ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cカスタム事例15,491件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
9月に群サイ峠本コース走って見事にクラッシュしてきましたガードレールの修理代16万は笑った楽しかったし次は自分のテクニックの範囲で楽しみたいと思います。早...
- thumb_up 101
- comment 0
久々のロードスターネタです。時期的にはインプレッサのエアクリ付けてる頃のことで僕がチェックランプ点灯と戦ってる時にお父がしてた事になります笑写真撮れてなく...
- thumb_up 105
- comment 4
久しぶりに休みの日に晴れた&昨日の夜に雪が降ってお山が綺麗になってた。お嫁様のお車を洗わせてもらってから自由時間を少々いただきまして、ちょっとだけオープン...
- thumb_up 135
- comment 16
メンテナンス完了!帰りの試運転も調子はめっちゃ良さそうでした😁タイミングベルトと一緒にウォーターポンプ、プーリーに加えてデフ、ミッションオイルにラジエター...
- thumb_up 82
- comment 0
我が家の近くには何ヶ所かこんな標識があります。これ、全国的にあるんだろうか?レベル4以外にもあるのかな?うちのあたりにもあるよって方、教えてください🙄
- thumb_up 240
- comment 12
ロードスター整備とデフが入りました。めちゃバキバキ言ってますが運転がさらに楽しい車になりました🚗次はロールケージとカムを入れます♪昨日はロードスターチーム...
- thumb_up 96
- comment 4
本腰を入れて作業する為、ウマの下に引く板を新調しました😁年末の大掃除も兼ねて、自宅裏に放置されてたフロントフェンダーの取り付け。フェンダー取付部のネジ受け...
- thumb_up 70
- comment 0
おひさしですそろそろタイヤ交換をしないとなぁと思いながら半年ほどズルズル先延ばしにしていましたが、先日オイル交換してもらった時に「さすがにもう交換しろ‼️...
- thumb_up 53
- comment 2
ジムカーナ練習で燃え尽きてタイヤ終了洗ってもらってホイールもピカピカ♪タイヤツルツルのままやけど…次のタイヤ来るまでおやすみなさい
- thumb_up 240
- comment 4
エンジンオイル上抜きして〜😊なんか静か+スムーズになった❓新しいオイルのせいかもしれませんが、、、、ホワイトレター『MAZDASPEED』『ADVAN』施...
- thumb_up 143
- comment 2
8日はやっと休日😆今回は直方市へダム活に行って来ました♪福智山ダムです。平成16年竣工の、比較的新しいダムです😆自然放流型の重力式コンクリートダムです。開...
- thumb_up 193
- comment 7
naロードスター整備とカスタムをしました♪オルタネーターとスターターを交換デフを載せ替えアンダーパネルを追加そろそろヴェルサイドのエアロが来ます。楽しみです♪
- thumb_up 104
- comment 5
昨日12/6は「本日のpickup」に選ばれ、たくさんの方に閲覧、いいね、コメントをいただきました。個別に御礼をお伝えしたい気持ちですが、この場にて皆様に...
- thumb_up 88
- comment 5
ロードスターのヘッドライトのレンズを交換しました。ledレンズのヘッドライトは前は照らすけど横が見えない😵前よりはマシになりました😁
- thumb_up 84
- comment 0
昨日は、前から気になってたロードスターカップのレースを観に、セントラルサーキットまで行ってきました。これは、決勝前にピットレーンに整列しているところです。...
- thumb_up 175
- comment 39
12/4オートランド作手へ!2本グリップ、2本ドリフト走ってきました!去年の6月にはヘイキコバライネンがファビアで走ってました!タイヤはシバタイヤ185/...
- thumb_up 74
- comment 8
だいぶ冬らしくなったなか貴重な晴天の日に思い立って何も決めずに只々ひたすら走りに🛣海、山、隣県を渡って200キロ超を走るソロツーでしたw今後雪国らしい天候...
- thumb_up 69
- comment 0
M21028オリジナルの内装の雰囲気を壊さないように。ほんの少しシルバーを入れてアクセントに。無骨に見えがちなロールケージはロールバーパットをレザーにして...
- thumb_up 939
- comment 31
お題を消化しておきます。が、これといって何もしてません。が、ほとんど何もしていないNAのコックピットが大好きです。ダッシュボードの上には何も置きたくなく、...
- thumb_up 117
- comment 9
我がロド、ストリートビューで全世界に公開されましたΨ(`∀´)Ψこの時、もちろん横並びで撮影車両に気づいて…実はピースサインも出したのだが、むしろ反対側に...
- thumb_up 69
- comment 8
生存報告になります。本日は千葉県の犬吠埼方面にツーリングに行きました。予報では晴れだったのに雲行きが怪しくなり水平線は微妙な感じで残念でした。今回はこの4...
- thumb_up 105
- comment 2
今回のワールドカップはVARで、様々なプレーがゴールに大きな影響を与えてますね。まさかの首位通過で、次はクロアチア。がんばれ日本🇯🇵ロードスターはというと...
- thumb_up 48
- comment 0
お題投稿🤓ナルディ、3連メーター、スピードメーターの3点セットで😆RSプロダクツのメーターは当時、納期が半年待ちでした😅職人さんが作ってますのでクオリティ...
- thumb_up 99
- comment 29
ついにうちの庭にガレージを作る計画がスタートしました。今回築15年目になる家の外壁塗装工事をすることになりまして、そのついでにガレージも建ててしまおうとい...
- thumb_up 80
- comment 18
納車以来、25年程使ってきたメインキーですが先日うっかり曲げてしまいました😓自分で少し修正したんですが、曲がってますね~。これ以上無理に曲げたら折れそうだ...
- thumb_up 142
- comment 0
赤レンガの駐車場にて友達に撮ってもらいました😆iPhone13、恐ろしく綺麗に撮れますね、、自分のSE2とは天と地の差があります。あと、インスタの車用垢始...
- thumb_up 148
- comment 2
備忘録オイル交換205,100kmリングイーズいいかも?4連続投入。継続観察中。気温4度の中、ボトルからでてくる10Wと20Wの粘度の違いに改めてびっくり...
- thumb_up 252
- comment 9
懐かしい(笑)ロドに乗りだして最初に履いたワタナベ✨Aタイプ14インチ6.5J+9.5いわゆるツラナベのもうひとつ攻めたオフセット🎵いやぁ初々しい………✨...
- thumb_up 170
- comment 48
多景島を背景に、湖岸の松。こいつが、多景島でかい水溜りに、島があるんだぜ!?ジルコンサンドMのエヌダー。んーカッコいい!!ホロはエヌエー持ってるから、RF...
- thumb_up 109
- comment 1
メーターがハッピーメーターになって永遠にガソリン満タンなのと、油圧振り切れてかかりまくりだったのでメーターASSYを購入しました。道内のサイトで買って直接...
- thumb_up 51
- comment 0