ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型のDIY関連カスタム事例1,572件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
NA8CレストアPart.6くらい?キャリパーのオーバーホールをしました他の3箇所は割と綺麗ですが左のリアだけちょっと腐ってます…今回ピストンは用意してい...
- thumb_up 50
- comment 0
大変ご無沙汰してます。更新が無くて降りたか?って思われてますよね💦ちゃんと元気に走り回ってますし、いじくりまわしてます!ワタナベRS-8をリム打ちで曲げて...
- thumb_up 72
- comment 2
バッテリー交換しました。実はバッテリー劣化で電流が弱くて不動でした。セルが回らない。何の気なしに乗っていましたが、プーって音たまに鳴らない時点で疑うべきで...
- thumb_up 70
- comment 0
ぼくのなつやすみの宿題は「エンジンOHと載せ替え」。(写真多いのでお時間ある方はどうぞ︎︎👍)仕事も終わり仮眠。取ろうとして眠れずそのままChinoBas...
- thumb_up 75
- comment 4
テキトーですけど小物入れ作りました。CDデッキの上は何もなく、配線剥き出しでカッコ悪かったため。合皮のおかげで、覗き込まなければ高級感が......ありま...
- thumb_up 54
- comment 0
念願叶ってお盆休み中にまた来れました😆このお庭とこのハイエースはミスマッチですね。さて、こんな状態からの続きで何からやりましょうかね。前回気になってたAピ...
- thumb_up 74
- comment 6
NA8Cレストアの続き異音だらけのヘタったウレタンブッシュをゴムブッシュに交換。ちょっと硬度高めの社外品を使用☺️ボールジョイントも上下交換。アッパーアー...
- thumb_up 53
- comment 0
暑いけど久々にNAを車庫から出して作業しました。色んな配線作業の為、中がこの状態なので😅乗るのに支障が・・😅今日の作業のメインイベントがこちら。サンバイザ...
- thumb_up 74
- comment 5
荒れた道を走ると足回りからガラガラうるさかった。パッドが落ちちゃうんじゃないかと思うくらい(笑)随分前、サーキットを走るようになり、ブレーキのシムやらバネ...
- thumb_up 64
- comment 2
やっと塗装に取り掛かりました😭ブリスターフェンダーからはみ出るフェンダーの角とボンネット塗装まで終わりました😅パール入っててクリア吹き終わってからかなりム...
- thumb_up 71
- comment 0
ロードスターのバッテリーが死んでしまった為純正バッテリーを購入しました!-→+の順に外してセンターの取り付けステーを外したら楽々交換です🙄NAやNBはトラ...
- thumb_up 60
- comment 2
あ、そうそう、最近になってトップロックとDHTのサイドロックを入手しまして。トップはちょっとレバー止めがヘタってるので修理が必要ですが、サイドロックは完璧...
- thumb_up 63
- comment 4
エンジン、ミッション、ディファレンシャル、各オイル交換です。かぶんなよ(オイルを)エンジンオイル「5w-50」ミッションオイル「80w-250」デフオイル...
- thumb_up 68
- comment 2
以前にやらかした運転席側のドアようやくやる気スイッチ見つけたので修理しました。サッとですがボディー全体磨いたので👍これがこうついでにドア下部のチリも合わせ...
- thumb_up 84
- comment 4
ご無沙汰してました^_^この暑さの中M2のヘッドユニットを交換しました。30年以上お疲れ様でした。あまりの暑さに取り付けだけで設定はクラクラして断念。M2...
- thumb_up 171
- comment 2
先ずはお題の斜め45度の写真から〜この写真はまだそんなに暑くないころのです😙カッコいいでしょう❣️😙今日も頼まれ事をやっつけます❗️写真は涼しげですがね暑...
- thumb_up 124
- comment 10
昨日はあいにくの雨の中MX-5イジリをしてきました。雨の為ハイエースをベタ付して屋根代わりに。先ずは先日の軽井沢MTGでゲットしたシフトノブに交換。白の方...
- thumb_up 74
- comment 2
左側がパカパカしなくなりました‼️どーせヤフオクで中古買っても、すぐ壊れるしね、マルハさんに頼んで新品買いました。次の日には届くからありがたい╰(*´︶`...
- thumb_up 70
- comment 0
今日も洗車ネタです。これしかやる事ないもんでwただ、今回は趣向が違います。何故なら、、、。仕事から帰ってきたらケルヒャー生えてました。母親が家の掃除用にジ...
- thumb_up 92
- comment 0
レストア作業の続きタイミングベルトとウォーターポンプ、フロントのオイルシールetc.交換です。初めての作業なので不安でいっぱいです笑ノーマルエンジンですが...
