ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NC型カスタム事例24,715件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
今日も朝からやばい暑さ🥵皆さんに至っては大丈夫っすか?😅今日は前回の翼端板に続いて内装へ縞鋼板。行く先々で次はこれやる!みたいな事言ってるのでやらない訳に...
- thumb_up 176
- comment 40
ここも行けるかしらw磐梯吾妻スカイラインだったっけ?成駒のソースかつ丼食べたいなぁ。知り合い?主催で相方がサーキットミーティング参加らしい。初のリンクサー...
- thumb_up 146
- comment 0
なんかちっこいアストンマーチン乗ってます。これはアストンマーチンです。これはアストンマーチンです。ハンドルにマツダのエンブレムがついてるアストンマーチンです。
- thumb_up 72
- comment 9
前回より少し角度を変えて撮影。ホイールをブロンズにリフレッシュ✨8/6(日)箱根NCミーティングレポ。朝7:30〜下道組は待合せのコンビニで挨拶と軽い朝食...
- thumb_up 252
- comment 35
先週の日曜日八ヶ岳ロープウェイ駐車場で開催されたスターダストミーティングに初参加させて頂きました😊このミーティングは人気で募集してからすぐに満員御礼になっ...
- thumb_up 190
- comment 54
先日、クリスタルキーパー2回目行ってきました。いずれは、クリアもしないといけないのかなー、、それはそうと、エアコンギンギンになったのはよきなのですが、どう...
- thumb_up 103
- comment 0
久々の投稿になります🙇🏻♂️夏季休暇で一週間帰省した折に実家にぶん投げられていたCanonのコンデジを発見❗️ソイツを使って撮影してみました📸以前も投稿...
- thumb_up 149
- comment 6
かなり時差投稿7月13日に部活の先輩と備北ハイランドサーキットのフリー走行に行きましたAコースの連絡通路が崩落?して閉鎖中で、強制的にBコースでしたそのた...
- thumb_up 77
- comment 0
晴れるのが今日までらしいので出掛けようかなと思っていましたが寝過ぎていつも通りの休日でした〜🥹命の危険を感じる暑さ🥵夕方は風があって少しマシでした🍃待機🐈...
- thumb_up 167
- comment 6
CTでお世話になってる皆さんこんばんは😊NCロードスターのサーキット走行の準備がとりあえず出来ました✨DIXCELスリット入ローターFS&HStypeに交...
- thumb_up 234
- comment 31
アルミ複合版でリアサイドディフューザー的なのを作ってみましたGTウイング無しVer.下がボリューム出たからやっぱり上が寂しいGTウイング有りVer.羽根あ...
- thumb_up 71
- comment 0
今日は行く予定だったツーリングが雨天延期に…ご一緒するつもりだった近所のインスタフォロワーさんとコラボ企画に変更です元々待ち合わせしていたマリーナ河芸へ3...
- thumb_up 169
- comment 8
マツダロードスターNCECRSに乗っています!色んな車好きと関われると嬉しいです!サーキットと街乗り2way仕様で乗ってます!😄よろしくお願いします!
- thumb_up 73
- comment 2
今日は家庭の事と暑さ🥵の為、撮影📸出来ず、7月31日の事を投稿します。少し前のアフロ👩🦱さんの投稿で言っていたハイマウントストップランプ🔆の上部の樹脂部...
- thumb_up 78
- comment 6
市営駐車場から失礼して眺める前田利長公が興した高岡の街。西日が照らし出す北陸の城下町には、まだまだ多くの黒瓦の家並み。七夕まつりの宵待。
- thumb_up 131
- comment 5
今日は箱根でNCロードスターのみのミーティング参加させていただきました。カーグラTVでよく見るシーンを真似て🎬ターンパイク料金所にNCが集まり...途中の...
- thumb_up 234
- comment 9
板金屋さんで磨いて貰い業務用塗料でブラックコーティングしてます✨️10年経過したヘットライトに施行して貰って7年経ってもピカピカなのは最強♡そしてコストパ...
- thumb_up 70
- comment 0
プチリメイクしましたホイールもRG-Dに戻しました🙋♂️フロントNOPROエアロフェンダーバンパー側はNC1用なので全然フィットしませんでしたが、うまい...
- thumb_up 81
- comment 12
こんばんわ😃今日は、マイブームの「ひとやすみ坊や」を探しに、朝から出掛けました。毎回思うけど、なんで❓️ってところにあるんですよねぇ~🤔これで6体ゲット✌...
- thumb_up 133
- comment 16
朝からめっちゃ暑い🥵そんな日にまたごにょごょ😂翼端板の作り替え🥹アルミ縞鋼板😍この縞鋼板は厚みが3ミリくらいと厚手なのでギコギコ金ノコじゃ日が暮れるからサ...
- thumb_up 173
- comment 58
とある事情により中間パイプ含めてマフラーを交換。リアバンパー下の黒樹脂部分もとある事情によりカットする事に。見る角度によって少し腰高感がありリアピースも丸...
- thumb_up 90
- comment 0
NCロードスターのパーツを調べたくて、珍しくカー雑誌を買ってみました。全ページロードスターだらけで楽しい!ずっと読んでいられる。パーツあり過ぎて迷う、アレ...
- thumb_up 132
- comment 6
おはようございます☀昨日は地元の七夕イベント。親善大使をハコ乗りさせてパレード参加しました✨こんなかんじで先頭ってゆう。ジャンボリーの募集台数あと45台ら...
- thumb_up 167
- comment 10
RSプロダクツさんのステンレスクラスターを着けました❗精度の良さにビックリです👀‼️カッコいい😍⤴️⤴️NCは時計がないので、眠ってたソーラー電波時計に枠...
- thumb_up 91
- comment 18
NCのクラッチマスターはエキマニのすぐ近くにあって渋滞とかハマってるとこの時期フルードが死んでほんの少しクラッチが切れにくくなります頑張ってもなんかギア入...
- thumb_up 60
- comment 2
ふるさと村へ陶器の納品とドライブを兼ねて行ってきました。沢山の木々は日差しを遮り、涼しさを提供してくれて気持ちの良い朝でしたデパートの記念品に使用するよう...
- thumb_up 97
- comment 0
10月8日今年もジャンボリーの受付始まりました。すでにあと150台で締切です。場所は昨年と同じくドームA駐車場です。地元のワタシは運営の一員としてみなさん...
- thumb_up 144
- comment 5