ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cカスタム事例15,515件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
土日にかけて塗装準備サ行をしました。気になった部分にパテを付けて、又削る😅軍手をして手の平で撫でると凸凹がわかり易い!プロは皆やってますね。出来の良いエア...
- thumb_up 164
- comment 2
第二部です。探せばネットに転がってる誰得情報の時間だコラァ!出オチの画像サーセン🤣あ、ナッス🍆妻に任せてハイマウントストップランプのパッキン交換です。特に...
- thumb_up 224
- comment 24
探せばネットに転がってる誰得情報シリーズの時間だよぉ〜!٩('ω')وみんなのNAは元気かな?!僕のNAはそんなに元気じゃないっぽいからどんどん元気にさせ...
- thumb_up 219
- comment 8
ぴえん🥺完了🙆♂️余ったホースも捨てなくてよかったwついでに点検私の預金口座みたいだ。たまらんw汚いなぁ🙃まぁいいか💦
- thumb_up 250
- comment 15
楽しく初めてジャッキアップを、だったのに…これでもか!というほどど真ん中に刺さってるのを発見!この前買ったばっかの新品タイヤなのに!
- thumb_up 115
- comment 20
昨日ののんびりランチツーリング最近は歳のせいかのんびり走って美味しいランチって方が良くなってきましたそれでも下道で300キロ以上でしたが春から一緒に走ろう...
- thumb_up 91
- comment 2
今日は我が愛車、NBの様子を見ながら洗車しに参りました。あと、最近お子さんが生まれたとのことで、子供服大量に押し付けてきた🤣ナァス!🍆お?ナス、土曜は仕事...
- thumb_up 203
- comment 23
修理して戻ってきました。取り付けたところ排気漏れが😱サーモバンテージの下も割れていました😅💦またまた、再修理の為緊急入院皆さんも気をつけて下さい。
- thumb_up 67
- comment 0
闇夜に照らされるロド………(笑)朝からイソイソとペーパーあてて脱脂ミッチャクロン噴射~(*^^*)ホームセンターで良さげなスプレー買ってきてプシュ~(*^...
- thumb_up 134
- comment 23
我が家に続々と発注してたオモチャが届きました。写ってませんが、インパクトレンチやらソケット類やらも揃ったので、これで遊び放題です。油圧ジャッキは、色々検討...
- thumb_up 97
- comment 22
ツーリングの最後は海の見えるダムへ天気が悪く青い海は見えませんが海に浮かぶ小島ははっきりと見えますここは紅葉の名所でもあるので2週間後また来ようかな最後ま...
- thumb_up 86
- comment 0
いったい何処と干渉しているのやらさっぱりわからん。マフラーの位置少しずらしたんだけどなぁ、、、分かりにくいですがエキマニが割れてました😅
- thumb_up 55
- comment 0
カーチューン始めるまでに行ったところを再び載せようと思います…最初の一枚は滋賀の「あのベンチ」。行ってみたらNBオーナーさんがいて、並べて撮りました。あと...
- thumb_up 74
- comment 4
今日は車検でしたナンバープレートを左に移設してることの可否が検査場に持ち込まないと不明との事で、急遽,NA6純正のホルダーを自宅に取りに帰りましたその他は...
- thumb_up 41
- comment 0
タイヤを新品へ今回はフロント2本をこうかん使うタイヤはハンコックRS4195/50/15見た感じトレッドのブロックがでかいそりゃ走る車にはそれなりのやつを...
- thumb_up 46
- comment 0
今日はエコキュートのリコール対応でお休み久々に晴れていたのでミドリを洗車してあげましたシャンプー洗車後半乾きのボディーにバリアスコートでツルツルになってく...
- thumb_up 117
- comment 4
1028に乗りたい。屋根開けてフアァァーンとエンジン回したい。このコックピットに座りたい。ちょっとヤレている、いや、雰囲気が出てきたインテリアが好きだ。し...
- thumb_up 97
- comment 4
日本海に沈む夕陽をご覧ください♪この写真を撮るために夕陽が沈む時間まで日本海で粘って、この後帰宅。流石にお疲れモードで投稿も手抜きです😅😅🙏赤トンボも。日...
- thumb_up 328
- comment 27
白ロドはコンプレッサーの故障と思っていたんだけど、念のためにtakemonさんにSOS(^。^)異音が出たタイミングでリモート対応してもらったら一定騒音な...
- thumb_up 93
- comment 24
今週は日曜日休みをゲットしたので奥多摩でやってると言われているロドミに行ってみようかと夕方はしゅーゆーですな♪きれいなロードスターいっぱい何んでしょう、楽...
- thumb_up 66
- comment 0
今日はロードスターが車検という事で、フォロワーのtakemonさんの職場へ行って来ました。また暫くお別れなので少し寄り道(*´-`)北九州市八幡西区木屋瀬...
- thumb_up 173
- comment 8
お願いしていたECUのコンデンサー交換が終わって今朝届きました。takemonさんありがとうございました。ナックさんの投稿のおかげでサクッと交換出来るよう...
- thumb_up 107
- comment 12
ツーリング中に突然爆音😰エキゾーストから排気漏れポッキりイッてしまって😱ドナドナ🎶😅コレで違う車を含めて2度目😅💦負担かかるのね🤔ちょうど溶接のところから...
- thumb_up 90
- comment 14
約1ヶ月ぶりに復活しました。ヒーターホースが破れてオーバーヒートガスケットが抜けてヘッドの面研この際なので水周りのホース関係一式交換ラジエターも新品につい...
- thumb_up 92
- comment 26
9月27日朝5時から支度をし岐阜県瑞浪市にあるYZサーキットへユーノスロードスターでの初サーキット走行をしました。写真では安定していますがタイヤやサスペン...
- thumb_up 72
- comment 0
ご近所ミーティングっていいよね!予期せぬ残業くらって気が滅入ってるところにコレは嬉しかった(*¯꒳¯*)ナァス!🍆このスタンプ買おうか悩んだ🤔さて今回も、...
- thumb_up 223
- comment 23
昨日はロドで通勤(*^^*)久しぶりに乗った気がする。やっぱり楽しいねっ(*≧∀≦*)と、いうのも、納品先のお得意先の方と意気投合し、こんなの作ってもらい...
- thumb_up 147
- comment 19
NA着々と進行中。。。。リアディフューザーが届きました〜😁出口だけの見掛け倒しのディフューザーよりしっかりとマフラーを覆ってしまえる大型のディフューザーが...
- thumb_up 105
- comment 9
今年初めに三国峠(富士スピードウェイの横にある峠です)から撮った写真です!なかなか綺麗に撮れてて自分的にはかなりのお気に入りです!
- thumb_up 83
- comment 4
四国ツアー京都帰還編。前夜は香川名物骨付き鳥。飲んで食って楽しみました。猫が荷造りの邪魔をするから寂しくなってきましたが帰らなあかん。トランクに積んで出発...
- thumb_up 134
- comment 8