カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオカスタム事例3,630件
車なごでアクシオの擬人化がありましたね。そこで気になったのが自分のアクシオを擬人化したらどうなるのか?いっちばーん艦ふうになるのかな?
- thumb_up 56
- comment 0
今日は朝からうーひーを載っけてました(*´∀`)前のやつよりだいぶコンパクトになりましたぁー(*≧∀≦*)トランクが汚いのは気のせいです(笑)ちなみに前の...
- thumb_up 44
- comment 0
今晩は。朝も早から長男坊に呼ばれて😵駅まで迎に😆後は部屋でダラダラ😅車高下げたいんですが、いろいろとあって😅天気もハッキリしない天気です。今日洗車すれば良...
- thumb_up 1025
- comment 19
今日も暑かったですね。さすがにエアコン無しの家には居られず涼みに行くついでに走行会前なので車をメンテナンスしてきました。とりあえずリヤブレーキがドラムなの...
- thumb_up 35
- comment 2
こんにちは👋😃今日も暑いんですが😅朝から洗車頑張りました😆まず嫁の車から洗車❗暑い☀😆汗💦が・・はい。終了次にカローラを❗暑い☀暑すぎる😅フルオープン😆肩...
- thumb_up 984
- comment 14
さてさて来週は走行会に行ってきます!ドアにも貼ってありますがショップの走行会です!シラツユアクシオ改の本気を出してきます!先回は3月にありその時のタイムで...
- thumb_up 51
- comment 4
こんにちは。いい天気ですが😅暑い☀😆汗💦止まりません❗洗車しようと思いましたが・・暑くて😵心が折れました😅とりあえず、エンジン回りだけ拭いて終了。その後マ...
- thumb_up 964
- comment 14
今日はノーマルのシラツユアクシオからシラツユアクシオ改までの道のりをお話します。乗り始めて1週間後にはルームランプポジショニングナンバー灯ヘッドライトラゲ...
- thumb_up 56
- comment 4
今日はエキゾーストシステムについてのお話をします。1NZ-FEはエキゾーストマニホールドは全て共通でしたが現行カローラが出てからCVT車は触媒一体式に変わ...
- thumb_up 52
- comment 2
フィールダー用を取り付け。純正グリルが以外に重くて驚きました。このグリルはめちゃくちゃ軽い!ボンネット部にゴムがついてます。このグリル付けたらフィールダー...
- thumb_up 40
- comment 3
シラツユアクシオと出会って二年目...あっという間でした。フロントバンパーはなんとなく外してます。ちなみにシラツユレーシングと名乗っているのはただ単に艦〇...
- thumb_up 36
- comment 3
今晩は。お決まりの洗車です😆今日は嫁の車ハスラーも洗車。今日暑かった😅ハスラーのオイル交換しないと😅カローラのゴム関係の劣化が目立ってきました😅久々2台洗...
- thumb_up 976
- comment 11
東海三県では岐阜県でかなり雨が降り被害がでているようです。三重県では竜巻注意報が出ているようです。愛知県も尾張地方で大雨が降っています。私は三河地方で降っ...
- thumb_up 50
- comment 7
みんカラの超有名なブロガー推奨な洗車場です(^^)シャンプーはウィングミラーつけてからは手洗いのみです。右側はハウジング取れないので←コワイ方の神業炸裂で...
- thumb_up 49
- comment 2
新旧ユニットが付いてます。油温と水温が古いタイプでタコメーターが新しいもので動いてます。配線に埋もれてますが新しいユニットはエアコン操作パネルの裏に付いて...
- thumb_up 48
- comment 0
車内がスポーティサウンドになってきたのでスポーティサウンドを出しているパーツを貼っていきます。まずはエキマニストレート砲弾マフラー高回転まで行くとエアクリ...
- thumb_up 51
- comment 4