ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型カスタム事例33,403件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」会場入り目指して土湯峠。過去麓から見たことないくらいの快晴!残念ながら今日は直行なのです。時間通り到着できそうかな。
- thumb_up 58
- comment 6
おはようございます😊今日も朝から乗っちゃいました😆等身大の良い車🥳タイヤも減ってきたけど、まだまだグリップするエクステリアは前オーナー様の好みを継承しつつ...
- thumb_up 114
- comment 2
ロードスターパーツ取り付けと熱対策中ですボディ補強パーツ取り付け中馬力上げる予定なのでボディ剛性も上げます早くまた乗りたいです😆GT3も黄色にするかも😆も...
- thumb_up 93
- comment 2
先週はポチ号での長野遠征だったので明日はシロ号で福島を目指します東北ミーティングに参加の皆様、よろしくお願いいたしました🤲
- thumb_up 124
- comment 12
「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」早朝出発に向けて最後の荷造り…やってしまった‼️30年モノのプラパーツに体重掛けるのはやめましょう…灰皿、じゃな...
- thumb_up 50
- comment 0
先週朝活した時のやつ\(´˘`)/道の駅ひらたです☺️朝6:00くらい…?晴れてる今時期のオープン最高なんですよーー🤤これ撮ったの台風後だから川の水量多め...
- thumb_up 97
- comment 2
さて!ミーティングの内容ばかりだとカーチューンっぽく?ならないので、ここいらで車いじりネタと行きますか!ナァス!今回はNAがメインです。いよいよ3台連続車...
- thumb_up 168
- comment 16
どうもこまけだらです!!女神湖ミーティング本編いってみよ!!こまロドはどこかな??続々と濃ゆいロドが集まりますこまロドはどこかな???これ、SNSとかで呼...
- thumb_up 193
- comment 27
女神湖ミーティングに参加するにあたって、なんとかしなきゃと思ってたのがボロボロに破れてきてたフルバケ!!!なんとかギリギリ間に合いました♬今回は以前も作っ...
- thumb_up 83
- comment 14
アフター女神湖ミーティング、銀車會編。ケンさんと✨楽しい銀車仲間が見つかりました😃昭和ホイール仲間でもありますね😊銀車會、3台集めてみた😁Tさん、道中に伝...
- thumb_up 148
- comment 28
『純正流用』お題が変わる前に宿題提出遅ればせながら投稿します👌😁ナンバープレートの上のメッキのコッペパンみたいなやつ【セルボクラシック】のリアプレートガー...
- thumb_up 250
- comment 39
もぅ何から説明すればいいのやら😁(笑)もぅ濃すぎて✨✨✨女神湖ミーティング早朝より有志でビーナスラインツーリングからの会場入り🎵もぅ既に楽しい❗(≧∇≦)...
- thumb_up 169
- comment 63
新協和カートランドの過去のトラウマ(以前にもアップ?)初心者向け故のスタートから1コーナー〜2コーナーそのままバックストレート真っ直ぐ最終コーナー(笑)レ...
- thumb_up 54
- comment 0
多分HLKだかの15インチ8JにAR-1履かせてみました〜1本鬼ガリキズ付いてたのを適当に補修光硬化パテ楽でいいね〜後テキトーなゴールドと黒を配合させて塗...
- thumb_up 66
- comment 0
女神湖MTG2022いろんな方に撮ってもらったので紹介します。最初は自分のクルマ!撮られると思ってなかったから屋根に荷物あるよ!🤣手磨きヘッドカバーand...
- thumb_up 125
- comment 45
女神湖ミーティング当日。※この写真は終盤です。🍺飲みすぎて思いっきり遅刻して、恥ずかしながら最後の入場(ご迷惑をお掛けしました)💦たまさんとやっと出会えた...
- thumb_up 176
- comment 42
NA専用のドリンクホルダーヤフオクに出品しております😊現在モニター価格となってます。希望価格------8000円【送料別】モニター価格--5980円【送...
- thumb_up 110
- comment 9
^^2022女神湖ミーティングに向けて☺️まだまだやっています‥徹夜でペーパー掛け😅やっと完成😆‥感無量✨やり始めた時はどうなるかと思っていましたが、仕上...
- thumb_up 254
- comment 39
女神湖MTGの次の日、同じ場所にてM2MTGに参加の朝、二日酔いも全くなくスッキリ目が覚めたんで、会場入り前にビーナスラインへ💨昨年は大雨やったけど、今日...