- thumb_up 64
- comment 0
乗らなすぎでバッテリーが😨充電器忘れて拝借。大阪のデンゲンのやつだが、ものすごい年期モノだ。現行品はこれ。『2年保証』って脇に書いてあったがそれどころの騒...
- thumb_up 46
- comment 0
オープンカーの季節ですね新緑に囲まれたワインディングロード雲ひとつない空ナンバー切っているロードスター洗ってあげましたゴールデンウィークの始まりです
- thumb_up 93
- comment 0
ヤフオクで手に入れたやつ取付けましたほんと、ジャッキアップしたら、10分もかかりません。ポンってつけれますね。DKブレース‼️塗装が中途半端でうすかったり...
- thumb_up 55
- comment 2
今日はロードスターでございます。朝から2台洗車をこなして一息してたら、前からの不満点を解消しようと。アプガレでDEH-4200を買ってきました。ヘッドユニ...
- thumb_up 83
- comment 0
ver2ver4ver3そしてver5制作開始作れば作る程沼るが楽しい沼なんでOK出来れば最終ロットにしたいけど多分ver5ができる頃には・・そしていつに...
- thumb_up 106
- comment 4
重〜〜い腰を上げて……エンジン後部から盛大にオイル漏れしているので、クランクシールとついでにクラッチ交換ですPPFのカラーに少々手こずりつつ分解…中々の汚...
- thumb_up 50
- comment 0
エンジンオイル交換🔧半年ルールに従い。エレメントは外して廃油抜き。エレメントは毎度…😔この時期、本多のオヤジさんとこも忙しいから工具やらスペースが被らない...
- thumb_up 50
- comment 0
久しぶりに投稿✋実は今左膝骨折してしまい🦴💦しばらく車乗れないので暇なのでヘッドライトイエローに交換ウインカーポジション化しました😊。
- thumb_up 65
- comment 1
お久しぶりです。今日は朝からロードスターにかかりきりでした。というのも、ここ数週間程は休みの日に雨が降ってばかりだったので、ようやく磨きが出来る、、、。画...
- thumb_up 96
- comment 0
リトラのカバーを外して、試しに磨いてみました。ボディー周り全般、磨き傷がひどく、ワックスをかけても曇りが取れないような状態です。バンパーとボンネットは、5...
- thumb_up 85
- comment 2
いちど取り外し🔧通常のメ○ラに戻す。でないと、メーターやらオーディオやらの照明が点かないから💡マア、アースとっちまえばよいのだが😪フォグランプ取付のときに...
- thumb_up 60
- comment 0
今日はロードスターを洗車。久々に洗車したんですが、しっかり磨いただけあってサラッと綺麗になりますね。昨日、アストロで面白そうなの見つけて買いました。強すぎ...
- thumb_up 110
- comment 0
冬のビニールは要注意ってのをすっかりこってり忘れてまして幌が破れました…(・ัω・ั)ってことでハードトップに付け替えです(´ε`)前オ...
- thumb_up 53
- comment 0
そう言えばエンジン、エレメント、デフオイルの交換をしたのだった(一週間前)イベント参加ばかりの投稿ですが、こっちの方がCARTUNEイズムなのでしょうか(...
- thumb_up 69
- comment 0
お疲れ様です🍻💕︎︎ゆかなんです春が恋しいですね🌱⋆。トップ画像は大分県の『道の駅たのうらら』🌊お刺身を買ったらお味噌汁が付いてきて、めっちゃ美味しかった...
- thumb_up 222
- comment 40
昨日の続き!超微粒子まで完了したの図。かなり映り込み良くなってる。クーラーボックス置いてるのは、椅子代わりですwトランクの仕上がりも大変良き。超微粒子まで...
- thumb_up 114
- comment 3
今日明日は休みなんで、またまた磨いてやろうと思います。3Mの5936Rを買ってきました。初心者には取り扱い要注意のコンパウンドですが、好奇心が勝って買って...
- thumb_up 76
- comment 0
6年ほど前…ラグナブルーのNA8CSスペシャルに乗っていました。諸事情により手放しましたが、もう一度ロードスターに乗りたくなり昨年の秋頃に某個人オークショ...
- thumb_up 77
- comment 6
数日間車検に出してましたが、一昨日帰還しました。んでんで、色々快調になって帰ってきたので、外装を少しだけ手入れしようかと。ウィンカーレンズの白化が気になっ...
- thumb_up 95
- comment 0
リレー交換の後、磨きとコーティングをまたまたやっとりました。3Mの5973を購入。半練りタイプですが、めちゃくちゃ飛び散りにくいし拭き取りやすくて好き。例...
- thumb_up 98
- comment 0
今回もロードスター。車検が近いのですが、リトラクタブルが閉まらない症状がかなり前からあったので、これを機にリレー交換。ついでにエアコンリレーも交換します。...
- thumb_up 70
- comment 0