジタルインナーミラー(...
- thumb_up 49
- comment 0
冬タイヤからノーマルへチェンジ。まだ早いかと思いつつ、必要ならまた替えれば良いやという考え。ついでにグリルもチェンジ。グリルは3種持っていて気分で入れ替え...
- thumb_up 42
- comment 0
ハブベアリングの修理ついでにフロントサスのO/Hをお願いしました先週手元に車が戻ってきたのですが、そこで発覚してしまったことが…実は過去に山道で壁と衝突し...
- thumb_up 51
- comment 0
皆さん、こんにちは!今年も適当に頑張っていくので宜しくお願いします!さて、今年の初投稿はある物の取付と六ヶ月点検で今日一日アクシオを預けてます。今回の代車...
- thumb_up 39
- comment 0
「走らせとる車なんじゃけ、傷は付いて当たり前なんよ!!」と、あたまのわるいオーナーに3年半ほどしばき回されたアクシオ。もうそろそろナラシも終わる距離なので...
- thumb_up 49
- comment 0
画像と本文関係無いけど…アクシオにエンスタ取り付け👍仕事中にコツコツと思ってたが、全然時間取れず、内装バラしたまま2週間…諦めて休日に敢行無事に完了今時の...
- thumb_up 87
- comment 6
仕事終わりの帰宅前に寄った某中古カー用品店。物色していると、軽くてスポーティなシートを発見。「すわらないで!!」と札がしてあるところ、店員さんに無理言って...
- thumb_up 52
- comment 0
左フロントからゴツゴツ音がすると思ってたら…オイル交換してもらうはずがまさかの入院ハブベアリング交換して2年程でダメになりました過酷な使い方してるせいですね
- thumb_up 33
- comment 0
昨日電車が運休して帰れなくなった友人を送り届けるために車出したけど、大阪なんか普段雪降らないから、雪道のノーマルタイヤがこんなに危ないとは思わなかった。人...
- thumb_up 52
- comment 0
ここはどこ😵💫ほんとに大分県ですか?これだけ積もったのはかなり久々です☃家の周りは20センチ定規がすっぽり埋まって30センチ近く積もってます⛄ピラーの雪...
- thumb_up 85
- comment 23
ペダルの交換をしました。使ったのはアクセルがアルテッツァ/MR-Sの純正アルミペダルカバー。ブレーキとクラッチはヴィッツのアルミペダルカバーになります。付...
- thumb_up 49
- comment 0
以前のムーンアイズのハンドルも悪くなかったのですが、握り心地が硬いのと、親指をかける位置が絶妙に合わないため別のものを探すこと数ヶ月。33φでディープなや...
- thumb_up 44
- comment 0
久々に10万キロほど使った音量です静かなところだと結構大きい音ですがサーキットなどでは純正並みに静かです実は吸気音の方がうるさかったりします
- thumb_up 32
- comment 0
前後ワイトレ15ミリで統一。ホイールは貰いもんの安物、らしいwフロントはほぼツラリアはツラを目指すなら20か25ミリでもいいのかも。前後の違和感ほぼ無くな...
- thumb_up 49
- comment 0
こんにちは久しぶりに車触ったので投稿します今まではテインの車高調で下げて色々と遊んできましたが、ヴィッツGRMNの純正脚が手に入ったのでそれに変えました。...
- thumb_up 60
- comment 2
昨日の事なのですが群馬に観光させてもらいました!!今回は名犬牧場行きましたwまじで天国でしたwwあと新潟にもゴンチャくださいww
- thumb_up 61
- comment 0
5年ほど使ったシフトノブが見るも無惨な姿になり新しいやつ買うかってなりましたアストロで買ったエアーゲージも壊れて使えなくなってしまったのでそのついでに密林...
- thumb_up 45
- comment 0
走行距離約14万キロサーキット走行歴有りシフトミスも多発してしまっまたおかげでかなり3速と5速のはいりが悪い…見た目C56と瓜二つなのにギアボックスはC5...
- thumb_up 49
- comment 0
皆さん、こんばんは!本日は今年最後の仕事をやって来ました!本業ではないし何なら1年で一度、しかも年末の夜の仕事(新聞配達)だし…www今回はアクシオさんは...
- thumb_up 31
- comment 0
皆さん、こんばんは!今回はスノーワイパーの交換と洗車をしてきました!今まで使用していたスノーワイパーゴムの交換が出来るのは良いんですが走行中、風でワイパー...
- thumb_up 49
- comment 0
クリスマスに暇そうにしてる俺を見かねた、同じくクリスマスに暇だった友人に呼ばれて伊豆までドライブへ。写真は川端康成の伊豆の踊子や石川さゆりの天城越えで有名...
- thumb_up 51
- comment 0
まだ今年も始まって3ヶ月くらいだと思うのですが、何故かもう大掃除の時期になりました。数日前の雪で雪だるまになったアクシオ。雪が溶けたあとはひどい有様で。さ...
- thumb_up 60
- comment 0
お題に乗っかって過去の投稿から現在の仕様・トランクスポイラー・TRDリアアンダースポイラー(フィールダー用)・LEDリフレクター・マフラーカッター前の仕様...
- thumb_up 46
- comment 4
去年買った激安スタッドレスケンダKR36185/60R151本7000円しないですブリザックと同じやわらかさそして凍結路でのグリップも申し分無しLSD組ん...
- thumb_up 46
- comment 0
皆さん、こんばんは!今回は行きつけのガソスタでコーティングをしてきました!!前回のコーティングから1年半と半年も余計に間が経過してしまいましたがルーフやト...
- thumb_up 41
- comment 0
誰でも起こりうること…普通に走ってても、滑り出すことも…右に滑り出して、頑張って耐えてたけど、おつり貰って左側にからの動画幸い運転手さんは無事そうでした車...
- thumb_up 95
- comment 14
最初は純正15×5J+39ホイールキャップ外してスタッドレス用として使ってましたRAYSTE3715×6.5J+39憧れだのホイールだったので4本とも変形...
- thumb_up 46
- comment 1
グリルチェンジしてみた。このグリルでフィールダーのスポイラー付いたハイブリッドのアクシオは多分被らないと思う(笑)ハイブリッド用と比較標準グレードのグリル...
- thumb_up 53
- comment 0
歴代ホイールということで大体時系列に沿ってまずは納車時の純正、15インチ鉄チンエアノバ(16インチ)初めての社外ホイールアドバンレーシングRG2(15イン...
- thumb_up 44
- comment 0
皆さん、こんにちは!今回はお題に乗っかって時系列順に…15インチ純正アルミナットが専用の物なのでタイヤ交換=ナット交換で色々と面倒だった…16インチのタイ...
- thumb_up 45
- comment 0
納車時純正のてっちんタイヤが無くなったのでとりあえずアプガに落ちてた17インチ。ワークのイクサ。借り物ユーノスロードスターの純正14インチ(メッキ仕様)貰...
- thumb_up 56
- comment 0