- thumb_up 165
- comment 25
娘が撮ってくれた一枚🥰これはマシントラブルで裏方さんに回られたライバルさんが撮ってくれた決勝前の1枚☺️シェイクダウンで満足走れなかった息子のシビックも頼...
- thumb_up 154
- comment 0
どうも、連投こまけだらです。今日は長野旅行の二日目です。昨晩飲んで笑ったあと、リフトの上で寝ちゃいましたが割と疲れは取れた気がしてました。さぁ、やることと...
- thumb_up 219
- comment 25
2022.09.24女神湖ミーティングに行ってきました😁まずは前夜😊2022.09.23前夜祭に向かう途中に66,666kmのゾロ目✨突然、前泊に変更した...
- thumb_up 149
- comment 32
ロドちゃんの純正流用投稿です。ちらほらあるかなぁ。。この写真で見えるところは5個!ほぼ見えないのでアップのやつを↓↓↓1.ハンドル。アバルト(多分)124...
- thumb_up 138
- comment 4
「協和カップジムカーナ」参戦してきました。新協和カートランドを走るのは現役を引退した25年前?以来、公式戦も仙台ハイランドが閉鎖される間際に3トライジムカ...
- thumb_up 69
- comment 0
女神湖ミーティング行ってまいりました♬いやぁ〜楽しかったです♬(//∇//)なかなかお会い出来ない方々とお話し出来たり、ロドを見させてもらったり♬まったん...
- thumb_up 81
- comment 23
どうも、こまけだらです。とある目的のため長野へ向け、仲間と共に。待ち合わせは午前9時…ですが、楽しみ過ぎて眠れず。居ても立っても居られなくなり、夜中3時過...
- thumb_up 193
- comment 30
女神湖ミーティング2022に参加してきました!会場手前の交差点を曲がって後ろを見たら、偶然にも3台のM2がついてきてて、そのまま会場入りしスタッフに誘導さ...
- thumb_up 171
- comment 31
そーいやこっちでは投稿してなかったから投稿!BrilliantBlack⚫️⚫️⚫️SoulRedCrystalMetallic🔴🔴🔴に変更!!🚨内装もワ...
- thumb_up 107
- comment 0
車高上げてとっても良い感じのユーノスくんです。腹下擦らなくて最高に乗りやすい😏前から斜め前から…そして最後に、右半顔壁紙にしましたw
- thumb_up 69
- comment 0
女神湖ミーティングおつかれさまでした(*^^*)とりあえず………とりあえず最高やった‼️(笑)また後日🎵(≧∇≦)アップしま(笑)長野に帰りたい………😂(笑)
- thumb_up 158
- comment 63
皆さん久しぶりの投稿からコニャニャチワ(゚∀゚)ノ秋ですが、頭の中はSummerTimeBluesがフルリピート!ハマのエディ・コクラン.....あかつき...
- thumb_up 157
- comment 66
ビキニトップ作ってみました😙昨日お仲間にお披露目。カッコイイって褒めちぎってもらいました🤣🤣トップ写真はフォロアーのみあ太さん撮影です。ありがとうございま...
- thumb_up 120
- comment 14
女神湖ミーティング2022に参加して来ました♪白樺湖のコンビニで待ち合わせです。あかつきさんと巽橋さん入場シーンこの写真、嬉しいです初めましての方、久しぶ...
- thumb_up 90
- comment 33
9月27日で納車30年を迎えます。😃タイトル「ユーノスロードスター記念撮影パンフレットを添えて」(笑基本野良で乗っているので、直に褒められたことは30年間...
- thumb_up 145
- comment 12
去年ロスタ初号機さよならバイバイしましたがご縁がありまた乗ることになりました!二号機は綺麗に作っていきたいと思ってはいますが多分無理です🤪初号機
- thumb_up 56
- comment 0
お久しぶりです。色々ありまして、中々更新出来ませんでした。増車した訳ではないのですが、訳あって1台新たに管理する事になりました。知っている人もいるかとは思...
- thumb_up 92
- comment 5
整備の備忘録200,900km15,000km経過したプラグ。左から1番2番3番4番茶色く焦げたように見えるのは組み付け時に塗布したコパスリです。電極部分...
- thumb_up 242
- comment 7